otonahokkaido (manhotalk_bot がリツイート)
【北海道ご当地マンホール】 日本一のアンモナイト博物館を有する三笠市のマンホールは、やはり恐竜のデザイン! それにしても……アンモナイトが今にも潰されそうでちょっとドキドキしちゃいますね。 https://t.co/KcLYDSdY3g
shedtearsweep (manhotalk_bot がリツイート)
本当に楽しかったなぁ2日間 liveに聖地巡り まだまだ未熟で勉強することがたくさん‼️ 聖地巡りは行きたいところほとんど行けたと思う マンホールあとまりちゃんとルビぃちゃん… 次回また行けたらリベンジしたいな
miwaoishi (manhotalk_bot がリツイート)
ジャンプショップのステッカーどうやって保存しようか考えてたんだけどダムカード入れようと買っておいたファイルがちょうどよかったのでこちらに収まりました。→マンホールカードだけじゃなくダムカードも収集してるので部屋がとんでもないことに… https://t.co/dtEKifOC3g
Marutora006 (manhotalk_bot がリツイート)
旧国道を渡ったところの マンホールは色が付いて いませんでした。 最後の写真は 通常のマンホールの 色付きのもの。 こういうものを見つけながら 歩くのも楽しい。 他のメンバーのマンホール もあると思うのですが、 神社までの道にはあ… https://t.co/JHkf2Fw5i6
lovevoice1024 (manhotalk_bot がリツイート)
美術史のさ…宿題がよくわからない← 適当に新聞からアートのやつ見つけてくればいいのなら沼津でやってた マンホールのやつ書こうかな←
SakiYumeno (5/12青海A W19b 神羅工房)
これを撮りに来た。蓋自体はかなり古い。国道20号日野バイパス満願寺付近。キャラクター自体も二十数年前の大河ドラマちなんだもので、幕末チャレンジャー「選之介」というらしい。観光協会のキャラクター。 #オフタミスト… https://t.co/gCWm7JFzvp
Fei98824734 (manhotalk_bot がリツイート)
仲見世商店街。カラーマンホールは2年生。3ヶ月交代でしたっけ?もっとロングスパン? 道中 昭和レトロホビーショップの方と話が弾みかけましたが LVがあるので先を急ぎます、残念 またいずれ語りたいです https://t.co/7MgPNhN2MC