月別アーカイブ: 2013年6月
Yu_mi_ko_888 (Yumiko ASAKURA)
マンホールを見るのも好きな私。「もしや?」と調べたら、やっぱりありました!市電柄のマンホール♪ http://t.co/6Dla7H64fs 手筒花火も懐かしいな。
Yu_mi_ko_888 (Yumiko ASAKURA)
この市電柄マンホールの中に描かれている、豊橋市公会堂。よく映画などの撮影にも使われるらしいです。http://t.co/GGLtQni5FZ
38beem (おでこし(金谷)幕張ホビショ出展中)
相模原補給廠で見つけたマンホールその二
「電」の字だけ塗り分けられていてきゃわわ。 http://t.co/9qCpphWAmP
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 大分県宇佐市四日市 http://t.co/hMEDy4YCUc #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
lotus62ankyo (lotus62 中級暗渠ハンター)
久々にみつけた「おしくらマンホール」下目黒3-4-3。 http://t.co/0imd9dmv89
37asasan (37cafe)
獺祭を買いに中也通りへ行って見つけたの仕切弁マンホール。中也のトレードマークの帽子がデザインされている。 http://t.co/FXnGAqFR2n
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 大分県中津市寺町 http://t.co/AEkD4rj4SP #manhotalk
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
あまり気に留めてなかったけど、この書体の東京都消火栓は初めてだろうか?
#manhotalk http://t.co/wm89z5hnFR
kotone326 (ことねっち@飛地やローカル線の漫画制作中)
[google+から] #manhotalk...: [google+から] #manhotalk 埼玉県川越市のクレア通りの脇道にあった、川越市章の独特な毛筆体の仕切り弁。... http://t.co/4DVvbay2am ⇒tumblr本拠地
YuUmaru1215 (ゆうまる)
蘇我のハーバーシティ近くで見つけたカラフルマンホール。千葉市の花、大賀ハスとコアジサシが描かれていた。 http://t.co/VFeldayr0H
YuUmaru1215 (ゆうまる)
こっちは同じく蘇我のハーバーシティ近くで見つけたモノクロ?マンホール。色が付いてないと何のモチーフか分からない…。しかも雨上がりで水浸し。 http://t.co/ceBDWuJnkX
kanade_nc12 (かなで)
マンホールの歴史やらの展示を見に行ったよ〜!東海道のがすごいな〜と思いました!(小並感) http://t.co/CkpAIA3q9f
meaculpax3 (Haru Sakura)
meaculpax3 (Haru Sakura)
mrsy462 (shugo morita)
Izumiotsu city Osaka pref, manhole cover (大阪府泉大津市のマンホール) http://t.co/3PxrYLyHDt
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
「林丈二氏からの戴きもの その5 防火栓」ブログりました。
http://t.co/k5Gno1Gjmu #manhotalk
chilolickman (Chiloli)
気になったもの達。左上は、マンホール。右は、いたるところに置いてあるベンチ。左下はトイレのマーク。右下は、鬼太郎電車が止まってる駅の手前の公園の休憩できる石の机?らしきとこに描かれてる鬼太郎。 http://t.co/50ApP4zn9v
fuzkiaha (あれっさんどら(Alessandra))
tmw_coloredさんの写真 http://t.co/iydRYradH8 ハチ公の絵柄の渋谷のマンホール
sengoku_karyin (戦国かりぃん)
神奈川県秦野市マンホール2。カタツムリのデザイン。紫陽花が咲いてる通りにあったので余計にかわいく見えた(^^* http://t.co/xM6PJbytdQ
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 大分県中津市本耶馬渓町樋田 http://t.co/eADGjg5SyR #manhotalk
sengoku_karyin (戦国かりぃん)
神奈川県小田原市マンホール。小田原城に富士山とか黒松等々もりだくさんなデザインだな~ http://t.co/jeWnUqJVDQ
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
送水口の仕切弁。 初見です。 RT @nyasamamonsama: マンホールの蓋。仕切弁。 http://t.co/n8Svq46K9s
erhu_makoto (ながおまこと)
米原市旧坂田郡山東町で見かけたマンホール
三島池のマガモと、国の特別天然記念物の指定を受けた天野川のゲンジボタル♪
(June 16, 2013) http://t.co/GukZcziEln
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
マンホールマップに新しい投稿がありました!: 大分県中津市山国町中摩 http://t.co/SIoqfNyooT #manhotalk
sengoku_karyin (戦国かりぃん)
神奈川県横浜市マンホール。舵輪にベイブリッジのデザイン。港っぽさが出てる。 http://t.co/emDVMqWI94
1mtotm1 (シーラカンス)
こっちが得意分野w蓋の写真より中の写真がたくさんある。 RT @cocoro_no_tomo 本体キタコレ!w RT @1mtotm1: マンホール!蓋じゃなくてゴメンね~ http://t.co/FUb7bxJ2zq
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
doubles04 (さや@04)
妹が送ってくれたマンホールの絵柄可愛い(^ ^)
小さい頃住んでたけど全然気づかなかったな。 http://t.co/gpkebCRKgE
tetsuko_ef81 (傭兵鉄子)
【本日の蓋】文字が切り取られたようなガスKの小蓋@東京都北区王子。 #manhotalk http://t.co/57ZSpVtztJ
kotone326 (ことねっち@飛地やローカル線の漫画制作中)
[google+から] #manhotalk 茨城県古河市、古河歴史博物館のついでに立ち寄った米銀の突き当たりの交差点にカラー蓋を発見。
地図でいうとこの辺り→...: [goo... http://t.co/a0SmcVZvIW ⇒tumblr本拠地
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
mamin2000 (馬明)
shizufan_michi (Michi)
かぐや姫のマンホールだよ!富士市は竹取物語由来の地(の1つ)です(^^)/ #マンホール http://t.co/dmrGlp9NOW
headachepowderf (ハオ首長の独り言)
krazyc0604 (Kyoko Clancy)
四角いマンホール。トルコの電話ケーブルは道路の下にあるらしい。
英語のスペルとは違う。 http://t.co/jsd6CMTq4U
mrsy462 (shugo morita)
Shobara city Hiroshima pref, manhole cover 2(広島県庄原市のマンホール2) http://t.co/ORPvSIqbRs
sanpai_walk (さんばい)
マンホールネタ
茨城県の雨水
http://t.co/lrNQtU7z0T
東茨城郡大洗町の汚水(デザイン蓋)
http://t.co/t0V1bnKHry
東茨城郡大洗町の補助管仕切弁
http://t.co/ec7z3OrhvM
#manhotalk
sanpai_walk (さんばい)
マンホールネタ
水戸市の集落排水(デザイン蓋)
http://t.co/FqRr3xtInb
以前にもUPしているが、笠間市の出雲大社常陸分社敷地内にある、汚水のデザイン蓋
http://t.co/65b5DKsuWw
#manhotalk
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
マンホール(194):幻の水栓を高崎市で発見 http://t.co/DCBQ2Io4dn #manhotalk
tetsuko_ef81 (傭兵鉄子)
【本日の蓋】電線地中埋設工事後に設置されたマンホールの蓋。東電ではなく東京都ロゴが入っている不思議。縦書きで「Box」文字入の丸型蓋があと2枚あり全部違う地紋。撮りたかったけど自転車が置かれていて残念無念。 #manhotalk http://t.co/SUJ4A4pCQb
suzudada_akita (奥羽本線沿線住民)
金沢市内に美大生制作・加賀水引デザインのマンホール-下水道50周年で /石川(みんなの経済新聞ネットワーク) - Y!ニュース http://t.co/je1sXYopUc
mrsy462 (shugo morita)
Kadoma city Osaka pref, manhhole cover (大阪府門真市のマンホール) http://t.co/JLfuTqjnVH
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
@tetsuko_ef81 イチョウマークの周りのを合わせて CC Box 通信線の入っている共同溝だそうですよ。
http://t.co/SaAiBnmTuk
CCBと表記されている蓋もあって「ロマンチックが止まらない」マンホールと呼ばれています。 (嘘
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
ちょっと追記。工具に詳しくないのでよくわからないが、五角レンチってのはやっぱり珍しいのかな。ありふれた六角レンチだと部外者が勝手にいじれてしまうからか? マンホール(194):幻の水栓を高崎市で発見 http://t.co/DCBQ2Io4dn #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・首都高フェチ)
今日、超久しぶりに有楽町線の池袋~飯田橋を乗った。10年前によくお世話になっていたが、変わったところも、変わらなかったところも、いろいろあるなぁと思いながらウロウロしていた。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
FeyButterfly (fb)
「これは敵もオンラインの人なの?」→「BFどうやったかな。そういうゲーム多いからパーソンキルありかも。味方撃って当たり判定はマルチプレイになさそうやけど?」→「画面すごいなー。どうなったらレーダー高速回転やねん」 なんか見てる場所違うw買わないか?私買うと思うけど…やらないか?
Yo_Aichan (Yoshiro Aigaki)
それもあるけど、柄が変わるから、マンホール。ちなみに熊本市は肥後六花。でも植木はスイカ。 ( #car23 live at http://t.co/YrPBeBKUXr)
choconap (rifu)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
tetsuko_ef81 (傭兵鉄子)
@Sophie81069480 おはようございます(^^)デザインが凝っていて、フォロワーさんに教えていただくまでそれが文字だと分かりませんでした;^_^A マンホールの蓋は用途も柄も色々あって面白いです(o^^o)