KankouYawata (manhotalk_bot がリツイート)
八幡市市制施行45周年を記念して製作されたデザインマンホール蓋のレプリカ(複製・アクリル板)を、石清水八幡宮駅前観光案内所横の展示棟に展示中! 駅前広場、に設置されているデザインマンホール蓋と合わせて、お立ち寄りの際に、ご覧くださ… https://t.co/blcM6Spxsb
shikoren450 (獅虎連@廣域鐵蓋搜査旅團)
ちゃんと掃除して撮ったことなかった地元の浦和市の色蓋をゴシゴシして捕捉してきたよ! 浦和・北浦和驛周辺は東北本線を隔てて西側が黄色で東側が青という特徴があるけど、コレは西側が合流式で東側が分流式であることを色違いで表現しているの… https://t.co/J47MyIwtvK
shikoren450 (minamu450 がリツイート)
ちゃんと掃除して撮ったことなかった地元の浦和市の色蓋をゴシゴシして捕捉してきたよ! 浦和・北浦和驛周辺は東北本線を隔てて西側が黄色で東側が青という特徴があるけど、コレは西側が合流式で東側が分流式であることを色違いで表現しているの… https://t.co/J47MyIwtvK
shikoren450 (manhotalk_bot がリツイート)
ちゃんと掃除して撮ったことなかった地元の浦和市の色蓋をゴシゴシして捕捉してきたよ! 浦和・北浦和驛周辺は東北本線を隔てて西側が黄色で東側が青という特徴があるけど、コレは西側が合流式で東側が分流式であることを色違いで表現しているの… https://t.co/J47MyIwtvK
wiste_1123 (manhotalk_bot がリツイート)
あら、同じマンホールの絵をアイコンに使っている人が結構いらっしゃるのね。何だか自分が判りにくくなるから変えましょうかね・・・
yukkomogu (みわ)
牛込神楽坂駅近傍の名古屋市型下水君、生存確認しました。 たまたま歩いてたら目に入ってきて「うおっっっ名古屋市型!?!」とびっくりしたけど、よく見たら前に来たことがある蓋だった。まーお元気でー💕 #Manhotalk https://t.co/VTKX6KMNXu
yudedango (manhotalk_bot がリツイート)
えがしらみちこさんと、宮西達也さんがデザインされたマンホール蓋を見てきました。 宮西さんのギャラリーは、今日はお休みのようですね。 新たに枠を設置しての据付みたいです。 https://t.co/onuHulCuYJ
yukkomogu (manhotalk_bot がリツイート)
牛込神楽坂駅近傍の名古屋市型下水君、生存確認しました。 たまたま歩いてたら目に入ってきて「うおっっっ名古屋市型!?!」とびっくりしたけど、よく見たら前に来たことがある蓋だった。まーお元気でー💕 #Manhotalk https://t.co/VTKX6KMNXu
claude0829 (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールにアメンボが刻まれた街に立ち寄ったけど、特にする事もないのであんかけパスタソースだけ買って帰る。
casurin (+かすり++道草の途中)
🍨ペース…ではない…ispace🚀 アイスターイム!おこたで… 食べたら夕食作るよ
_Reisende (manhotalk_bot がリツイート)
姫路に来たので、マンホールカードもゲット。姫路市はやはり世界文化遺産に登録された国宝「姫路城」ですね🏯😃 マンホールは駅から姫路城の間に数ヶ所ありますが、駅に近いのは設置が古いようで色あせしてました😞💦 #マンホール… https://t.co/thnLJUZkZ0
achamoorange (manhotalk_bot がリツイート)
久々に友達のマンホールカード集めの先導🏳 多摩市A012、同B011、同C008、同D009、調布市A012、府中市A008、府中市B006。暖かくて快適なお散歩。道中サンリオ電車に2回も乗れて大コーフン。スーパーラッキーで浮かれ… https://t.co/8cTGP3AZBG
shikoren450 (獅虎連@廣域鐵蓋搜査旅團)
中川流域下水道に属してるエリアは分流式だからか中川水循環センターの擬似設置蓋は青。 東浦和驛周辺は分流式だから全部青で、南浦和驛周辺は合流式だから黄色の色蓋のみ。 サクラソウの周りの模樣がバイオハザードマークみたいでカッコ良い… https://t.co/6KrCWfxRLJ
shikoren450 (kisiro1111 がリツイート)
ちゃんと掃除して撮ったことなかった地元の浦和市の色蓋をゴシゴシして捕捉してきたよ! 浦和・北浦和驛周辺は東北本線を隔てて西側が黄色で東側が青という特徴があるけど、コレは西側が合流式で東側が分流式であることを色違いで表現しているの… https://t.co/J47MyIwtvK
shikoren450 (manhotalk_bot がリツイート)
中川流域下水道に属してるエリアは分流式だからか中川水循環センターの擬似設置蓋は青。 東浦和驛周辺は分流式だから全部青で、南浦和驛周辺は合流式だから黄色の色蓋のみ。 サクラソウの周りの模樣がバイオハザードマークみたいでカッコ良い… https://t.co/6KrCWfxRLJ
shikoren450 (minamu450 がリツイート)
中川流域下水道に属してるエリアは分流式だからか中川水循環センターの擬似設置蓋は青。 東浦和驛周辺は分流式だから全部青で、南浦和驛周辺は合流式だから黄色の色蓋のみ。 サクラソウの周りの模樣がバイオハザードマークみたいでカッコ良い… https://t.co/6KrCWfxRLJ
taichoo2 (manhotalk_bot がリツイート)
昨日はマンホールカードで4カ所、今日は10自治体を巡り、いま大阪から西舞鶴へ移動中。舞鶴グランドホテル泊。ここはコロナ禍で艦これイベントが無くなった時に泊まるはずだったホテルだから、泊まりたかった。全国旅行支援なし!トヨタレンタカ… https://t.co/2N9XWkcNTb
mmami1220 (manhotalk_bot がリツイート)
島根県 雲南市で見つけました。 旧吉田村の蓋。 「菅谷高殿」「(村の花)ツツジ」のデザイン。「鉄の歴史村」の文字入り。 「高殿」とは製鉄炉のある建物のことで、もののけ姫のたたら場のモデルにもなっています。 写真2枚目は実際の菅谷高… https://t.co/3ChHYOEmjq
reazole (manhotalk_bot がリツイート)
個人的にマンホールカードなどのコレクションで一番嬉しい時ってファイルに入れてる時なんですよね♪ ゲットした時は嬉しいよりも無事にゲットできた安心感の方が割合として大きい・・・そんな私です😁 https://t.co/ymz7kZxGF9