megumest2 (manhotalk_bot がリツイート)
釈由美子がマンホール持ち歩いてるのは別に不思議じゃないよ Take2東が札束や金塊のおもちゃ持ち歩いてるのと同じだよ(・∀・)
miyajimashoyu (manhotalk_bot がリツイート)
祐徳稲荷神社のゆうぎりさんマンホールももちろん訪問😊 場所は楼門のそば。普段見るマンホールとは構造?が違いますが、木目調の台座が周囲の雰囲気にマッチしていますね☺️ そして! これで鹿島市のゾンビランドサガマンホール、訪問コン… https://t.co/3crxKHzTSO
gex3hm (manhotalk_bot がリツイート)
この樹は御母衣(みぼろ)ダム建設で湖の中に沈む運命でしたが大移植が行われ、少しずつ元気を取り戻し10年の時を経て復活! 村は高山市になり、奇跡の桜や荘川の名をマンホールに刻みたいって気持ちはわかる! 実際、見に行ってるから!御… https://t.co/qRFBCQQHsj
PX4sumPRoaMZ6ef (manhotalk_bot がリツイート)
清川村のマンホールカード、在庫切れだったんですね😖はるばる来たのに😓どなたか譲ってくださる方いませんでしょうか
boundey_gx (破雲泥)
某漫画家が友人に「ガチでそっち系の店」に連れてかれ、さすがにドンびいてたら「君はこっち側だと思ったのに」って悲しい顔をされたという話を描いてたのを思い出す
miyajimashoyu (manhotalk_bot がリツイート)
道の駅鹿島にあるゾンビランドサガマンホールも訪問😊設置場所はまさにガタリンピック会場前! たえちゃんがムツゴロウとワラスボを追いかけていますね🎵 ちなみにムツゴロウとワラスボ、お店にも売っていてけっこう美味しいです☺️… https://t.co/InzFTwo2hV
gex3hm (manhotalk_bot がリツイート)
画像は岐阜県高山市のマンホール。 ひるがの高原の北にマンホールの配布場所があったからよってきた! 樹齢500年余の歴史を誇る荘川村(しょうかわむら)の大切なシンボル「荘川桜」をデザインしたマンホールでっす。 昨年できたので先… https://t.co/JsIKrvkuZz
akia_aloha (manhotalk_bot がリツイート)
鳥栖駅6番ホームの中央軒さんで、かしわうどんと、いなりを まだ14分ほど乗換時間があるから、愛ちゃんマンホール見に行こうかと思ったけど、すでに疲れてヘロヘロで無理。 寝たい、、、 そしたらさっき博多駅で見た或る列車が鳥栖駅に着… https://t.co/03VpB2Cu9w
NGN566MT (manhotalk_bot がリツイート)
小田急、相鉄を乗り継ぎ、相鉄鶴ヶ峰駅から徒歩5分ほど、横浜市旭区役所の地域振興課にて、横浜市Bのマンホールカードをもらいました。 ここは平日配布のみのため、どうしても今日来たかったところです。 カードのマンホール場所はよく分からな… https://t.co/REeAYRHhtW
as_sakimori (こひつじas防人%食用に適さない)
南に向いた窓辺に机が有るのだけれど、差し込んでくる日差しの暖かさで寝てしまいそう…
MIOzockNEO (manhotalk_bot がリツイート)
子供向けの本らしくちゃんとマンホール「のフタ」って言ってるのが偉いぞ(皆もうマンホールって略して言うからな…