jsknpbSVnNx9mJx (manhotalk_bot がリツイート)
道の真ん中でおばあちゃんがマンホール見てて よく見たらミュシャの絵画になっててホッコリした☺️ なのに、その後軽車がクラクションならしててイラッってした
hayase_kaoru_2 (manhotalk_bot がリツイート)
富士市役所のサークルKを見に行ったとき(すでにファミリーマートへの改装中で休業していたけど)、「マンホールカードあります」といった告知を見て、近くのビルに入っていた下水道部局を訪れたのを思い出す。 「下水が流れる方向に富士山の向きを合わせているんですよ」という話だったなぁ。
kazuyas23 (manhotalk_bot がリツイート)
佐賀行く機会あったが、マンホールカードは情勢懸念からやめたよ。 地元で、本人が集めるとも思ったからね。
Mimiceleb1007 (manhotalk_bot がリツイート)
いつも思うけど、マンホールカード見てるだけでその土地の事がよく分かるので、旅行に行った気分になるんよなぁ 新・こがさんぽ第1回、お疲れ様でした!人の好きを見られるのはおもしろい!次回も期待!! #こがさんぽ
anmitsux (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカード。 鳥取県琴浦町 道の駅琴の浦。 観光案内ではない方の、売店や食堂のある建物の中をうろうろしてしもうた。 展示蓋も売店棟にあるし、なんてフェイントだ! 臨時に出店してる方にも「マンホールカードはどこでしょう?」とか… https://t.co/tcdME7z2yP
ayanoMk2 (manhotalk_bot がリツイート)
そういや沼津でAqoursなマンホールの蓋めぐりとかちょっとやってみたいな 地域的に海鮮も食べられるし
nicimamachi (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカード・柏崎市 柏崎市のマンホールカード2種類をいただいてきました。 ゆるキャラ「えちゴン」などがデザインされた「THE★ALLかしわざき」と水球選手がゴールを狙う「水球のまち柏崎」のカード。 柏崎駅内の「柏崎観光… https://t.co/l06dU0QfXg
sadogashima3210 (manhotalk_bot がリツイート)
銅相場上昇すごい。電線泥棒とかマンホールの蓋泥棒とか。陸橋の銅製の看板泥棒がそろそろ準備中か、あなたの街にも。電線会社の銅の在庫が気になる。住友電工よりも古河電工、フジクラとか買いたくなるのかも。住友電工の直近の3ヶ月は過去最高に肩を並べる絶好調やのにね。売ってる奴がおる季節。
satoappa (manhotalk_bot がリツイート)
韓国のマンホールは地域によって違うんです。 창원시(昌原市)のマンホールの四隅には市の代表的な花である진달래(ツツジ)の花が🌸 殺風景なコンクリートの地面をさりげなく彩ってくれています😌… https://t.co/6uhJ2aFGKS
botamotya (manhotalk_bot がリツイート)
もし自分が嫌で垢移行するなら…ってなってしまうまぁ要するにコミュ障なのでもしそういうのがあった場合迎えに来てくれると喜んでマンホールの蓋(概念)贈呈します
aniki_tenno6 (manhotalk_bot がリツイート)
ある日、兄貴は変なものを見た。眩しすぎる天界の端に、そこだけ全てが無に帰しているような、闇があった。近付いて見ると、闇は丸い形で、例えるなら、マンホールが一番近い。自分一人なら簡単に入れそうな、しかし何があるのかすら全く分からない、未知のもの。
vegekate (manhotalk_bot がリツイート)
いつも視界に入るからあえてあまり写真には納めないけど、 フォルダ最新の富士山はこれかな🗻 千本浜から眺める富士山好きだなぁ 海と松と愛鷹山と富士山 あと、そこかしこにあるマンホールもデザイン好き 上を向いても下を向いても富士山… https://t.co/8NAiXXYGZZ
Hands_Shinjuku (manhotalk_bot がリツイート)
\\ 新入荷 // 稲城市に設置されているガンダムとスコープドッグのマンホールグッズが新入荷!トート、コースター、タンブラーがあります。 「マンホールフェス2021 in 東急ハンズ新宿店」は 7Fにて3月12日(金)まで開催中… https://t.co/e6dXuAUblR