shin_sama (しん(サコーン))
信濃の城館オフ。鞍骨城行っちゃう?登っちゃう? クマと戦う?
TAMAliver (フォカヌポウ)
【速報】マンホール好きな人、もしかしたら拙作のガラスマンホールが近日中にもう一度陽の目を見る時があるかもしれません。
ayamasan (ayama)
今朝はあまりのうるささに目が覚めました。家の前に車が通るたびにマンホールの蓋がバタンバタンとなっていました。そういえば2日ほど前に工事の人が何かやていたいました。 http://t.co/J5r4HGdwk9
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
@bikedoku_bot 当たり前でしょ、マンホールの蓋を探して全国の市町村を回っている人がわたし以外にいたら教えて欲しいよ!
kotone326 (ことねっち@飛地やローカル線の漫画制作中)
kotone326: [google+から] #manhotalk 茨城県旧総和町のデザイン蓋2種、サルビアのみのものと木犀が描かれているもの。 こちらのサイト...... http://t.co/v2pomLd8pz tumblr-花とお菓子他
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
6月20日は「下水構え記念日」 2年前の今日、市章等の周りに漢字の部首のように囲む下水マークにこのような愛称がつけられたことを記念する日。 #manhotalk http://t.co/uWeAejVoFT
joy_max (ジョイまっくす)
ジョイね、イラストが描いてあるマンホール好きなの。鋳物の遊び心がすてき。武蔵野市はカラーのマンホール。かわいいなー。外には楽しくなることがたくさんあるね(^0^)/ http://t.co/0v6eGoKueW
kimidon_kuri (きみどん )
@minnycat2003 カラフルなマンホールのフタを発見すると、ワクワクします(^^)マンホールは、無料で楽しめる路上のアートです(^O^)ゆるキャラのマンホールのフタがあったら、嬉しいです(^3^)
necomeya (ネコメヤ❈北米版ビギニング応援!)
APIが切り替わってからか…マンホールbotさんが調子悪いみたいでさみしい;;鉄(の蓋)分がア…;;
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
あ、そういえば例の「かよこ」蓋、神輿に乗せて町を練り歩いたという記述があったな、どこかに写真が乗っていないかな? #manhotalk
rakuseki (落石横丁@日曜東O-21b)
それはそうとこの作品、コミックス複数あるけど、どれ読むのがいいのだ?
tetsuko_ef81 (傭兵鉄子)
【本日の蓋】エバタ インバート。エバタ株式会社のコンクリート汚水桝の蓋。同じ図柄で鉄製の蓋もあるようです。当時の社名は江端商事株式会社で、残念ながら現在では生コン事業から撤退したそうです。 http://t.co/HdA1HmoMkD #manhotalk