mamin2000 (馬明)
連日でマンホールウォークをしてきましたが、正味使った時間は2時間位です。明日も行く予定です。少ない時間ながらも新たな出会いを楽しめたのは有り難いことです(^^) #マンホール #manhole
monoj4 (まいける)
@okn_kt ヾノo・ㅅ・)ノシそんなおかなさんに大分のご当地マンホールを進呈しよう!(おせっかい)おさるさんパターンがコレ以外にもいくつかあってなかなか… http://t.co/2PQd1XVAoU
239n (ふみくん)
吉井から富岡に向かう途中で見かけたマンホール。車ビュンビュン行き交ってて、遠くから撮ったのでわかりづらい http://t.co/0x5rJEiP3e
caeruleaa (caerulea )
今月、「区画量水器」で検索してうちのブログにたどり着いている方が多数いたようです。 どこかで話題に挙がったのかな?
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・デブ)
NPR蓋って警察予備隊の蓋だとすると、2年間のうちに設置されたというわけか。 #manhotalk
ククパ参考な「女性オリジナルの工夫が伺えない料理はちょっと…」らしいけど、世の中には嫁が重度の味オンチでメシマズで困ってる男性もいるのよw 早くに母親を亡くした女性だと料理を教わらないだろうし、そういった方が好きな人へと「料理本は種類少ないし」でククパ参考はありと思うよ?
miyabeehaha (雅haha)
半沢直樹、大阪西支店からいなくなったから、万博のおっちゃんもテレビに出てこなくなった。 ちと寂しいのぅ。 コレは実家の前の道のマンホールのフタ。 http://t.co/kmljMBA6KE
tenore0 (Masaki Ishikawa)
●滋賀県彦根市市章デザインマンホールのふた 彦根市の市章と彦根城のお堀、市の木のたちばな、市の花の花ショウブがデザインされています。  http://t.co/2mxh0p0cxY 
yuzuru_minoh (滝ノ道ゆずる)
@warikkma お~!ぜひ箕面大滝によってくだされ~♪阪急箕面駅前には、唯一の「滝ノ道ゆずるマンホール」とゆずるベンチhttp://t.co/QPQg2T00cxが☆待ち受け画面にすると幸せになるらしいでござるよ~☆♪ヽ(。`・∀・´。)ノウェルカム~♪#minoh
mamin2000 (馬明)
駅からマンホールさんのページにアクセスしたら、ウイルスソフトがフィッシングサイトの URLと出た!どうしたのだろうか?
mariko_sby (maRiko shibuYa)
マンホールって可愛い。あれをハンコにしたら可愛いに違いない。彫ろう。
ITIKAWA (いちかわ)
雨 福井市でも降ってるか 降らないと予報で 傘もっとらんぞ (携)
kotorisu (コトリス)
箕面の滝まで飛んで行く。もみじまんじゅうが名物という宮島との共通点に行ってから気づく。ご当地キャラ “滝ノ道(たきのみち)ゆずる”と紅葉と滝がデザインされた贅沢なマンホールを見つけた。 http://t.co/Er7PHaAMKY
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
新潟市に燈孔の設置が計画された証拠らしき文書を見つけた。「新潟市史(昭和9年)」Google Booksより。 「人孔及燈孔壱千壱百七箇所」着工時期は明記なし。 #manhotalk http://t.co/nodFTXyKmw
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
公園の遊具を撮っていたのはマンホールの前なので十数年前の記憶しかないけれど、その記憶と残っている写真でなんとか会話ができそうだ、(あの頃もっていた5000枚の滑り台の写真はどこへ行ったのだろうか?)
meguru_ (匝)
【ブログ更新】ナット留め?マンホール [ http://t.co/LPPMxidVkq ]8月8日、箱根に行ってきました。 強羅公園からの帰り、ふと道路のマンホールに違和感が…。表面にたくさんのナットが留っている??
TAX_COFFEE (たっくす・こーひぃ)
大分県臼杵市のマンホール。マンホールってほとんど「おすい」用なんだね(-"-;) でも、柄がたくさんあって楽しいかも(^O^) http://t.co/zAjA74K06o
lisa281_sing (ヒガシンガー✰14番✯ミコトライブ)
お母さんが送ってきてくれた写真! あたしの背中の文字と同じマンホール*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* http://t.co/UuBZNnURVC