mitinoeki_bu (manhotalk_bot がリツイート)
スタンプ投稿です。当駅はゴム印で、記念きっぷのみの販売でした。なんと八幡浜みなっとにはマンホールカードも配布されていました。[ytv道の駅部さん 道の駅 八幡浜みなっと] https://t.co/7W5NFH9Ljh
sousuiko (AYA)
奈良を出ました。低層銀行建築/高台寺社仏閣用送水口、そして県庁付近探索が目的でした。県庁は裏手に新品の青いアクリル(柵の向こうにかろうじて見えた)。残念ながら静岡の幸せ再び!とはなりませんでした。そんな中見つけたのがこちら。立売堀… https://t.co/VncOSLKOHT
EkikaraManhole (駅からマンホール)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
EkikaraManhole (shunnag がリツイート)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
tsu_ji (manhotalk_bot がリツイート)
道玄坂のマンホールがハーゲンダッツのロゴに似てるような気がしたけど比べてみたら別にそんなことなかった
minamu4545 (manhotalk_bot がリツイート)
おやっ? 既存の色蓋とは仮面土偶の色や森の色が若干違うようだ。 デザインも既存のよりシャープに描かれているような... コレは次のマンホールカードで追加かな? まぁ、次があるかわからんが.... https://t.co/wX5jJKecpg
shino_138 (manhotalk_bot がリツイート)
後ろに置いてある黄色いドンキみたいな袋の中に、マンホールの大きさぐらいに丸めた長い爆竹(千回鳴るやつ)が入ってる。 中国ではお墓参りとかの時に爆竹を持っていくんだよ…うちの地元だけの習わしかもしれないけど
kanahalf (manhotalk_bot がリツイート)
豊川稲荷付近のマンホール。完成された感ある可愛らしさ。意外と凸の部分が多いマンホールって少ない気がするけど、これは多めだなぁ。有名神社仏閣や観光地はそこだけのマンホールもあるから観光したら必ずマンホールを探す。 https://t.co/nqPE4gLMsD
oumi_kiu (manhotalk_bot がリツイート)
私小さい頃に母に勧められて ご当地のマンホールを集めるのが好きでして… 今までアルバムでまとめてたけど御朱印帳に写真貼るのってアリかな…