pinchoss (manhotalk_bot がリツイート)
ブログ更新。 沼津仲見世商店街のAqoursカラーマンホール、2年生のものに切り替わっていたので見に行ってきました。 前回1年生になったのが10月だから、4ヶ月周期かな? なんだか久しぶりに仲見世をぶらぶら歩いた感じでした。… https://t.co/D10MNdhZ5I
nitto_kotsu_com (manhotalk_bot がリツイート)
おはようございます😀 バスとは関係ないのですが、今朝歩いているときに偶然目についたマンホールのフタ!(今ごろ!?) ご当地品になるのですかね?? 調べてみたら全国にいろんな模様のものがあることを知ってビックリです。面白いですね✨ https://t.co/2GCcfkkPu5
machidamegane (manhotalk_bot がリツイート)
『市下水道部がマンホールを製作するのは約20年ぶりで、JAXAと連携して製作するのは初めて。特製マンホールの蓋は淵野辺駅南口駅前広場と市立博物館入口の2カ所に設置される』 「はやぶさ2」関連事業 特製マンホール蓋を設置 カプセ… https://t.co/p1GBZS17fU
kawazu_inoue (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカード 池田町 A001 (配布:池田町役場水道課/展示:役場内1階) マンホールカード 池田町 B001 (配布:水道課/設置:北池野駅周辺数カ所) ゆるキャラトレカ ちゃちゃまる (配布:企画課) 清流発電所カード… https://t.co/rKEwUuLNtL
suigetsu610 (manhotalk_bot がリツイート)
お昼になったので何気なくテレビつけたらスカパーTBSでマンホール一挙放送してた。録画済みだけどノーカット字幕版だから最後まで観ていたくなっちゃう😊
yonhi_ohana (manhotalk_bot がリツイート)
仕事でも家事でも中長期的なライフプランでも紙に書いたらわりと実行するタイプなんですが(タイプAだから)どうしてもやりたくないタスクがあります 家具組み立てです やりたくなさすぎてタッパーを使いなぜマンホールは四角でなく丸いのかの… https://t.co/NuXQBi4UC0
solo_tripper (manhotalk_bot がリツイート)
渋川市は頭文字D推し 最近はコラボマンホール多いですね これまではマンホール愛好家って珍しかったけど、最近はよく聞きますね 佐賀のロマンシング佐賀マンホールは見てみたい https://t.co/B5er97KPgA
minamu4545 (みなもとむさし@動く、動く)
今日は特務で相模へ。 相模原まで來たなら伊勢原まで行っちゃえ! ってことで浄化センターで展示蓋記録を61ヶ月連續に更新! コロで入れるとこが限られている上に行ってないとこが近場でもう殆ど殘ってなかったので此處ぐらいしか無かっ… https://t.co/PHpkir09Wu
minamu4545 (manhotalk_bot がリツイート)
今日は特務で相模へ。 相模原まで來たなら伊勢原まで行っちゃえ! ってことで浄化センターで展示蓋記録を61ヶ月連續に更新! コロで入れるとこが限られている上に行ってないとこが近場でもう殆ど殘ってなかったので此處ぐらいしか無かっ… https://t.co/PHpkir09Wu
nwakamatsu1 (manhotalk_bot がリツイート)
4年前 夕景・マンホール 王禅寺「ふるさと公園」からです。2017年2月12日撮影  スマホ対応、全数のマンホールは「若松陞写真集」Photo Album [最新作]に掲載しています。… https://t.co/OmYQurzHOV
minamu4545 (shikoren4500 がリツイート)
今日は特務で相模へ。 相模原まで來たなら伊勢原まで行っちゃえ! ってことで浄化センターで展示蓋記録を61ヶ月連續に更新! コロで入れるとこが限られている上に行ってないとこが近場でもう殆ど殘ってなかったので此處ぐらいしか無かっ… https://t.co/PHpkir09Wu
Noir9630 (manhotalk_bot がリツイート)
のわぁるさんのひみつ 実は裏垢(マンホール)の他にもう1つ垢がある そっちのフォロー数が増えたらかなり病んでるとき
kayo_kerorine (探蓋師けろりん)
一週間お疲れ様でした🌇 #金蓋曜日#ギラリ蓋 。街を好きになるきっかけが鉄蓋のデザインって素敵なことだと思う。憧れの蓋を訪ね、帰り道に眩しい蓋✨思い出に残る鉄蓋に出逢えました。皆様どうぞご自愛ください🙊🧼🚿🛏️よい週末を✨… https://t.co/FUWTniiySC
takahashi_umm (manhotalk_bot がリツイート)
昔やってて途中までだったフリゲを思い出そうとしてるけどふわっとしか思い出せない 白黒基調で他キャラの何かを集めて装備するとそのキャラとして周りの人から認識される、主人公が2人で行動してる、マンホール?で繋がってる場所をそこ伝いで移動できる、主人公が街を救う役として選ばれてる……
act02kuro (manhotalk_bot がリツイート)
スコープドックとかヤッターマンの大河原邦男氏のマンホールならすぐに観に行ったんだが。。。
melon_soda_a_ (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカードの配布場所 駅から徒歩10分くらいで 行こっかなって思ったけど 土日で休みだった 気づいてよかった。
freakscafe (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールの蓋を写真に撮って、全国を旅する人がいる。 人は、「全部、マンホールの蓋じゃん」と呆れる。 その人は、「マンホールの蓋は、全部違う」と熱中している。 人を魅惑するのはつねにディティールなのである。
catpaw1129 (manhotalk_bot がリツイート)
新宿のハンズにマンホールフェスの見学を兼ねてロゲットカードアルバムなど入手しに行く。 展示ブースにはレアな自衛隊のマンホール、箱根駅伝や西武蔵野市などの『幻のマンホールカード』とかあった! 戦利品はアルバムとロゲットカードの温… https://t.co/hJWW4nCEKy
catpaw1129 (manhotalk_bot がリツイート)
因みに展示ブースにはマンホールカードやロゲットカードの立ち上げ人である山田さんもいらして、記念にサインを頂きました。収集の励みになります!ありがとうございました! https://t.co/GyerV7l1Gp
shikoren4500 (獅虎連@廣域鐵蓋搜査旅團)
#訓子府町 ~ 59/1741,59/179 ①田中型色蓋 ②臼井型(クワガタ) ③臼井型(ツツジ) ④日出地区農集かと思われていたが末広地区にも設置されている。 農集デザインが4種あるが使い分けは不明。 ①④が田中で②③… https://t.co/NXsJDRzmYt