mk_nankotu (manhotalk_bot がリツイート)
多少の雪ならマンホールの部分だけ下水の熱で一部だけ溶けるのが常なんだけど今年は間に合ってない
kemuridou1 (manhotalk_bot がリツイート)
秋田県 大仙市 太田町(旧 太田町)で見つけたマンホール!! 旧 太田町の町の木“赤松” 町の花“レンゲツツジ” 町の鳥“カッコウ”がデザインされたマンホールの蓋です。 https://t.co/NrXEwVtpbU
morioka_noe (manhotalk_bot がリツイート)
出勤してます。雪は、全体に霜がおりたみたいにも見える程度に降っただけ。なのでとけにくいマンホール蓋の溝に雪が残ってて、ホワイト一色のカラーマンホール蓋と化していました(´ω`)
s_tatibana (manhotalk_bot がリツイート)
#今日の長女 長女「さて、本日私はどこへ行くのでしょうか。①枠外②欄外③マンホール」 わし「③」 長女「ぶーーー。正解は④のイスカンダルでしたー」 わし「どこまで校外学習行く気なんだお前の学校」
mitsuki1173 (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカードはお友達に教えてもらって知ってたけどダムカードの存在は知らなかった!今度機会があったらもらいに行ってみよう~。
omiomitenten (manhotalk_bot がリツイート)
雪すごいですな 車はスタッド履いてチェーンしても信用してません マンホールに乗ったら一発やで_(:3」z)_
matka49 (manhotalk_bot がリツイート)
*タビノキロク20180121* 大津市のマンホールカードをゲット。マンホールは時間的に探す事が出来ないのでパネルと記念撮影。大津市制100周年記念のマンホールは現物を発見。 https://t.co/rPyW8OdVmD
sun_jj_as (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールで使われたトンネルの壁画変わったんだね。見れて良かった〜^ ^本当に此処で撮影してたんだって実感できたから。
komenotogiziru (お̤̮と̤̮う̤̮ふ̤̮)
カンナダ文字のルーツについて、貝葉に文字を書くときに貝葉が傷まないよう、曲線の多いものになったそうだが、ほかのうねうね、まんまるしたやつもそうなんだろうか。
karimohu4 (manhotalk_bot がリツイート)
サンシャインはクラウドファウンディングでマンホール作る前にバス一本でも増やした方がいいよ
uber_eats23 (manhotalk_bot がリツイート)
路面状況としては主要道路は所々、路肩に雪があるぐらいで逆にチェーン張った車が通りまくっているので車粉で路面が煤けていて乾燥している。これからマンホールとかのメタル部に注意かな。