minokamo248kani (manhotalk_bot がリツイート)
海津市役所にある、展示蓋と近くにあるカラーマンホール撮りに行こうかね。ついでに、名阪近鉄バス撮影📸を😁
tete_poke (manhotalk_bot がリツイート)
あっ、やだ! ギフト連打で開け始めようとしたらロコンのマンホールだった😭😭😭 スクショしてない😭😭😭
Hawk_ask21 (manhotalk_bot がリツイート)
翌日の信州ラリーも中々厳しいな(*´д`;)… 飯田のお城のマンホールカードはどうやっても間に合わん💦 飯田方面は地形が険しいからルートも時間も厳しい😥 特に冬季だから道路状況がどうなるか🙄
koba8022 (manhotalk_bot がリツイート)
少なくとも平成初期くらいでは、「○×一郎、3筆」なんていう言い回しが横行していたし、それを校正するようなバイトだった。それも東京の下町なんて、マンホール1個分の面積で「筆」とそれに伴う「納税義務」の区分けが細分化だった。 時効だからバラすと、当時の東京の小松川は私が全部校正した。
sagasanaideSAGA (manhotalk_bot がリツイート)
今日の昼、マンホールを愛で始めた息子 アカチャンマンホールだ、かぁわぃぃぃ マンホールを撫でる息子 ママの番だよ なぜなぜして(なでなで ワシも、本当だかぁわいい〜っとマンホールを撫でてきましたよ
kamiten0001 (manhotalk_bot がリツイート)
#らじるラボ 大阪池田市の「マンホールサミット」へ行った時 イメージで、福島から京都の方が大阪より遠いと思っていたんですが 京都の方が近かったですね! 何となく、京都って遠いと思い込んでいた
DC83153116 (manhotalk_bot がリツイート)
マイケル・B・ジョーダンがプロデュースするっていう『スタティックショック』って最初なんのことかわからなかったけど、『ヤングジャスティス』にも出てたあのマンホールに乗って飛んでる子のことね。
Lay_uo_uo (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール記念撮影。 全20種類なのかな? 大和ミュージアムのお土産屋さんで、マンホールステッカーが売ってましたが、確か20種類だったはず。 次に来る時は、下調べしてコンプリートしたいですね。 https://t.co/68atiWEMdt
ise_tmtm (manhotalk_bot がリツイート)
手首皿、べつに悪いことではないのにマンホールで手首皿してる画像のせいで文字列見ただけで笑ってまう
ten117 (manhotalk_bot がリツイート)
今日は暖かい。外の作業では晴れは助かる。錆びたマンホールをマスキングして塗装した。土木っぽいものよりこういうのが向いてるかも…と一人であれこれ考える。まあ何でも大変だ。
nyantoque (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールを見て「あの上に立つか何か置いたらギミック作動するか宝箱出ないかな」ってなったらもうそれは原神脳だと思うの
TaichiFurukawa (manhotalk_bot がリツイート)
Anoraks Design Market l JR東日本 信越本線 横川駅 MANHOLE DESIGN 横川駅にあるマンホールにも、信越本線開業135周年デザインが採用されています。 アプリで撮影すると仕掛けがあるみたいな… https://t.co/gDveSyJeKt
ogawa_59 (manhotalk_bot がリツイート)
滞在時間より移動時間が長い日替わり旅行って、スゲェや。😲 タイトなスケジュールでも酒を飲み回っているのが、いつも通りで安心でした。🍺 あと、函館のマンホールが可愛かった! https://t.co/k6DBB2cCrr
wachi_apex (わち)
@two_ap3 マップ外周以外は穴無さそうだし、さすがに大丈夫そう笑笑 しつきさん、デート中に蓋の開いたマンホール見つけたらとりあえず飛び込みそう(ズビバゼンオコラナイデ)
0710masaManbay (manhotalk_bot がリツイート)
市報を見て長府庭園でマンホールカードを頂きました。Twitterにアップしたら、なんとマンホールカバーの製作者( #Belinda )さんから「鯨館を背景にマンホールカバーを写すのがおすすめ」とのコメント次に「記念品に‼︎」とのコ… https://t.co/05q9CflikO
tmocean (manhotalk_bot がリツイート)
セントレアに到着した際にジェットスターは札幌・福岡・鹿児島・那覇・マニラに行きますよってなっていたはずなのだが…。3月中に札幌復活あればそこでバウチャーを使いたい。後は4月に名護のマンホールカード復活でそこで使うか?って感じか? https://t.co/9H3w9cWqNF
sQIUS7IAKiN4Us6 (AYA(路上))
@2VRMySyaXgp3iDb 鉄の部分(地紋の部分?)がもっと高く作られているのかなあと思います。これはあくまでも舗装などと同じ模様にするための特別蓋のような気がいたします。蓋に詳しくないので曖昧でごめんなさい💦 それと、バイ… https://t.co/8wzOR8NYGW
YqUORvpFe59PzS6 (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカードを集める、マンホーラーです。 過去のマンホールカードを振り返ります。今回は、小金井市です。杉並区に次いで、東京都特別版のパート8になります。 小金井市は親戚が暮らしていて、よく訪れました。 イメージキャラクタ… https://t.co/p2E9YDeTOz