otenamihaineken (VC MATSUZO)
長野県で除雪支援システムの検証完了。雪に埋もれた構造物をHDマップで可視化 https://t.co/2AxDGm3TES ニッチだけど雪国で確実に需要あるね、これ。マンホール避けないかんのか
gex3hm (manhotalk_bot がリツイート)
画像は愛知県豊橋市のマンホール。豊橋市政90周年を記念して1996年に制作した3種類の1つ。 国際貿易港「三河港」を中心に人・緑・港・街をデザイン。三河港は海上輸送の拠点で、自動車の輸入台数・金額はともに日本一なんですって♪… https://t.co/QmHQgWXpMx
shiaoi656 (manhotalk_bot がリツイート)
ワイの地元のマンホールは当時とは地元が色々変わって今では絶対に知らない人は当てられないと思うんだよなぁ…( ˘ω˘)
amijakanat (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール戦記アオイ読んでると、やっぱり週刊少年ジャンプに連載経験があるってのはもうそれだけでかなりの実力者なんよなってのをつくづく思う
HetaleArts (manhotalk_bot がリツイート)
フェラーリとマンホールの前で 自信満々な果林センパイを 描いたはいいが意味わからなすぎて ツイートする直前に冷静になってしまった
sakiti_rokujyou (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールを毎日掃除して公式に次まだですかってリプを送り続ける嫌がらせを思いついたけど、朝起きられないので無理であった。後、暑すぎる。
Cacaosan (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールのふた方面だけじゃなくて鉄印帳とか道の駅めぐりとか「旅のついで」趣味もできるんだけど、それに追われるのはやだなーということで手を出してなかったり。「また同じとこ行くんかい」みたいな義務感になるのがやだ(すでに「駅メモ!」がその状態なので)
sakiti_rokujyou (ろくじょう佐吉@備前国)
マンホールbotに補足されたので他所のマンホール見てみたけど、うちのだけ汚れすぎてないか本当に。折角遊びに来てくれてるのに申し訳ないレベル。
oksport2 (manhotalk_bot がリツイート)
山口遠征③デザインマンホール蓋とマンホールカード J2away遠征は観光がセット 立ち寄った観光地はそれぞれマンホールカードの配布所となっている。つま先を写り込ませるのが私のスタイル。 新山口駅北口前で撮影。カード配布は観光… https://t.co/qw0mGhLllq
Dr_disney_lvlv (manhotalk_bot がリツイート)
車で通って一瞬「アウトじゃね!?!?」って思ったけど、よくみたらアウトじゃね????懐かしい形が見えるやがw わざわざ写真撮りに来ちゃったよ(横のスーパーで買い物しに来た) 下水関係らしいんで、マンホール本体と蓋って事かな(´∀… https://t.co/0uFAu7PQS8
mikota_junichi (manhotalk_bot がリツイート)
午後は高砂駅で和泉なおみ都議と訴え、夕方は新小岩駅でスタンディング。新小岩はモンチッチ発祥地なのでマンホールもモンチッチ。共産党は財源を示さないという方がいますが、大企業の内部留保への課税で10兆円、あっそうだ、自公政権は軍事費を… https://t.co/bVyAxtpiKQ
ktwit142 (KiM!(手洗い・マスク・引きこもり))
@mars_and_earth @manhotalk_bot 推進工法用の立坑ですね。隣の同じような立坑との間に道路を掘り返さずにトンネルを掘ります。下水道工事などでよく見られます。
yusukeokada314 (manhotalk_bot がリツイート)
20代のころ「事実は、おすい」と教わりました。 事実とは、 【お】起こったこと 【す】数値化されたこと 【い】言ったこと かっこいいフレームワークではないですが、10年以上使ってます。 今では、マンホールのフタに「おすい」と… https://t.co/WUwJJpPk1i
tgl_ss (manhotalk_bot がリツイート)
議員やるならTwitterやらないほうがいいと思うなぁ…インスタがいいんじゃないかなぁ。自分の選挙区の猫とかマンホールとか、そういうのだけアップするのが平和でいいと思うのだ… Twitterは賛否問わず反応がたくさんもらえるから、ついやりたくなる気持ちはわかるが…
rakuseki (落石横丁)
仕事終わってサイゼで飯食って帰宅して洗濯して風呂った。
m_geeko (manhotalk_bot がリツイート)
大垣城のあとはマンホールカードの配布場所へ。その前に通り道の大垣市役所に寄り道して自然公園カードをいただきました😀 市役所5階の公園みどり課カウンターに置いてあります。市役所ホームページにも掲載されています。… https://t.co/WFBCGtpqEM
ikkun_xxxx (manhotalk_bot がリツイート)
もちろんこんなことをする人が悪いに決まってるんだけどそれは前提として、わんこの散歩中に歩きスマホしてる人結構多いです。 散歩中はわんこのこと見てて。 拾い食い、気づいて阻止してあげましょう。 そんでこの時期は熱中症とアスファルト… https://t.co/hUPAyie3Ee
lisa11061106 (manhotalk_bot がリツイート)
ほんとそれ、桜木町のピカのポケふたに選挙カー被せてくるのは、土日だと日常茶飯事😭😭見ててわいわいしてるところに突然現れマンホール下敷きにして、ARと撮影したかったのに出来ない📷 遠方から来た人とかは、とくにガッカリするよね😖⤵ https://t.co/JRo0Uc8eVB
debiruTT (manhotalk_bot がリツイート)
あと道路をつくるときに 地面のマンホールや視界に入る構造物の位置が ストレート部で300キロ出せるような配置構造に一応はなってたり 地面の下のコンクリートの層の物理的に耐えられる設定になってるとかある。
public_cardigan (manhotalk_bot がリツイート)
斜里町のマンホールカード マンホールカード第17弾の採用が正式決定されました。 カードが斜里町へ届く時期については未定となっております。配布時期が決定次第、町のホームページ等でお知らせいたしますのでお待ち下さい。… https://t.co/IEzAVpNKwf
fumfum_tak (manhotalk_bot がリツイート)
前日と同じく近場をウロウロ。 まずは渋谷区の将棋会館へ行ってマンホールカードGET! 「3月のライオン」途中までは読んでたけど、そういえば最近読んでないな🤔どこまで進んでだんだろ? https://t.co/BX39AZL2qh