月別アーカイブ: 2017年3月
kkomaneko (manhotalk_bot がリツイート)
あと少しで年度末の仕事が片付く!
そしたらまたマンホール探索を再開したいな。
ここ1ヶ月、パソの前にへばり付いていたから、外に出たい!歩きたい!知らない街を彷徨いたい!
これはずっと前に会議帰りに、品川で撮ったやつ。… https://t.co/mRxyHVjLnK
shunnag (manhotalk_bot がリツイート)
買い占めた感。やっぱりホンモノは出来が凄く良いなあ。全然違うなぁ。
買うなら偽物じゃなくて本物、正真正銘元祖のマンホールコースターだなぁ。パッケージの中からでも明確に違うけど、実際に使った時、特に濡れた時の表情が素晴らしい。全然違… https://t.co/CeozFkONyc
888_myu (manhotalk_bot がリツイート)
小田原駅から小田原城は思ったより近かった。歩道には北条の紋とか小田原城の絵が。こういうの好き♪小田原では見つけられなかったけど、マンホールにご当地の絵が付いてるとこもあるよね!上田とか松本とか。 https://t.co/Eph60PLQUG
yumenoirigutide (夢の入口で)
ブログ更新しました。
マンホールを求めて【甲府市・その他の下水蓋】です。
https://t.co/E7ZS9N8gWv #manhotalk
yumenoirigutide (manhotalk_bot がリツイート)
ブログ更新しました。
マンホールを求めて【甲府市・その他の下水蓋】です。
https://t.co/E7ZS9N8gWv #manhotalk
nyankobon (manhotalk_bot がリツイート)
◉路面にマンホール◉
横浜市のマンホール蓋。
#マンホール https://t.co/syfGv8JvWG
_szd_ (manhotalk_bot がリツイート)
このマンホールが色と相俟ってペルソナシリーズのデカラビアちゃんに見える。 https://t.co/G0dl5OSJmQ
Denshadep (manhotalk_bot がリツイート)
ちょっとレアな、?マンホールその10#街角図鑑#マンホール https://t.co/57J27gU3a9
umi4919 (manhotalk_bot がリツイート)
#マンホール #manhole #manholecover #iwakuni #岩国
初めて横通ったけど、見たまんまがマンホール 岩国城も構図おんなじ @ Kintai Bridge https://t.co/qoZHN4J6Ud
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
_szd_ (高鹿)
@manhotalk_bot あっ、はじめまして!なんか勝手に反応しててすみません!いろんな蓋が見れて面白いbotさんですね。『○○の蓋』っていうのは例えば『水道局のマンホールの蓋』『桜のマンホール』とかということなのでしょうか?
KenRena107 (manhotalk_bot がリツイート)
今日は散歩でカラフルなマンホールを見つけたよ❕コレクションに追加!
また皆で行きたいなぁ🎵 https://t.co/Iv3whBhUqA
kumacchon (Can☆)
ヴォルカン!スパナコティロピタキア!
ギリシアサラダ!ガリデス!
吉田町スパルタ。 https://t.co/0AhYB21zL0
EkikaraManhole (tetsuko_ef81 がリツイート)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
kumacchon (Can☆)
スペシャルプレートのバグラバ!ギリシアコーヒー!アイスクリーム!
吉田町スパルタ。 https://t.co/NGVGOJIPp8
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
kobe_machiguide (manhotalk_bot がリツイート)
【神戸の気になるマンホール蓋】
「All You Need is KOBE」
三宮マルイの東側歩道に一つだけ設置されていて、凄く目立つマンホール蓋です。 https://t.co/eQWwDoVUm4
hysttm (manhotalk_bot がリツイート)
勝山市の恐竜“参戦” 全国で人気のマンホールカード:福井:中日新聞(CHUNICHI Web) https://t.co/GcFIGsiF0F
wolf8810 (manhotalk_bot がリツイート)
mas_nori_ (manhotalk_bot がリツイート)
ちゅうしん前のマンホールが変わっていたんだけど柄が「藤」。大貫の藤棚がモチーフなんだろうか https://t.co/abb56sYCwE
0118wh (manhotalk_bot がリツイート)
kobe_machiguide (manhotalk_bot がリツイート)
【神戸の気になるマンホール蓋】
「みなとまちKOBE」
このマンホール蓋は神戸市建設局「第1回マンホールデザインコンテスト」一般の部で、最優秀作品に選ばれたデザイン!栄町通1丁目で発見しました。最近設置されたようですね。 https://t.co/NuWnw1VUpW
tetsuko_ef81 (傭兵鉄子(@喪中))
【本日の蓋】『クイズ・なんのふたでしょうか!』うっすら見えているのでバレバレかもしれませんが、答えは明日( ^ω^ ) #manhotalk #mamhole #マンホール https://t.co/rzkOfo6H1e
manhotalk_bot (minamu4545 がリツイート)
minamu4545 (manhotalk_bot がリツイート)
アレっ!?
一個新しいのが加わっているだと!?
新蓋!?
此處も次のマンホールカードで追加か!?
魚沼市ガス水道局再訪決定やな。 https://t.co/yFqHMSO5bW
EkikaraManhole (yukkomogu がリツイート)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
EkikaraManhole (yukkomogu がリツイート)
同様の設備は日本橋にもあった模様 #manhotalk https://t.co/9ktvsPkgDc
EkikaraManhole (tenereisobe がリツイート)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
EkikaraManhole (coda66 がリツイート)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
EkikaraManhole (masakir_kyo がリツイート)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
EkikaraManhole (019km430m がリツイート)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
EkikaraManhole (019km430m がリツイート)
同様の設備は日本橋にもあった模様 #manhotalk https://t.co/9ktvsPkgDc
aomori_ultra (manhotalk_bot がリツイート)
誰か…2017年の記念に
ウルトラセブンとエレキングをマンホールに‼︎ https://t.co/Y4OxuLjkgS
nana8kuro9 (manhotalk_bot がリツイート)
春はおしゃしんとりたいスチューデンツがいっぱい押し掛けるからね。
そうでなくともおしゃしんとりたいぴーぽーは多いか…楽しい遊び場なんですけどね(いくつになってもポストとマンホールに耳を傾け続けるワイ)
elcrbt (manhotalk_bot がリツイート)
JOTOマンホール蓋300 JM-300C JOTO https://t.co/nJYQyB62uQ
白装束より安い
EkikaraManhole (ezohanashinobu がリツイート)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
kotone326 (kotone himiya(ことねっち))
#manhotalk 《3月30日撮影》栃木県栃木市都賀町赤津、長福寺近くにあった旧都賀町章入りデザイン蓋。 過去に「つがの里」付近で撮影した「獅子 https://t.co/X4YBKaUAL7 ⇒tumblr本拠地
続いて第三弾。レアなのかどうなのか、よくわからないけれど個人的にとても可愛かった蓋編。二枚はほんの一部分ですが…。(全体像はカメラ)(移行のしかたがわかりません) #manhotalk #岐阜 https://t.co/829DV4fljx
mofumofu54 (manhotalk_bot がリツイート)
今マンホールカードなんてものがあるんだね。ちょっと集めたい… https://t.co/QdHTEV6iQy
EkikaraManhole (KyowaEmser がリツイート)
以前昌平橋に飾ってあった謎蓋「KEY HOLE 電橋」に関する資料が見つかった。橋梁電灯地下線分線凾用蓋という名前で、新大橋の工事仕様書(昭和三年)にあった 。意外と古い蓋だったようだ。 #manhotalk https://t.co/I4HTHSihWe
yumenoirigutide (KyowaEmser がリツイート)
ブログ更新しました。
マンホールを求めて【塩山市・デザイン蓋】です。
https://t.co/nghb1w6eOY #manhotalk
minamu4545 (KyowaEmser がリツイート)
tss_0101 (tss (NAVERまとめ掲載禁止))
東京都水道歴史館で明日までの「マンホールの蓋」に出展されていた昭和四年十一月九日付け東京市水道局「地上式消火栓組立之圖」では、地中「排水弇付制水弇」に対して地上では右書き「制水弁」の蓋が付けていた。昭和四年の時点ですでに「弇」と「弁」はごちゃごちゃだったか? #manhotalk
tss_0101 (manhotalk_bot がリツイート)
東京都水道歴史館で明日までの「マンホールの蓋」に出展されていた昭和四年十一月九日付け東京市水道局「地上式消火栓組立之圖」では、地中「排水弇付制水弇」に対して地上では右書き「制水弁」の蓋が付けていた。昭和四年の時点ですでに「弇」と「弁」はごちゃごちゃだったか? #manhotalk
p_p_ocha_p (manhotalk_bot がリツイート)
エルドレッドのクリアファイル、選手ステッカー、キーホルダー、優勝記念コースター、マンホールコースター、イケメンふせん中崎バージョン買った。
わたしのアツゥ!!
MOJOBOOGIE (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール各位忘れ物預かってます!
小岩に持っていきまーす https://t.co/MACYhBpog0
YOdMYWaYfDD609s (manhotalk_bot がリツイート)
池袋のマンホールなんたらってとこでやってます。笑 https://t.co/S7rt4JENlg
cow32948888 (manhotalk_bot がリツイート)
これは初めて見た!小学生が描いた絵が2作品選ばれてマンホールになったと母は言ってたが、もう1作品は見つけられず。真相は不明です。 https://t.co/zFlzuErXhU
wak0_kakuriyo (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール(という名の英霊の証)は知らない子ですねぇ…… https://t.co/cJZmdxe8sa
minamu4545 (シコレン@春の櫻蓋祭り開催中)
3/27は『さくらの日』だったということで春の櫻蓋祭り開催中!〜予讃篇〜
旧宇和町( #西予市 )多田地區&明間地區農業集落排水→ #西条市 → #多度津町
#manhotalk #マンホール #今日の蓋 #さくらの日 #サクラ… https://t.co/fNe6KpbzJn
minamu4545 (manhotalk_bot がリツイート)
3/27は『さくらの日』だったということで春の櫻蓋祭り開催中!〜予讃篇〜
旧宇和町( #西予市 )多田地區&明間地區農業集落排水→ #西条市 → #多度津町
#manhotalk #マンホール #今日の蓋 #さくらの日 #サクラ… https://t.co/fNe6KpbzJn
minamu4545 (シコレン@春の櫻蓋祭り開催中)
3/27は『さくらの日』だったということで春の櫻蓋祭り開催中!まだまだ西へ。
〜土佐篇〜
#宿毛市 → #須崎市 →旧吾川村( #仁淀川町 )→ #檮原町
#manhotalk #マンホール #今日の蓋 #さくらの日 #サクラ… https://t.co/yVcaZHclFO
minamu4545 (manhotalk_bot がリツイート)
3/27は『さくらの日』だったということで春の櫻蓋祭り開催中!まだまだ西へ。
〜土佐篇〜
#宿毛市 → #須崎市 →旧吾川村( #仁淀川町 )→ #檮原町
#manhotalk #マンホール #今日の蓋 #さくらの日 #サクラ… https://t.co/yVcaZHclFO
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
ピックアップ(今日のマンホール) 3/31(金) 下田開港(1854): 静岡県下田市二丁目 #manhotalk https://t.co/pIYYE9doJT
ir9NfTerZKqUPUr (manhotalk_bot がリツイート)
(福岡市博多・中央区)
微妙に違う #マンホール 6
福岡市内では稀少な東京市型の蓋。久しぶりに大型蓋に出会えました。画像を見ると違いが・・。1枚目の蓋は大博町の戦前からある、原三信病院付近にあり~古蓋のようです。 https://t.co/CoqZ07Txae
kotone326 (shintochigi1 がリツイート)
#manhotalk 《3月30日撮影》栃木県栃木市都賀町赤津、長福寺近くにあった旧都賀町章入りデザイン蓋。 過去に「つがの里」付近で撮影した「獅子 https://t.co/X4YBKaUAL7 ⇒tumblr本拠地
siroarekore (manhotalk_bot がリツイート)
おはようございます。週末です。今日頑張って、明日を迎えるぞ。(^^)/ 『蔓草』1085福岡県朝倉市のマンホール https://t.co/afAt3vG1sz
tl_akiho (manhotalk_bot がリツイート)
くじを引きました。おみくじ投稿=> 地元に入れ子のマンホール発見! #マンホール... https://t.co/QNvgFP34hO
mo_pu (manhotalk_bot がリツイート)
昨日、川崎駅前で見た目が厳ついマンホール発見した💦
どうやら駅前のマンホールは新しくこれになったらしい・・・
昔のレコード思い出したのは私だけ?(笑)
#マンホール #マンホール女子… https://t.co/lccdbzIKc0
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)