sousuiko (rzeka_52 がリツイート)
七夕蓋その2。盛岡肴町。#manhotalk 盛岡、一関、仙台。今回の旅では三つの街で七夕飾りを見ました。飾りは本当に一つひとつ凝っていて感動。因みに仙台はアーケードの天井基礎?に竹を渡して吊っていたので七夕蓋はなかったようです。 https://t.co/xiwkMU0cu6
pe_yan0728 (manhotalk_bot がリツイート)
一昨日からマンホールに激突したりして色々ありましたが昨日でようやく納車1ヶ月を迎えました〜😍 来月はホイールも届いてアームもボチボチ組んでくんでこれからもよろしくお願いします😁 https://t.co/1HfMUGp6UH
nekonade045 (ネコナデ)
アリーテ姫の原作、アリーテ姫の冒険は現状絶版状態のようですが、片渕監督の映画のヒットによって再び注目されて、新たなプロジェクトも始動されるそうです。王子様を必要としないアナと雪の女王を普通に観ている今時の女の子ならアリーテ姫って当… https://t.co/y5XuD8OQWn
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
マンホールナイト発表原稿、捗ってきたのだ。余勢をかってパワポ着手まで行きたい。
come8_1001 (manhotalk_bot がリツイート)
少年探偵シリーズ、怪人がいちばん健康的(徹夜で駆けずり回ってマンホールで夜を明かしても寝たら回復する)
mamu_610taka (陽氣發處)
ようつべでエベレストに行ってきますとかあって、馬鹿っぽい勘違い男がい何人もいて草。大枚叩いて負んぶに抱っこで行った気になってら…
TOMSAXA (manhotalk_bot がリツイート)
先日、期日前投票で諫早市役所の別館へ行ったときに デザインマンホール鉄蓋が展示してあるのを発見 諫早にもこんなに種類いっぱいあったのね~ 眼鏡橋はなんだかほんとに諫早!って感じ(´ω`) https://t.co/h5ANLsvUtm
nyankobon (ふむふむ)
要するに時間が足らん…。 最近、時の経つのが年々早くなっちまって、 一日、一週間、一ヶ月、一年の短いことよな! このままやとあと○十年もしたら、どないなるんかと思うわ〜。 ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つハヤイデー! また明日♪
hotetunotatujin (manhotalk_bot がリツイート)
長島さんから教えてもらった、UVレジン液に蓄光パウダーを混ぜてUVライトで硬化させてみました。質感は実際のマンホールに近い感じですね。以前作成した歩鉄の達人の1/6マンホールは緑がかった蓄光の光を放っていましたが今回は青白い光を放… https://t.co/Q96ByepytI
sonicboomfrogs (蛙@うどんくい)
マンホールカードは裏面のデザインの由来が本体。おらが町への愛があふれまくっててやばい。日本人ならだいたい名前知ってるような都市から2つ向こうの役所で配布しているパターンとか、窓口でリーフやマップ、食事処リストまでくれるので、青果物買ったり郷土料理食べたりしてしまうという孔明の罠。
daisetz (manhotalk_bot がリツイート)
明日は平日なので、マンホールカードを攻めながら、鹿児島に向かう予定。温泉も立ち寄りたいね。
toyotama_y (manhotalk_bot がリツイート)
(常磐市のマンホール画像、いつTwitterに上げるか決めあぐねていたら、他の方に先を越されていたのは公然の秘密である)
toyotama_y (manhotalk_bot がリツイート)
いわき市合併前の自治体のマンホール、どこにあるかGooglemapで4時間ほど検討してた 既に撮影済の常磐市以外に、平と内郷にあるようで
n403614027 (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールは溝が浅くなる前に確り交換してもらえればデザインは何でもいい。溝が浅くなっても交換されないものがあるので、雨の時は注意が必要です。#クロス