kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
まあそうだなぁ・・交際3年以上になれば指輪でもおかしくないかな。付き合ってすぐ指輪ってのはどうも・・ね。
morimo_t (Morimoto Shouji)
#manhotalk あ、これ見つけられなかった RT @opanpopanpon: 鳴門のマンホール: 鳴門のマンホールは 鳴門鯛 と 渦潮 が描かれていました。宿泊したビジネスホテルから鳴門駅まで林琳を歩かせてたので… (cont) http://t.co/xkz8GrQ
kotone326 (ことねっち@チメジョ、もうすぐ作画優先?)
出身地は中田町(現・登米市)ですね…記念館にも行きました。高校時代に過ごした町かな? RT @25panda25: 確か、石ノ森章太郎先生の出生地でしたっけ?RT @morimo_t ナイスロボタン!素晴らしいデザイン #manhotalk http://t.co/IcPl6UM
morimo_t (Morimoto Shouji)
#manhotalk 生駒市が将来、理想とした未来都市をイメージしたらしいですよ RT @moitaka: 息子の自由研究は『マンホールのフタ調べ』 協力要請した義父から画像処理が届いた。何故近未来?奈良 IKOMA CITY http://t.co/hsEPwpf
dotnsf (きむらけい)
最近マンホールマップの投稿量が増えてきたので、トップページに表示される件数を10から30に増やしました。うれしい仕様変更です http://t.co/LUZbGx6 #manhotalk
chocolatechoko (choko-choko)
マンホールマップに高千穂の蓋を投稿。ストリートビューが出てきて、楽しかった旅行をしばし思い出したり。 (^o^) #manhotalk
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
見入ってたら座礁した(DOL)それはともかく心臓はここだ、撃て!な素敵デザイン RT @morimo_t ナイスTシャツ!! #manhotalk みちくさ学会黙認「マニアパレル」マンホールTリリース michikusa-ac.jp/archives/34813… @BAD_ON
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
キターーーーー!! 2枚あった。はぁはぁ はぁはぁ  通りすがりのサラリーマン風の男性に「うはwwwマンホールヲタクwww」と言われた。 #manhotalk http://t.co/G6h04Fw
yanapong (やなぽん)
@kokutetsu1987 一般的なJIS規格模様は外帯14分割(半円で7分割)ですが、これは16分割(半円で8分割)ですね。やはり古いものにこのタイプが多いのでしょうか。#manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
飯田橋駅前、汚れてるがあまり見かけない都の初期紋章コンクリ蓋と、〒マークの逓信省?の蓋あり。郵政省になってからもこのマーク使ってたのかな・・? #manhotalk
yanapong (やなぽん)
#manhotalk 何度か似たようなのを出している気もしますが、JIS蓋に興味をもつようになった一枚です。といってもよく見るとJIS規格模様とは微妙に違います。 http://t.co/lM0INpD
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
何だコレ、異様過ぎる!! RT @yanapong #manhotalk 何度か似たようなのを出している気もしますが、JIS蓋に興味をもつようになった一枚です。といってもよく見るとJIS規格模様とは微妙に違います。 twitpic.com/69y2yp
juliebudai8gou (julie部第8号 まり)
なんと!マンホール好きの方々のハッシュタグがあるようです☆ ますます、イスラエル各地で撮っておけばよかったと後悔(TT) #manhotalk