kinonokokono (manhotalk_bot がリツイート)
ジオウのマンホール編の後編をやっと見た。なんかすごい話でしたね。結局仮面ライダーギンさんは何だったの?
shiromoire (manhotalk_bot がリツイート)
おおよそニチアサに見る内容じゃないかもしれないけど、この前のジオウでもソウゴがマンホール使いの女に騙されてたし割といいのかもしれない
DisNaa0923n (manhotalk_bot がリツイート)
まぁ眠いからな。明日って何日?そういえば私花火が嫌いなんだった。お肉食べたいなあ。でもマンホールはあるよね?ならいいか。早くフライパンを冷蔵庫に入れてママが寝ちゃう
Kei_ta05 (manhotalk_bot がリツイート)
会社の入ってるビルで、ジュビロのエンブレムキーホルダーを鞄につけてる人をみかけた。現在このビルに、鹿島、ガンバ、セレッソ、ジュビロ(順不同)のサポーターがいる…! ちなみに私は鹿島のマンホールキーホルダーを鞄につけているので、一回見知らぬガンバサポに「あっ…」て反応された
jogesuidonagoya (manhotalk_bot がリツイート)
なごや水フェスタは、水の歴史資料館でも開催します☆彡 オリジナルマンホール塗り絵やオリジナルうちわ作りなど、お子さまにも楽しんでいただけるイベント盛り沢山! 鍋屋上野浄水場と水の歴史資料館をつなぐ周回バスも運行しています! ぜひ… https://t.co/utxzgpBECt
gr_sanjo (manhotalk_bot がリツイート)
皆さんからのアンケートを募った、“平成ライダー20作品記念マンホール蓋 製作企画”ですが、 残念ながら著作権元の許諾を得られず、断念という形となりました 支持してくださった方々のご期待に添えられず、本当に申し訳ありません!!
08725 (manhotalk_bot がリツイート)
なんとタイムリー!6月からじゃ私が岩手にいる時にマンホールあるのかな。見つけたい!!ってかどこにあるんだろう、宮古に行けば見られるのかしら。車移動だからなかなか気がつけない気がする。
ekus_p (manhotalk_bot がリツイート)
誇り高き岩手県のイシツブテイベント、ヨーギラスのマンホール作った点に関しては国民栄誉賞並の功績
mikantrip (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカードを集めてると、その自治体でカードに選ばれていない蓋デザインの方が好み、って事がよくある気がする。 寝屋川市のマンホールカードになってるのは はちかづき姫・ねや丸くん の蓋だけど、私は桜と薔薇の蓋のほうが好きなのでこ… https://t.co/Nyh25KLW1I
yoki_krasta_16 (manhotalk_bot がリツイート)
最近さーおれ絵を描いてないのは、髪型が上手く描けないからですしかし僕はマンホールマンの絵描くぞあれは尊すぎる
toukun_021009_j (とうくん Tokun)
実のところ、TOSHIBA A級はパネル自体透明で内部に導光板が入っている構造なんです。 そうですね。TOSHIBAの内照式は2000年になる頃にはとっくに無くなっていますね。 https://t.co/xJJUwU8FrT
jishiha (Junya Ishihara)
AIが人から仕事を奪うという話は今のところ誇張だしファンタジーで、実際にはプログラマーが自身の仕事も含めて人から仕事を奪っている。この流れは止まることはなく、どんどん奪っていって週休3日、あるいは週休4日を目指していきたいものである。
taktic (manhotalk_bot がリツイート)
息子に上を見て歩けと言ってるのに、自分は下を見てマンホールを探して歩いてるのだ。 あの具志川市のマンホールは、新都心の佐川急便の営業所近くにあった。 たしか那覇のマンホールを沖縄市の一番街近くで見かけたこともあるので、なんかしらの理由で使い回されてるんだろうね。