manabissan (manhotalk_bot がリツイート)
まあでもこないだは主人公の初恋の人が脱獄してマンホールの蓋でアナザーキバになってキャプテン・アメリカごっこしてたら宇宙から誰も知らないよく分からない杉田智和が現れて暴れてたし、釘ラケットも看板ラケットも天女も御輿も縁ができた!も驚くことではないよな井上敏樹だしな
Rita_tatada (manhotalk_bot がリツイート)
これのどこで気が狂うんだろう、なんかマンホールの模様独特だけどそれかな、って思った 本当に人それぞれで感じ方違うんだな…
Ray_GBN_Noir (レイ)
【回想】 玲:いいか、俺が先行してセキュリティを解除する、お前らは地下水路から裏口に回ってセキュリティ解除まで待機だ(地下水路のマップと案内ルートを表示) 瀬名:せやけど地下水路からはどこから入るんや 玲:こいつはこの街のマン… https://t.co/BPpRVMvWXI
SakiYumeno (manhotalk_bot がリツイート)
前回上下之割用水を小合溜から辿りに行った時に、岩槻橋交差点付近にポンプ施設があり、循環浄化する施設に送水しているという案内板があった。そのうち導水路を辿ってみようと思っていたので、何となくアタリをつけていたのだが、ハズレだったよう… https://t.co/L7kgHiZx82
SakiYumeno (SAKI夢野(町なか探険しましょ))
前回上下之割用水を小合溜から辿りに行った時に、岩槻橋交差点付近にポンプ施設があり、循環浄化する施設に送水しているという案内板があった。そのうち導水路を辿ってみようと思っていたので、何となくアタリをつけていたのだが、ハズレだったよう… https://t.co/L7kgHiZx82
nama_kaeru (nama(暗渠マニアックス 吉村生))
「あ!東京府蓋!」 結構通った道なのに、心がいつも相沢堀の方を向いているから意識されにくかったのか。 因みに植え込みに隙間があるのは、そこに電柱が在ったから、とのこと。電柱痕だ。 #マンホール #manhotalk… https://t.co/uLCHqU6Ex4
_shokenn_ (manhotalk_bot がリツイート)
今日の予定 (一昨日) 家でのんびり… (昨日) シナモンくんのアニバグッズ見に色々いこう (今日の朝) ギフゲ回ろう! (ついさっき) そういえば品川区はシナモンくんのマンホールもあったよな?もしかして多摩と同じくカードある??… https://t.co/VNnIUywKlM
_shokenn_ (manhotalk_bot がリツイート)
思いつき小一時間で準備。 出発、ほぼ昨日のピューロ荷物のままなので行こうと思えば🌈にもw 今日は品川にシナモンのマンホール見に行くのもあってめちゃ久しぶりにJRの都区内パス買って都内のギフゲも回ろうかな〜 https://t.co/YkCRilvet8
shikoren450 (獅虎連@廣域鐵蓋搜査旅團)
昨日の蓋活。 #戸田市 の此の蓋とは展示蓋と出逢って以來丁度3年ブリ。 虹技製だったはずだけど樹脂を淺く充填した此のタイプは水島鉄工所ぽくもある。 #ブルーピリオド のは藝大の裏の方なので見つけにくいし割と狹い歩道にあるから掃… https://t.co/fF3wqLoGjy
ryu19754795 (manhotalk_bot がリツイート)
皆様、おははは。関東地方、すっげぇいい天気ですよ。 きょうの色「桜色」ピンクよりもほぼ白な感じ。 んーじゃ皆様、今日も一日お元気で。はい、豊橋市豊鉄マンホール! ブラックサンダーよろしくどうぞ! https://t.co/f9O14jesBr