rudesheim870 (hana.co.jp)
消火栓のフタの絵が可愛いからかルフトハンザの鞄を斜めがけした外国人観光客が地面にカメラを向けてた。私もミュンヘンでマンホールのフタ撮ったよ!と言いたかったが、残念でした。
rudesheim870 (manhotalk_bot がリツイート)
消火栓のフタの絵が可愛いからかルフトハンザの鞄を斜めがけした外国人観光客が地面にカメラを向けてた。私もミュンヘンでマンホールのフタ撮ったよ!と言いたかったが、残念でした。
tamohan0912 (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールの絵柄もスタバのタンブラーもウミネコ(カモメみたいな鳥)という芸の無さからうちの地元の限界を感じている今日この頃。人口24万の市なのにねぇ
sakai_suichan (堺市上下水道局「すいちゃん」【公式】)
こんにちは!今日は下水道マンホールの調査に来てるで!これは下水道管の中を見るときに使うミラーやねんけど、ミラーに注目!なんとミラーが… http://t.co/5g7A6gOJh2
sakai_suichan (堺市上下水道局「すいちゃん」【公式】)
下水道マンホールの調査中!このミラーで下水道管の中を見て、詰まっていたり、壊れてないか確認しているんやで! http://t.co/EVzg3UzGug
tamohan0912 (ささみ)
先程マンホールの話をしたところ、マンホールbotさんにRTされていました^▽^Twitterってなんでもありなんだな~って思いました。
tooorisugari (manhotalk_bot がリツイート)
【ふと思ったこと】 本屋って、【ピザ】と【マンホール】と【記念硬貨】が同じ売り場で売ってるイメージ。共通項は、【形が同じ】こと。【ピザ】を買いにきてくれたお客さんに、【マンホール】も買ってもらうことの難しさよ。
no_thingness5 (烏有)
マンホールにある大阪市のマークが「みをつくし」だと気づいて、狂歌のお題を出されたのかと一瞬。
yumenoirigutide (夢の入口で)
【蓋の確認情報】「マンホールのふた 日本篇」掲載の矢口水道の量水器(矢口3-33)の存在は確認できず。また、東矢口2-16の水止栓も確認できなかった。 #manhotalk
yumenoirigutide (manhotalk_bot がリツイート)
【蓋の確認情報】「マンホールのふた 日本篇」掲載の矢口水道の量水器(矢口3-33)の存在は確認できず。また、東矢口2-16の水止栓も確認できなかった。 #manhotalk
yumenoirigutide (夢の入口で)
今日は旧矢口町を歩いて来たが、矢口水道の蓋の影は全く無かったなぁ。大体東京都の右書きの止水栓すらほとんど無かった。 #manhotalk
minase3803 (水無瀬 恢@12/3日本武道館)
昨日のうどん県の民放TVのローカルニュースで伝えていた記事です。面白いでしょ?/マンホールの蓋にQRコード、ピッとやると… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/f4LwBgoylg
yumenoirigutide (夢の入口で)
変則的な下水君(内側が長屋タイプの奴)なら西蒲田から矢口にかけてたくさん見かけた。この変則的な下水君蓋って結構たくさん有るんじゃないかなぁ。西荻にも有ったしねぇ。 #manhotalk
tocho_gesuido (東京都下水道局)
【アースくんのつぶやき】 東京都23区には、約48万個の下水道のマンホールがあるんだよ。 平成3年以降に設置した下水道のマンホールには、都の花「ソメイヨシノ」、都の木「イチョウ」、都民の鳥「ユリカモメ」がデザインされているよ! http://t.co/pRdNutzv2I
tocho_gesuido (manhotalk_bot がリツイート)
【アースくんのつぶやき】 東京都23区には、約48万個の下水道のマンホールがあるんだよ。 平成3年以降に設置した下水道のマンホールには、都の花「ソメイヨシノ」、都の木「イチョウ」、都民の鳥「ユリカモメ」がデザインされているよ! http://t.co/pRdNutzv2I
no_thingness5 (烏有)
マンホールのbot(@manhotalk_bot)にRTされて、マンホールだけで語る世界があるの⁉と覗いてみたら、全くマンホールを中心に世界が綴られてた。RTの淡々とした連なりがあまりに詩的な情景で、思わず見惚れるなど。
hamachidori (NAVERA 2020)
那覇市の、魚たちがしっぽを追っかけあってるようなマンホールの蓋のデザインが好き。
asahi_takamatsu (朝日新聞高松総局)
高松市サンポート周辺に、アートなマンホールが登場しました。全国でも珍しいというQRコード付き。高松市の名所や名物をモチーフに、高松工芸高校の生徒がデザインしました。全部で8枚あります(成) http://t.co/9lVeQPtNVu
morimo_t (Morimoto Shouji)
@kokubucamera マンホールマップへのコメント有難うございます!Web版の方は、デザインに関して素人が作っておりますので、ぜひアドバイスいただきたく。よろしくお願いします。
ism136 (イサム)
ゆるキャラやQRコードのついたマンホールね。時代にあわせて進化してるなあ。
cigagel (manhotalk_bot がリツイート)
これは買う側だって、ピザを買いに来てマンホールに出会って面白かったら嬉しいんだよね。だからそういう売り場のがすきだな。
pikarin_628 (manhotalk_bot がリツイート)
珍百景見てるなう。 マンホールの桜の模様が犬の顔(個人的にはSoftBankのお父さん犬)に見える写メを持ってるんだけど、投稿しようと悩んでは『絶対みんな気付いてるし…』と思っていつもやめてしまう(-ω-)
RK__ALEX (Ryui¢hi〔ALEX〕ツ)
マンホールマップ: ディープなマンホール写真の世界にご招待。もうこれはナイスマンホ!!無料。 - たのしいiPhone! AppBank http://t.co/OllKz4q2PM @appbankさんから わぁお。
itan_masaemon (manhotalk_bot がリツイート)
それにしても今日マンホールに届いたe845試してみたら、予想してた以上に自分の声に合っててびっくりした。 買いで。
jishiha (kazup0n がリツイート)
不覚にもAppBankに紹介されているの気づいてませんでした。ナイスレビュー! | マンホールマップ: ディープなマンホール写真の世界にご招待。もうこれはナイスマンホ!!無料。 - たのしいiPhone! AppBank http://t.co/VEbLbJHnvZ #fb