nedoko (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカード第15弾は、配布開始日の8月17日に配布開始となったのが過半数に満たないのですが、配布されている箇所の物は収集したいな、と思うのです。 ありがたい切符を使って参りました。 東岡崎駅ではなく岡崎駅利用は久しぶりでし… https://t.co/LWyjmA6GKv
h5Jbzf6kdnsqTmi (manhotalk_bot がリツイート)
先月、ロマ佐賀マンホールスタンプラリー行ってきた。併せてアウトレットにも寄ろうと思い、普段履かないオシャレ靴で行くと、当然の如く靴擦れ。笑 ポルカとギュスが見け難かった。トータル1時間くらい歩いた。 ステッカーとマンホールカードを… https://t.co/7LvyZ1Ydm5
yuu_ff (manhotalk_bot がリツイート)
今日の戦利品 マンホールカード 伊賀市、亀山市、伊勢市、伊勢市、みよし市 歴まちカード 伊賀、関、明和町
satokachan_tz (manhotalk_bot がリツイート)
本日の収穫② 倉吉白壁土蔵群観光案内所にて、「ひなビタ♪」のクリアファイルを購入。観光案内所と円形劇場ではマンホールカードも頂きました。 ポストカードは円形劇場の売店で「あるキーワード」を告げると貰えます。アリチョンサンさん、短い… https://t.co/3mG4FSR4Ef
Pookeheli (manhotalk_bot がリツイート)
11. 鳥取県 温泉めぐりを目的にぐったりはくもに乗って探訪。 三朝温泉は少し熱めの身体に染み渡る良き温泉。早朝に入る河原風呂は最高に気持ちいいのでオススメ。 マンホールがサンドでめちゃめちゃ可愛かった。 https://t.co/AqzoPjvMzN
Satomi_ymk (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールの蓋の 絵柄が好きで マンホールカードってのが 全国、限られた絵柄を 収集してる方が多いそうです 今日、次男から聞いて 頂きに行って😁 マンホール蓋、次男が はめたと言う場所も知ってます 車が通らない場所は限られてる… https://t.co/BztSn3RB4t
m_light_00 (manhotalk_bot がリツイート)
旅行に行って別行動許してくれる人ですかね…どうしても街灯は撮りたいので。 街歩きが好きな人なら、一緒に街灯やマンホールや標識など見るのも楽しそうです。 1人よりも2人の方が様々な発見がありそうなので。 #Peing #質問箱 https://t.co/gszm03LuTj
tsan1230 (manhotalk_bot がリツイート)
ダムカードとかマンホールカードとか聞いたことあるけど、港カードとか橋カードとかもあるらしい。別に出てこないんだけど、桃鉄思い出すな。(港駅とカード駅にニアミスなだけ)
66chan_ppp (manhotalk_bot がリツイート)
そもそも根本的にですよ、 オタクが結婚したいってのたうち回るのって、日常風景じゃないですか。 違うんですか??????????? 電線、空、カラス、マンホール、くらい普遍的でどこにでもある景色でしょ??????????????? はにゃ?????????????
momozoumatu (manhotalk_bot がリツイート)
治水出来てないことだけは確かな様子 元々水が抜けにくい土地なのか コンクリートにマンホールの蓋置いただけのなんちゃって下水道なのか 🇨🇳ならなんでもありそうで検討もつかない https://t.co/dDUCZVsiQU
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
@Shibata_1996 見つかりませんでした(..だ、最近の蓋) 「富士山の蓋」や「花の蓋のリスト」、「静岡市の蓋の一覧」などとリクエストください
OgnR2npPnh2Xg1b (manhotalk_bot がリツイート)
おはようございます。 昨日行けなかった大治町、今日行ってみるか。マンホールカードもらいに。大治役場バス停付近、よく仕事で行くけどプライベートでは初めてやな。 中村にオープンした富山のスーパー「アルビス」も行ってみよう。
Uechiline (manhotalk_bot がリツイート)
おともだちが取ってきてくれたり、交換して頂いたり、取りに行ったりで、北海道のマンホールカードは51枚中35枚まで集まりましたー!69%の進捗率!! 今度は旭川空港から狙える辺りを攻めに行きたい!! https://t.co/wZBVj5VxmL
murata_merushi (manhotalk_bot がリツイート)
「日本のマンホールはマジでストリート・アートだ😎🤟」とフランスで紹介されています🇫🇷 いや本当、そう思います。 (記事を書いた人は「フランスでも同じことをしたくなる」と言っているし、楽しいのでどこかの自治体で是非やってほしいもので… https://t.co/giJzUhrSg6
63N_Ynk (manhotalk_bot がリツイート)
夜中外の空気を吸おうと思ってアパートから出たらマンホール泥棒と遭遇して取り押さえて警察呼んで警察来るまでマンホール泥棒と車をイジる夢を見た
W3qDwUFcuHPGcxd (manhotalk_bot がリツイート)
続いて高浜市B、ロットは001、ここも尋ねると土曜日午後1時頃で700枚くらい出たとのこと。高浜市は三州瓦の生産地なんやって知る。配布場所には色々な瓦製品が売ってたけど、ミニチュアの瓦マンホールがあったら買ってたな笑。… https://t.co/LaV5vdUyPG
shikoren450 (獅虎連@廣域鐵蓋搜査旅團)
#八幡平市 ~ 243/1741,24/33 ①八幡平市特環蓋(旧西根町時代のデザインだが、コレが合併後の統一デザインになっているようだ) ②旧安代町特環蓋 ③旧松尾村農集蓋(長島型) ④旧松尾村農集蓋(ヒノデ型)… https://t.co/0hj08i5uHE
NGN566MT (manhotalk_bot がリツイート)
新潟駅からバスで7分ほど、新潟古町まちみなと情報館で新潟市Aのマンホールカードをゲット。ロットナンバーは4。 座標蓋は新潟駅前、餃子の王将前の歩道に設置。 https://t.co/Kf8VlErHPO