fuku543 (manhotalk_bot がリツイート)
今日は休み☺️ いい天気なので ちょっと遠出🚗 1時間30分かけて 初三重の道の駅菰野。 小さめの道の駅で陶器やら 菰野のキャラクターの こもしかのグッズが並ぶ。 切符とカードを買って マンホールカードをもらい、 スマホ… https://t.co/7aPA5oEc07
12_redwhiteblue (manhotalk_bot がリツイート)
ハラダのラスクはラスクももちろん好き。でも同じくらいティグリスが好きで写真は少し前に群馬限定で販売していたアソート。北海道限定のホワイトチョコレートがお気に入りで遠征のたびに札駅の大丸で買ってた。あ、佐野アウトレットにはさのまるの… https://t.co/Q8F1cnSBBm
rekoko_ (manhotalk_bot がリツイート)
ロンドンの路上観察記『ロンドン歩けば…』を読みました。いろんなデザインのポストがあったり、マンホールがあったり、と記録されていて、とてもほっこりする本でした。ロンドン行って散歩したくなる本📚✨ https://t.co/Sd4OOVgzUM
fuzen315 (manhotalk_bot がリツイート)
鶴岡 内川ホットパークのところで見つけたマンホールの蓋。 大寳館と桜と鶴・・・大寳館と桜はまだしも鶴なんか見ないけど・・・その蓋に桜の花が。 これ、小鳥が蜜を吸うために啄んだんですね。 https://t.co/quk48TQvND
T_Karimov (manhotalk_bot がリツイート)
何もなかったらとっくに鹿児島取り止めてるけど、36ぷらす3に2日間も乗れる機会なんてそうそうないやろうし、指宿のブイズのマンホールなんかもよっぽどのことないと行くことないやろうから、さいたまとニットクは諦めます
gentil_danna (manhotalk_bot がリツイート)
ご当地マンホールカバー vol.2020 @東京都多摩市 用途表示がありませんが、デザインから雨水用と推測出来る蓋です。 今回は地紋の菱形が大きく、雨傘が「凹」のタイプを発見しました! 以前撮影したタイプ【右上下】と比較してお楽… https://t.co/LcuV0Gc46Q
lalalaicos (manhotalk_bot がリツイート)
河童橋交差点で信号止まってそういえばさらざんまいのマンホールが出来たんだっけって周りを見回したら女の子が地面にカメラ向けててすぐ場所がわかった
doranekokt (manhotalk_bot がリツイート)
宮城県東松島市のラプラス、ラティオス 駅前に、奥松島イートプラザがあり、そこでマンホールカードが貰えます。牡蠣の食べ放題もやっているようです。 今日は午前中、ポケふた巡り、午後は、サスティナビリティウィークを楽しみます。今日は… https://t.co/aRvbFJPJwo
mca_osaka (manhotalk_bot がリツイート)
〈感動のデザイン〉 マンホールには、そのエリアの特色を描くことが多く、知らない場所を訪れた際の楽しみにオススメ。写真は岐阜県一之宮町のもので、町のシンボル「臥龍桜(樹齢1100年!)」を中心に、霊山と清流をデザイン。名所が一目瞭然… https://t.co/X01Q15qBW0
Keyneqq (manhotalk_bot がリツイート)
電信柱・マンホールの文字とか遠くに見える建物・山などの小さなヒントを辿って少しずつ近づいていくのが面白い
RareA_event (manhotalk_bot がリツイート)
【全国の「マンホールカード」コレクターへ朗報!三浦市を含む第14弾41種が追加!】三浦市は4月25日(日)から配布を始めます。ユニークなデザインやカード収集を通じた下水道事業の普及啓発と三浦半島の観光振興などがねらい。#マンホール… https://t.co/7rFdJoveqR
NGvUFT5cADXEkYk (manhotalk_bot がリツイート)
仕事の愚痴を言わせてください マンホールの天板から65センチ上げって意味がわからない笑笑 地形変わるじゃん笑 そんなん水がなだれ込むぞ笑笑 どうすんだ監督さんよ笑笑