nIn8DR04O34yXvI (manhotalk_bot がリツイート)
今録画見たけど残りアナザー2種とアクアってとても面白いけど詰め込みすぎじゃない? 大丈夫?マンホールの悲劇再来しない?
ange_basil (manhotalk_bot がリツイート)
まー、例によって、目についたマンホールのふた、写真に撮るわなー? そん時はきづかなかったワケですよ。歩いてたら、馬淵川にかかる橋のたもと、町名表示に(?_? ) また目についたマンホールのふた…あれれ? さっきと違う? 2種類… https://t.co/fbPVIpKxoi
EkikaraManhole (駅からマンホール)
@TMW_papa 柴島駅近くの蓋はマンホールマップの情報で以前見てきました。昨日谷町4丁目にもあると教えていただき、時間があれば今日行ってみます。他にもあれば是非教えてください
yanapong (やなぽん)
そう言えば以前来た時は気がつかなかった(もしくは忘れてる)のだけど、平仮名表記の「とまこまい」アイスホッケー蓋もあるんだね。メーカーが違うように見えるけど、どうだろ。 #manhotalk https://t.co/8183GO5RPy
yanapong (やなぽん)
今回の苫小牧市内散策での初見蓋で一番面白かったのは、この「消雪」蓋。60cmサイズ。紋章座に市章がないけど、雪が降ったら開けて雪投げるのだろうか? 歩道上にあった。 #manhotalk https://t.co/ZnKgFQSOw9
sonicared_dqx (manhotalk_bot がリツイート)
本物のマンホールの蓋がもらえる(抽選で1名)スタンプラリーですが、21個所ならがんばればいける!とか思っていたら伝手のない久米島が… コンプしないと蓋もらえないのにー!
taichoo2 (yy50tama がリツイート)
昭和七年創立の東京市立広尾尋常小学校、その敷地の端に澁谷町時代の四角いマンホールふた。右側に「澁谷水道」、左側が澁谷町章。今の区章とは違う意匠。以前白浜さんに教えていただいたのにようやく訪問。多謝! #manhotalk https://t.co/AE2VNnh54b
taichoo2 (kura_yuuchann がリツイート)
昭和七年創立の東京市立広尾尋常小学校、その敷地の端に澁谷町時代の四角いマンホールふた。右側に「澁谷水道」、左側が澁谷町章。今の区章とは違う意匠。以前白浜さんに教えていただいたのにようやく訪問。多謝! #manhotalk https://t.co/AE2VNnh54b
nobuhito928 (manhotalk_bot がリツイート)
入舟山記念館へ向かう美術館通りには戦艦大和をデザインしたマンホールが 8種類ありましたが、全部で何種あるんでしょう… ご当地ならではのデザインでいい記念になりました😊 https://t.co/SrlKW24sZI
__kckn (manhotalk_bot がリツイート)
イキリオタクで爆笑されたのそれに爆笑した(笑)マンホール写真撮ったりぬいぐるみ持ち歩いてる人増えたんだけど?!て言われてそうかそれが一般人かって思った慣れたな~わたし(笑)
zAkidam666 (ざきダム(廃))
しばらくの間Googleマップの♡が消えてたせいで豊稔池ダムのマンホールの場所に行けなかったのだが、ここだったのか! 近くまで行ったのになぁ( ´•ω•` ) ま、また再訪するからいいや。 https://t.co/N7KgTQFoTj
reason_capa1107 (manhotalk_bot がリツイート)
🔶8/7(水) @東中野music shed yes! 開演 18:00/終演 22:30 🔶8/20(火) @池袋CANOPUS ※開場・開演時間 現時点では未定 🔶8/31(土) @下北沢BREATH 開場 12:00/開演… https://t.co/ekl4L8mJpp