HappYuppi (manhotalk_bot がリツイート)
オーツカ家、杉並区で暗渠とマンホールにフォーカスした展示へ遊びに研修。窪、水、沼、など水に関する名前が多い杉並区には、元々川が流れていた経緯があり、緑道が多い。 - 糸かけ曼荼羅のクラスをしてい… https://t.co/hJjApaizm0
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
@OppekeBekkanko 見つかりませんでした(..北6県の蓋) 「富士山の蓋」や「花の蓋のリスト」、「静岡市の蓋の一覧」などとリクエストください
g_onl4 (るるぅ)
すぎなみ道草のススメ 境界協会の会場を巡るツアーに参加 地図展:展示の説明を聞ける貴重な機会を得た マンホール展:おしゃれな展示にも目を奪われるが書籍や資料の質と量がすごい 暗渠展:初心者級から上級まで楽しめそう。桃園川の橋マッ… https://t.co/hcu3Bl0580
kechaken (manhotalk_bot がリツイート)
HUNTER×HUNTERでは、能力にはそのメリットの大きさに相当したデメリットもつ という決まりがありますが、同様に、僕の能力もこのメリットの大きさのあまり、時々直腸が渋谷のマンホールと通じてしまう という大きなデメリットを持っています。
kkomaneko (雉虎もふり)
今日は杉並の骨董蓋の現存確認に行き(2個のうち1個現存)、マンホール展で資料を見て、シンポジウム『道草のススメ』に行き、打ち上げで激ウマポテサラとうまい酒を頂き、充実した1日でした!皆様ありがとうございました! #杉並道草のススメ… https://t.co/qZcniRtHdp
gen_tou_ (manhotalk_bot がリツイート)
2012年くらいからの旅行の写真整理してたんだけど、萌える物がどんどん増えていってるのがわかる。 (この頃の写真、橋は少ないし水管橋は無いしマンホールも無いなあ!)みたいな。
shika__hata (manhotalk_bot がリツイート)
鳴狐のインスタ風景もご飯も一切なくてひたすら各地のマンホールとか撮ってそう 一枚だけたらふく油揚げ食べてひっくり返って寝てるお供の写真ある
borota0713 (ボロ太)
なんか私、マンホールbotとかちんちんリツイートとかに絡まれるのなんでなんで私だけなの?
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
@borota0713 見つかりませんでした(..津々浦々の蓋) 「富士山の蓋」や「花の蓋のリスト」、「静岡市の蓋の一覧」などとリクエストください