rakuseki (落石横丁)
室内に洗濯物干してから寝落ちしたので、エアコンつけっぱなしの際の乾燥対策になりました。良く寝た。
666NMT666 (manhotalk_bot がリツイート)
シャッター前、マンホール前などの立哨はガチで只ひたすら立っているだけの拷問。妄想や哲学で退屈を紛らわすのも3時間が限界で、あとは、まあ、頑張れ #警備あるある
nekohiru (猫昼ひこね)
演奏会はまだいいけど、ビンゴの解禁が無理すぎてとほほ…です。地道にボーナス貯めるしかない……
OSAKE_Monhan (manhotalk_bot がリツイート)
家のすぐ目の前にある、マンホール。 子供らお迎えいった帰りに見つけた*♬ そして、みんなが寝静まった今。 旦那に迫るのだが、 まさかの拒否?!Σ(; ゚Д゚)꒱ガーン 疲れてるのわかるけど… まさか拒否するか… 近々やり返… https://t.co/Mz1bpMvBxG
kamiyadaisuke (manhotalk_bot がリツイート)
経済.雇用対策特別委員会で、 久喜市の国内唯一の マンホール葢専業メーカーと 和光市の本田技術研究所を視察。 中小企業のIoTの活用と 次世代産業の取組を調査し、 学び多き時間でした。 https://t.co/MWm9atmAfZ
von_tochigi (manhotalk_bot がリツイート)
【今日の城跡】 「多功城」 栃木県河内郡上三川町多功 栃木県は県独自のデザインマンホール蓋を初めて作製。 「とちまるくん」を描いたデザインで、 カラー版の1枚は「県央浄化センター」敷地内に設置。 モノクロ版は3月から老朽化した… https://t.co/Z0Zdrq0nOO
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・さよならコキ50000)
そういえば中学以降、自分も筆箱に100円ショップの印鑑を入れてあって、認印は自分で押してたな。 親の実印を求めない限り誰でも押せる。 ガバガバというか、もはや廃止でも良くない?まだサインなら真似が難しいけど。
HidamarUtcha (manhotalk_bot がリツイート)
ふるさと納税で沼津に還元する人。 新型マンホール事業のクラウドに5万とか10万とか払って目標額達成させる人。 ラブライバーの財力凄すぎる。。。
me4649 (manhotalk_bot がリツイート)
うちもマンホール減ってきたけど、へそくりの交換券が残ってるからまだ大丈夫……きっと
numazujimo (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールの絵柄は花丸・マリ・ルビィの3人は背景が茶畑なんだな。茶畑のある地域に設置してくれるんですか!?
tngn_suki (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール マンホールマンホールマンホールマンホールマンホール あなたは疲れている 休みなさい