tatsumind33 (manhotalk_bot がリツイート)
大村公園観光案内所でも『合格祈願マンホールカード』と専用スタンドを先着100組限定で配布できる事になりました🥰 ご希望の方はどうぞお越しください。なお、営業時間は9時~17時⌚ 毎週水曜定休ですのでご注意くださいませ❣ https://t.co/4jgg0wOZ0V
tamaki3SSS (manhotalk_bot がリツイート)
よしみんな調子に乗ってマンホールの蓋の上や側溝の網の所、通ったりするなよ?いいか絶対だぞ。あと側溝は網の所以外普通の所も上が凍ってる可能性があるから気を付けるんだぞ。
michi_amis (manhotalk_bot がリツイート)
今日のチコちゃん、 #マンホール が曲がり角に多いのはなぜ? 下水や電気など、マンホールが必要な構造物が道路下にひかれるのが多くて、合流時点に作られるから。 かな? チコちゃん的に言うと 「道路が集まる場所だから~」
uzu_amis_jikyo (manhotalk_bot がリツイート)
今日のチコちゃん、 #マンホール が曲がり角に多いのはなぜ? 雨水や下水や電気など、マンホールが必要な構造物が道路下にひかれるのが多くて、合流時点は雨水なら大きな貯めておく場所があるから。 かな? チコちゃん的に言うと 「道路… https://t.co/mp2GeGXmtH
as_sakimori (こひつじas防人%食用に適さない)
そういれば、カップ麺やスナック菓子の「合格」縁起ネームの品が食品スーパーなどを席巻していたっけ……
nejireco (manhotalk_bot がリツイート)
「2022.01.14.1957_GTV_チコちゃんに叱られる!▽食後にコーヒー?▽平熱とは?▽マンホールの謎【字】.mpg」録画する
pui9119k61331k (manhotalk_bot がリツイート)
う!旦那今チコちゃんねやつ一発で当てた! マンホールが何故曲がり角に多いのは下水道曲げるからって言ったらまさかあたるとは!
asrada_gsx (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールが交差点の真ん中にあるのは、右でも左でも中でつながっている通路に行きやすいようにだと思っていたよ
qTgogo141 (manhotalk_bot がリツイート)
手持ちのマンホールカードのロット数の割合を調べてて途中でとん挫してたけど数え終わった 1番多いのがロット1、391枚で約54%(多分数枚数え間違いあると思う) ロット2が175枚が約24%で3が約12%、4と5は同数で約3% 以下… https://t.co/GCMS0FblKP
shikoren450 (獅虎連@廣域鐵蓋搜査旅團)
先日掃除した中川水循環センターの擬似設置蓋について。 事務所の人は長島型の蓋が更新されたことを頑なに認めなかったけど、コッチには5年半前に撮った証拠があるんだよなぁ。 浦和や蓮田のように古い型を復元してるのもあるけど、コレらは… https://t.co/sByOGO7Hy8
shikoren450 (minamu450 がリツイート)
先日掃除した中川水循環センターの擬似設置蓋について。 事務所の人は長島型の蓋が更新されたことを頑なに認めなかったけど、コッチには5年半前に撮った証拠があるんだよなぁ。 浦和や蓮田のように古い型を復元してるのもあるけど、コレらは… https://t.co/sByOGO7Hy8
kotokokkoto (孤斗)
ようやく英語版のマンホールカード全8種類コンプリートできたー😆✨ ここまで長かった... ちなみに、北九州市のはマンホールサミットにて、他のは自力で貰いに行ってきました☺️ また新しい英語版とか出たら良いな✨ https://t.co/xHK7Eng0Gq
waki238 (manhotalk_bot がリツイート)
神奈川県横浜市のマンホールカードです。 マンホールカードは、横浜駅観光案内所で入手することができます。 マンホール蓋は、カラーでなければたくさん見かけるのですが、カラー蓋は元町公園まで行かないと無さそうです。… https://t.co/tkQng5khht
white_wassant (manhotalk_bot がリツイート)
結局、群馬県までは間に合いそうもなかったので埼玉県だけ回ってきました。 埼玉県流域のマンホールカードは一気に集めたかったのでそれができただけでも良かったです。 マスコットのクマムシくんたちの中では緑色のペラっちが一番好き。 土… https://t.co/hmL18L3fFw
10:33 PM 1/14 2022
(怪奇下水男(rzeka)) 変なことを考えた。歴史上のできごとで起きた年月日が確実に特定されている最古のものってなんなんだろう。なんであれ現行の暦に換算可能な暦が成立してからのことになるか。日本史の場合多分に天皇を誰から実在と見なすかって論点と重なりそうなのでイデオロギー的な話になりそうだが。