minafu1616 (manhotalk_bot がリツイート)
幼稚園行きしぶり&抱っこマンの3歳児、カービィディスカバリーのお陰で最初から最後まで自力で歩いて登園出来た!「今日は公園コース?自販機コース?」「マンホール全部見つけたからワドルディゲット!」「何ほおばりで行く?アーチ?土管?」って気分上げてるうちに到着!
bo_kun (manhotalk_bot がリツイート)
今週末1人でマンホール巡り行こうとしたが天気悪いぽい🌂 マンホールの写真撮りまくるのでせめて晴れの時に行くか😭
H_JunkFactory (manhotalk_bot がリツイート)
今日18時 H-Junk Factoryの ものづくりラジオ! トーホー株式会社のコーナー、 ものづくりトークは、友鉄工業株式会社 代表取締役社長、友廣和照さんをお迎えします! メッセージの宛先はこちら!… https://t.co/Pc2u1IBGSa
arimamuseum_m (manhotalk_bot がリツイート)
🌸南島原市マンホールカード🏯 休館日の為、本日は 南島原市役所 上下水道課 にて配布しています🚰 南有馬衛生センター 2F ⚠️ 南有馬支所ではありません 🏢 859-2415 南島原市南有馬町1751 ☎0957-73-66… https://t.co/oX3Aduwbu4
mist2121 (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカード、集中的に未収なのが岩手県(主に花巻釜石宮古)、新潟県(第13弾以降全て)、石川県(能登半島)、愛媛県(松山市周辺と西予市)だが、この中で関西から1泊2日でも行きやすいのは圧倒的に松山周辺だよなー。 土日なので今治の座標蓋は無理そうだが
minadukiran (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールも側溝もなく歩行者も対向車もいないツルツルの道、閉鎖された空間で快適だとか免許いらないとか今後普及するとかちょっと寝言は寝てからお願いしますね(直球) https://t.co/txCr9Wf0Kb
shizuko_fuzii (manhotalk_bot がリツイート)
【大阪市下水道科学館】 駐輪場。 JR・阪神 西九条駅から レンタサイクルで行っても楽しいかも。 圧巻! 約12倍の大きさの 大阪城マンホール。 下水道管の大きさがよくわかる「丸」 俯瞰で集合写真を撮りたくなる、ステキなデ… https://t.co/iuNWRzdZq2
kanriabird (manhotalk_bot がリツイート)
最近、歩いて通勤していると今まで気付かなかったことが多いと実感👏 昨日は、ふとマンホールを見るとNTTの前身の電電公社のマークを発見、現在のNTTのマンホールも探してしまいました🔍 マンホールって種類が結構あるんですね😁… https://t.co/TmieiVvqfS
marathon_duck (manhotalk_bot がリツイート)
おはようございます🌄 今朝は身体の疲労度と、足の疲労(パンパンに張ってる)ことから、朝ラン時間を睡眠時間に変更。よって、休足日に(^-^) 前から気になっていたマンホール、ようやくパチリと撮れました🤗 https://t.co/gzWRYadDpZ
Saki_Tae_ZLS (manhotalk_bot がリツイート)
もちろん、「干潟交流館なな海」前のたえちゃんマンホールにもご挨拶! ちなみにこの日は月曜日で、「なな海」さんは休館日…無念と思っていたら、道の駅の事務所の窓際にがたにゃん発見…(;^_^A がたにゃん、いつもいいねやリツイート… https://t.co/yg6s3ioxXU
sTQrv70SEaqA2ey (manhotalk_bot がリツイート)
防火水槽 とかのマンホール 消防のマンホールとかの中とか 消防の知りあいはおらんからしらんけど とある同窓のこというやつはいたが、事実確認はできてないから