pikasouo (ぴか☆うお)
文京区の東京大学には「東京帝国大學」の文字入りのレトロなマンホールがある。建物群の古さも見事!今度ゆっくり観察&撮影に行きます~。 http://t.co/7Aq07i22
TMW_papa (蓋散歩びと@蓋夜が楽しみ)
[け]今朝見たあの蓋 どこだっけ? [ふ]蓋集め。最初は牛乳瓶の奴でした。(世代バレ) [こ]この道何度も通ったのに。 [え]越境蓋。本籍地にも想いはせ。 [て]鉄蓋のギラリにうっとり。 #マンホール蓋好きカルタ #manhotalk
TMW_papa (蓋散歩びと@蓋夜が楽しみ)
マンホールが帝国大学という文字入りでレトロかどうかは蓋を開けて中に入ってみないと分からないよ。
taka8S1 (manhotalk_bot がリツイート)
帰り道に道路を見ながら歩いていたら、同女の前にえらいたくさんのマンホールがあった。一番ひどいのは、大きなマンホールのすぐ横にあった小さなマンホール。まぁ、一番ひどいのはその様子を撮影していない僕自身かもしれませんが。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・デブ)
猛烈な勢いでマンホールナイトの配布プログラム兼レジュメを作成中。自分のスライドもあとアニメーションの設定をするだけか。
kenzuishi607 (遣隋使妹子)
昨日、風呂上がりでそのまま寝てしまったので、肌が痛い。乾燥の時期塗らねばならなかった...orz
kenzuishi607 (遣隋使妹子)
そういや駅でティガーのキグルミ着て歩いてるにーちゃんいたけど、今日はそんな恰好でもOKなのか。
longganjy (manhotalk_bot がリツイート)
「うわ、記憶喪失とか作家がネタ切れのときに仕方なく使うウルテクみたいなもんでしょ、もっと他にないんっすか」って。「じゃあ横断歩道にマンホールを用意して、カメラのレンズでも光らせるとか。そしたらストーカーもので一つくらい作品ができるんじゃね?」 「それ、どうなるんっすか」