jn_isobe (manhotalk_bot がリツイート)
【本日19時から】マンホールナイト! 『街角図鑑』の大きな一項目、マンホールについて。thetaのアプリを入れておいたほうがいい…と聞きましたよ? 江東区総合区民センター7Fにて。 https://t.co/cOtgH7CSrh
nijinogesuidou (manhotalk_bot がリツイート)
明日は「マンホールデザインバッグをつくろう!」開催日です★ ①13:00②15:00各回1時間前より整理券の配布をおこないます。 マンホールのデザインをしてオリジナルバッグを作ってみよう♪ ご家族でのご参加もお待ちしております!… https://t.co/btwe5phw3w
ELEFAN06 (manhotalk_bot がリツイート)
足立区の竹ノ塚駅周辺の道路はマンホールの蓋だらけ。何故、こんな近距離に連続してあるのかは謎。しかもカラーのデザインマンホール蓋もが惜しむことなくふんだんに使われている。 https://t.co/bXtSSOYBU5
ELEFAN06 (manhotalk_bot がリツイート)
竹ノ塚駅周辺のマンホール蓋① 麦わら帽子の少年逹が川で魚を捕っている昭和的な風景の絵柄。二色刷り,無彩色もあり。 ②「やせ蛙~」の句と相撲を取る蛙が描かれた多色刷りのハンドホール。小林一茶が竹ノ塚にある炎天寺で詠んだ句らしい。 https://t.co/AA6XPAQ4Kx
ELEFAN06 (manhotalk_bot がリツイート)
竹ノ塚駅周辺のマンホール蓋③ 足立区&ベルモント市の姉妹都市記念蓋。雨水の方はオーストラリア固有種「ワライカワセミ」,おすいの方は西オーストラリア州に州鳥「ブラックスワン」の絵柄。多色刷りと無彩色バージョンがある。 https://t.co/ACCHGKZrHu
ELEFAN06 (manhotalk_bot がリツイート)
竹ノ塚駅周辺のマンホール蓋。足立区の「足」の字をモチーフにした区章自体がカワイイので、これが在るだけで何でもカワイイ(^-^)。(足利の市章に似てる🎵) 「汚」のフォントがカワイイ汚水蓋も発見。 https://t.co/gVhGvBLg69
cardmanhole (manhotalk_bot がリツイート)
9枚目は滋賀県流域下水道のマンホールカード。琵琶湖とかいつぶりとヨット。南草津駅から徒歩35分の淡海環境プラザで平日のみ配布。ピクトグラムは鳥、文明?、幾何学、山、湖。施設内には滋賀のデザインマンホールが一同に展示(現地で見たい派… https://t.co/q1pjLKNLvB
cardmanhole (manhotalk_bot がリツイート)
10枚目は京都府京都市のマンホールカード。御所車の車輪と市章。京都駅から徒歩5分の京都市上下水道局で平日のみ配布。ピクトグラムは幾何学模様。控えめなデザインは京都の歴史的な街並みに溶け込むように配慮してとのこと。京都駅はえらい近代… https://t.co/WMIm3APxxe
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・3割キモい)
thetaを吊るせば、「消火用吸水孔」や、「工下」蓋の裏側の秘密に迫れるのでは。 #manhotalk
yanapong (manhotalk_bot がリツイート)
ありがたいことに参加してくれる方がいらっしゃるので、本日行われる関東のマンホールナイト・関西のマンホールサミットにかこつけてw 札幌でプチマンホールナイト(1時間程度喫茶店でマンホール蓋愛好家がキャッキャウフフするだけ)やります!17時半札幌駅東口改札前集合。飛び入り歓迎。
bokenasu3104 (manhotalk_bot がリツイート)
今日はマンホールでJナイB2B企画! 当日くじ引きで相手決まるので 音源整理以外何も準備出来ません꒰꒪꒫꒪꒱ が、中々B2Bやる機会ないので楽しみたい所存! タジタジのひつじand余裕の先輩方と楽しい一夜を過ごしましょー₍₍⁽⁽… https://t.co/uvjQzFW8cI
hako_tea (manhotalk_bot がリツイート)
いろんな条件が重なってだけど、マンホールの水琴窟現象を探して聞くの好き。福井だと雪が降って晴れた次の日にはたまに聞けた。こないだ西荻でもみつけた。