sagami_aomaru (manhotalk_bot がリツイート)
平塚市大島の大島三差路近くの県道44号のマンホール、よく見たらメッチャ絵柄が凝ってました。 コレ、もしや市内全地区にオリジナル版があるのかね?それとも地区名の部分だけ変えてるのかな? https://t.co/v5KHfxnDt4
hero7128road (manhotalk_bot がリツイート)
うわ、渡辺先生帰ってきとらす。 知らんかった。 いやあ4月に帰って来るとは予想外やもん。 ゴールデンウイークにイベントあっとやろか?ただの帰省やろか? ってなったら、二週間滞在? 母の日? マンホール制覇? ああ、また渡辺先生に… https://t.co/9DezS4xcaP
city_kunitachi (manhotalk_bot がリツイート)
国立市南部にゆかりのある、新しいデザインマンホール蓋が完成いたしましたので、下記の期間にくにたち郷土文化館で展示いたします。 【展示期間】令和4年 4月29日~5月29日 【展示場所】くにたち郷土文化館(国立市谷保6231) ぜひ… https://t.co/z00NgKLH69
OsamuTenyawanya (manhotalk_bot がリツイート)
京成・東京メトロ・都電町屋駅から徒歩13分程、【旧三河島汚水処分場ポンプ場施設】にて東京23区のマンホールカードをゲット!約2時間の施設見学は見どころ満載!なおカードを入手するには事前予約・施設見学が必須です。 https://t.co/PIDO8fi6aC
nihon_blogmura (manhotalk_bot がリツイート)
棗一期さまのブログを読みました👏 関東三大七夕祭りの狭山市✨ カラーマンホールを探しながら散歩するのも楽しそうですね😄 マンホールの蓋に興味がわきました👀 所沢市のマンホールカードもコレクションしてみたい‼️ みなさんもぜひ… https://t.co/L608fnhE8Y
gex3hm (manhotalk_bot がリツイート)
そんなわけでやってきたのが彦根城!さみちゃんは現存12天守のひとつめ! 木曜にツイートしたマンホールカードの中央にある彦根の市章は彦根城の別名が金亀山(こんきやま)にある金亀城ということから亀甲をかたどったものにしてるんですよ~。 https://t.co/YN4dwqkRhL
NickNakajima (manhotalk_bot がリツイート)
イエーイ👍😆👍 先日ちょっと所用で東村山に‼️ 念願の、志村けんさんに会ってきました‼️ 一方的だけど、大好きな志村けんさん🤩 心の中でありがとうございますと偲んできました😳 東村山のマンホール、渋い👌 東村山の消防団員の募集… https://t.co/xkaBcGSUcr
momo_ruca47 (manhotalk_bot がリツイート)
いろんな人や景色に出会えた楽しい旅だった😊きっかけもらえて感謝✨欲をいえば…まち歩きでデザインマンホール巡りしたかった🥺雨には勝てず💦
CKpMziC8wI2mHTZ (manhotalk_bot がリツイート)
おはようございます〜 この間教えて頂いた、野幌駅前にカラーのマンホールがあると教えて頂いたのでちょっくら散歩がてら行ってみようと思います! あっ でも画像集めたりとかしてるマニアではまだないです💦 では行ってまいります😆… https://t.co/iGQbaTNKS2
Jin_Neuron (manhotalk_bot がリツイート)
そのうち下水道のように電気が流れ、電気のマンホールでモバイルデバイスの充電が常に供給されるような時代が来るかもしれない
UV7bFLFLRwsA7wb (manhotalk_bot がリツイート)
昨日は、音楽フェスで長岡に~🎵 最終日はノープランで、観光案内所で相談し、1時間以上かけて、寺泊まで来ました~🚌 で、見つけた津田沼で時々買い物している『角上本店』があって❗感動しています😄👌 朝ホテルを出て新しいマンホール… https://t.co/fUgeFYNwwP
kurayoshi_moks (manhotalk_bot がリツイート)
白壁土蔵群観光案内所で配布していた「ひなビタ♪」マンホールカードですが、在庫切れのため配布休止中です。 5月末頃に再開予定ですので、しばらくお待ちください。 #円形劇場 の「ここなつ」マンホールカードは引き続き配布中です。… https://t.co/1dMH59sVtC