gugu_koyano (4歳児のパパ(四十路)KOYANO,Daisuke【笑呆舎豊粋@子壹參陸伍】)
どんなに偉そうに会見してても、ブリーフ一丁で猫抱いてテレビに出ていた岡本社長(当時ダウンタウンのマネージャー)のことを思い出すと、ガキ使の企画にしか思えなくなるほどのしどろもどろさに、失笑しかない。
Iridium514 (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールの呼び方変えますって言うの何回か見たけど、うちが常々これええんか…?って思うやつ 電子部品のオスメス表記
shang_hai_love (manhotalk_bot がリツイート)
もうわたしのなかで タピオカ=ミロリア マンホール=ネタ だからね?世の中のタピオカ見るたびミロリアぁ〜〜〜ってなるし、道歩くともうネタだらけでツラいwww←
guojiax3 (manhotalk_bot がリツイート)
政治家って無駄に言葉狩りするのが好きだよね… なんとなくこの議員さんのツイッター眺めたら案の定みんなに怒られてたよね 「もっと他にやることあるだろ!」 って♪ 「マンホール」とはもう言いません、ジェンダー配慮で用語変更 米… https://t.co/u8lJllziaY
jishiha (Junya Ishihara)
英語がわからない親が金を払って英語がわからない講師が英語がわからない子供に英語「ではない」ものを教え、親、子、講師が「英語だ!」と言って喜ぶの、端的に地獄っぽい。 「プログラミング」を学校で教える教科に替えれば全て当てはまりそう。 https://t.co/UnaYiTcb29
K_13141 (manhotalk_bot がリツイート)
>アメリカ・カリフォルニア州のサクラメントでは、1990年以降マンホールの公的な名称として「メンテナンス・ホール (maintenance hole)」を使用している ウィキに載ってた。だいぶ前からなんですねー。
shibafune (manhotalk_bot がリツイート)
おはシャイニー! 今日はうっちーとあいにゃの誕生日。2日続けて生誕祭で眠いです…今日は大暑、去年は最高気温39℃だったそうです…今年は冷夏らしいので過ごし易いかも 通常マンホール3年生。三島市のカラーマンホールもいいですね https://t.co/VnVmanO3Es
isekai_pokemon (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールのことをそんな風に考えたこともなかったなぁ こういうなんだかんだ理由つけて名前変えろって輩は本当に発想力豊かだよね。
mamu_610taka (陽氣發處)
第一目標物から左方に進み、谷筋から取り付く。急斜面を直登しピークに立つ。ピークから第二目標物に取り付き、約250m降下すれば念願の物件とご対面だ。画像の隅に微かに写った某構造物と季節(雪解け)と太陽の方位でビンゴ。位置を秘匿しても見る人が見れば簡単に特定されてしまう事例(笑
nannsyuuropesu (南州ロペス)
もう...采配が...破綻してる。「自分がプロ入りした時、ベテランなのに二軍で常に全力疾走されてた姿に感動して」連れてきたヘッドコーチも機能してない。地方予選で負けた兵庫県のどこかの高校の監督さんを連れてきた方がきっとまともな野球の試合になるなあ。
dont_do_mybest (manhotalk_bot がリツイート)
たまゆらマンホールは二番煎じ感あるけど神戸ついでに見に行くか? 5年ぶりに竹原行くか? おかえりなさいされてくるか?