rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
時代からして馬蹄型レンガ管渠かな。「発見」ってことは、もしかして下水道台帳が無いのか…? あるいは、単なる在来下水の改修管渠であって改良下水道には繋がっていないのかな。 #manhotalk ソウル市中心で100年前の下水管渠を発見http://t.co/1oyL9CvO
cozi_cozy (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールモニュメントの件もあんまり盛り上がらなくなってきたので、今夜のまとめで最後にしますよ。でも自分の考えはまとまったかな。
102ck (manhotalk_bot がリツイート)
うちの子ってよその子さんと交流する時マンホール型の転移器あそこの世界に作ったからうちの子みんなよその子のとこ行けばいいよ(
102ck (manhotalk_bot がリツイート)
なんでまあわたしの創作にマンホール型の転移器あるかって言ったら電車っていう電車がなくて、汽車が主な移動手段なのが要因。あとは徒歩とか馬車とか
reikyo_shino (志野令教)
@starshines76 ご当地マンホール、面白いですよね(^ω^)私は旅先でニヤニヤしながら撮ってます。ちなみに我が松戸のマンホールは「矢切の渡し」ですw
yakko787 (manhotalk_bot がリツイート)
旦那が帰宅。私→「ちと見て!!今日髪切ってきた(*'▽'*)」すかさず旦那→「ちょっと見て!!俺今日マンホールん中入ってきた(*'▽'*)ニパァ(←黒く汚れて蜘蛛の巣まみれの作業着を見せながらクルリと一回転)」なんかしんないけど負けた気がした反面、つい謝ってしまた('-')ww
AmetaFuzei (manhotalk_bot がリツイート)
「下水施設①」 家庭や工場、都市の建物からの汚水はいつも下水の中のパイプシステムを介して運ばれる。そして町のアスファルトに降った雨水もまた、排水は浄水場とつながった道沿いに位置したマンホールを介して下水施設に運ばれる。
tenore0 (Masaki Ishikawa)
●埼玉県本庄市市章雨水マンホールのふた これは真中に旧本庄市の市章がデザインされている以外はどこにでもあるようなテトラポット型の模様があしらわれています。 現在は平成の大合併で隣接してた児玉郡児玉町と合併して新「本庄市」となっています。: http://t.co/2DuHLxrj
tenore0 (manhotalk_bot がリツイート)
●埼玉県本庄市市章雨水マンホールのふた これは真中に旧本庄市の市章がデザインされている以外はどこにでもあるようなテトラポット型の模様があしらわれています。 現在は平成の大合併で隣接してた児玉郡児玉町と合併して新「本庄市」となっています。: http://t.co/2DuHLxrj
merowlink017 (manhotalk_bot がリツイート)
和平87歳は嫌がらせだな…マンホール。んなことよりスネークの髪型難しすぎてカズスネっつーかスネカズ描けない…(´;ω;`)
TMW_papa (蓋散歩びと@蓋夜が楽しみ)
そういや まんが日本昔ばなし だな。 アニメ日本昔ばなしじゃなかった。