manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
月別アーカイブ: 2011年9月
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
yanapong (やなぽん)
全国各地の地域ごとの特色を報告するマンホールイベントを妄想 RT @morimo_t 中部の覇者!! RT @SatoMachiya: #manhotalk RT ふー。日曜日に撮影したマンホールの蓋を全てブログに載せたよっと。 http://t.co/Wrs8qeHY
SatoMachiya (さとうまちや)
モワモワモワ RT @yanapong: 全国各地の地域ごとの特色を報告するマンホールイベントを妄想 RT @morimo_t 中部の覇者!! RT #manhotalk RT 日曜日に撮影したマンホールの蓋を全てブログに載せたよっと。 http://t.co/lHQAbwY2
SatoMachiya (さとうまちや)
芦安村のマンホールは、通称「南アルプス街道」にありました。南アルプスと雷鳥のデザイン。#manhotalk http://t.co/IzZKaWtF
SatoMachiya (さとうまちや)
八田村のマンホールは、果物テンコ盛り&清流のデザイン でした♫ #manhotalk http://t.co/sSzjcaSz
yanapong (やなぽん)
地元の人は普通だけど余所から来るとなんじゃこりゃというのが案外多いようなのです RT @kayo_kerorine 全国いいですねっ! RT @yanapong: 全国各地の地域ごとの特色を報告するマンホールイベントを妄想 #manhotalk
kaorun6 (有賀 薫)
とすると、これもマンホーラーの… RT @morimo_t: @kaorun6 #manhotalk そんなあなたにマンホールマップ http://t.co/uxESSVe3 集まりすぎてモバイルだとめちゃ重いですが…PCで見てください!
SatoMachiya (さとうまちや)
甲西窓口サービスセンターにて、甲西町と流域のカラーマンホールをゲットー♫キュウリがデザインって、珍しいね。#manhotalk http://t.co/IdBuIIGk
yanapong (やなぽん)
昨晩最も興味深かった鉄蓋。左上の数字などはパテントナンバーらしい。ジャンル・字体・摩耗具合・再開発に負けない根性、札幌駅前という立地、どれをとっても素晴らしい。札幌人で存在に気づいている人は皆無かもしれないけど。#manhotalk http://t.co/Dfa8l21W
SatoMachiya (さとうまちや)
鰍沢町のカラーマンホールを富士川町合同庁舎にて発見(^O^)/汚れてましたぁ。#manhotalk http://t.co/sFhyIFwL
yanapong (やなぽん)
札幌市~大通間にある歴史的・近代化遺産的にも貴重な鉄蓋。Φ500程。上から「(札?)幌市」「(水?)道」「排氣弇」と右書きで記されている。この蓋だけで様々なことが分かるし考えも広がる。 http://t.co/DL4wrx5B #manhotalk
EkikaraManhole (駅からマンホール)
EkikaraManhole (駅からマンホール)
SatoMachiya (さとうまちや)
旧六郷町のカラーマンホールは、色使いがハンコっぽい。これで、左右が反転してたら言うことなし!#manhotalk http://t.co/m3A6nmUl
EkikaraManhole (tss_0101 がリツイート)
SatoMachiya (さとうまちや)
二週間ぶりで、ようやく対面したぜ!市川大門町のカラーマンホール!#manhotalk http://t.co/zmmP0cLQ
EkikaraManhole (駅からマンホール)
昨夜 .@yanapong さんに案内してもらい撮影できた蓋の風景、岩見沢には無いとのことだったが、一昨年撮影した八坂の塔(京都)に似ている。特に右側の建物と酒屋の配置とか。 #manhotalk http://t.co/qa8bjPpw http://t.co/tVVDtSFk
SatoMachiya (さとうまちや)
いやー、まさかね、本当にこんな所にカラーマンホールがあるなんて。初めて須玉のカラーマンホールが設置されているのを見ました。旧津金学校校舎横にポツンと佇んでました。お会いできて良かったわ(^ ^)#manhotalk http://t.co/vKudGVhM
k2r_kousaka (katsura.kousaka)
I'm at セブンイレブン塩尻大門店 (日本, 塩尻市大門一番町13-2) http://t.co/f4JgLzoW
hidari3gou (hidari3gou)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
weekendbronco (orzi)
ガソリンスタンドなぞ、みんなセルフになったらどこでその店の特色、サービスを出すのだろうか?値下げ競争にしかならないのでは?そうなるともう、なんら希望も企業努力もなくなってしまうのではないか?そんな業界が増えつつあるような感じがするな、この日本は。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
ぎょぎょっ!これは・・まさか日本統治時代に関連アリですかね。満鉄の蓋しかり・・ RT @yanapong: 韓国ソウルにも名古屋市型の地紋と酷似したマンホール蓋があるらしい #manhotalk http://t.co/sPhhz8GK
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
kayo_kerorine (やまいち かよ)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
morimo_t (Morimoto Shouji)
SatoMachiya (さとうまちや)
ナイスマンホ!RT @morimo_t: #manhotalk ナイスマンホ! RT @nocturne_piro: 行楽シーズンですね〜。その土地その土地のマンホール見ると楽しいよ! http://t.co/zvCxT8YX
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君蓋夜で僕と握手)
景気が悪化すると駅や店で暴言を吐いたり、暴力を振るったりする人が続出します。ここ数ヶ月は過去最悪な印象。日本がいかに大変な状況であるかがよくわかります。都心の駅や商店で沈み行く日本をぜひ体験してください(笑)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 岐阜県各務原市前渡西町 http://t.co/cV6PKIyj #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 岐阜県各務原市前渡西町 http://t.co/GL7YOzvz #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 愛知県一宮市木曽川町黒田 http://t.co/bocvMZq1 #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 岐阜県岐阜市薮田南3丁目 http://t.co/Umsjn3VR #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 岐阜県岐阜市宇佐4丁目 http://t.co/ZzgK7eIg #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 岐阜県安八郡安八町氷取 http://t.co/t9K7IK7z #manhotalk
info_owari (名古屋幕府)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
morimo_t (Morimoto Shouji)
morimo_t (Morimoto Shouji)
SatoMachiya (さとうまちや)
#manhotalk マンホールのブログ、デザインを変更してみた。Flipcardでマンホールを並べると、なかなか圧巻になったよ(自賛)。http://t.co/c70uaaY3