月別アーカイブ: 2013年2月
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
TMW_papa (蓋散歩びと@尾張ウニ)
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
しつこくこの話。
@kokutetsu1987 さんに教えてもらったマンホールの話題報道のスクリプトhttps://t.co/dEELBS68 を見ると、マンホリストのことは置いといて、蓋という言葉一切出てこないのが公共放送のニュースとしては気に入らない。 (続く
TMW_papa (蓋散歩びと@尾張ウニ)
承前)
蓋もその一部だから、路上の蓋をマンホールと呼ぶことは間違っていないし、マンホールのデザインの一部ではある。でも、鋳型に溶けた鉄を流し込んで作る丸いものは決してマンホールではなく蓋なのだ。牛乳パック工場は牛乳工場ではないし、飛行機のドアを作る工場は飛行機の工場ではない。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
TMW_papa (manhotalk_bot がリツイート)
承前)
蓋もその一部だから、路上の蓋をマンホールと呼ぶことは間違っていないし、マンホールのデザインの一部ではある。でも、鋳型に溶けた鉄を流し込んで作る丸いものは決してマンホールではなく蓋なのだ。牛乳パック工場は牛乳工場ではないし、飛行機のドアを作る工場は飛行機の工場ではない。
fujiyoshidaHBK (manhotalk_bot がリツイート)
【ホテルベル鐘山】富士吉田のマンホールはこんな感じ♪♪ http://t.co/QQOqXncB
tokuraji (manhotalk_bot がリツイート)
埼玉県秩父郡の長瀞町で見つけたマンホールをブログにアップしたよ!→「長瀞のマンホール」 http://t.co/HQNXktKs
rtokunagi (徳薙零己 E組日記@電書カプセル公開中)
ローマの観光名所「真実の口」は、古代ローマ時代のマンホールの蓋。 #意外と知られてないこと https://t.co/FIpBYNJ0
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (_omis__ がリツイート)
kmchanq (komatsuuu.)
tenore0 (Masaki Ishikawa)
●国土地理院 基本水準点のふた
このふたはひっそりとどこかに隠れています。
そしてこのふたの中には水準点が隠れています。
もしかしたらあなたのそばにもいるかもしれません!(笑) マンホール: http://t.co/GJzcvSXV
chopstick_o (manhotalk_bot がリツイート)
朝、NHKの交通情報を聞いてから出勤するのだが、何もないはずなのに駅に着くと実はトラブルがあって電車が遅れる事例が続発。交通機関の方には悪いがイライラしてしまう。こういうときこそマンホールを見下ろすか! (^_^;)
tenore0 (manhotalk_bot がリツイート)
●国土地理院 基本水準点のふた
このふたはひっそりとどこかに隠れています。
そしてこのふたの中には水準点が隠れています。
もしかしたらあなたのそばにもいるかもしれません!(笑) マンホール: http://t.co/GJzcvSXV
tenore0 (Masaki Ishikawa)
●神奈川県横須賀市市章空気弁のふた(神奈川県逗子市にて撮影)
このふた、逗子市で撮影しました。
マンホールのふたを撮影しているとたまーに当該市町村ではないふたを見ることができます。
そんなふたを越境ふたと呼んでいます。 マンホール: http://t.co/iaX3cUWh
tenore0 (manhotalk_bot がリツイート)
●神奈川県横須賀市市章空気弁のふた(神奈川県逗子市にて撮影)
このふた、逗子市で撮影しました。
マンホールのふたを撮影しているとたまーに当該市町村ではないふたを見ることができます。
そんなふたを越境ふたと呼んでいます。 マンホール: http://t.co/iaX3cUWh
tenore0 (Masaki Ishikawa)
●神奈川県逗子市市章デザインマンホールのふた
このふたは、真中に逗子市章、そのまわりは逗子の海を表現したものでしょうか?
一番外側には、逗子市の木である「ツバキ」がデザインされています。: http://t.co/tkztk3sC
tenore0 (manhotalk_bot がリツイート)
●神奈川県逗子市市章デザインマンホールのふた
このふたは、真中に逗子市章、そのまわりは逗子の海を表現したものでしょうか?
一番外側には、逗子市の木である「ツバキ」がデザインされています。: http://t.co/tkztk3sC
takajomae (manhotalk_bot がリツイート)
静岡市のマンホール 。たちあおいは静岡市の花だそうです! http://t.co/oDlMXcJC
otb_sy (manhotalk_bot がリツイート)
名古屋のマンホールのデザイン、何回見ても宗教的なものを感じてしまうの http://t.co/DZ0o7qsl
38beem (manhotalk_bot がリツイート)
先日のWFで、常連様にランチョンマットの連続洗濯実験のご提案を頂いたので開始します。
洗濯一回目、あまり変化無し。アイロンかけないで自然に乾かしたらスケール感のある良いシワっぽさでドールとマンホールコースター飾るのにピッタリ! http://t.co/SrS59clp
38beem (おでこし(金谷)幕張ホビショ出展中)
ランチョンマット「止まれ」とバイクとマンホール。
すべて1/6スケールです。 http://t.co/tXyX1d3x
ongakusuki (ジャズマンひろくん)
ongakusuki (manhotalk_bot がリツイート)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
caeruleaa (caerulea )
夜中にこっそり投稿。IGSの焼却炉を発見。もう今は使われていないのかな。 #manhotalk http://t.co/iZSwCrUw
btb72700 (manhotalk_bot がリツイート)
東京節は東京市と東京府の時代だからな。ブラタモリでやっていたけど意外と23区内を探せば東京都以前の行政区分を表すシンボルが見つかるらしいね。マンホールの蓋の印とかガード下の鉄板とかに印字されているとか。
mamin2000 (馬明)
仰る通りで RT @manhotalk_bot: RT @btb72700: 東京節は東京市と東京府の時代だからな。ブラタモリでやっていたけど意外と23区内を探せば東京都以前の行政区分を表すシンボルが見つかるらしいね。マンホールの蓋の印とかガード下の鉄板とかに印字されているとか。
otakitown (オオタキシロコ(HNM48 センター))
【大多喜が話題のブログ】 2月18日(月)のつぶやき: ... お気に入り #manhotalk_bot @manhotalk_bot 00:05 マンホールマップに新しい投稿がありま… http://t.co/KWHR1kLL
otakitown (manhotalk_bot がリツイート)
【大多喜が話題のブログ】 2月18日(月)のつぶやき: ... お気に入り #manhotalk_bot @manhotalk_bot 00:05 マンホールマップに新しい投稿がありま… http://t.co/KWHR1kLL
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・イギリスなう)
やっぱりアフリカ方面弱いな。ドイツかもしくはケープタウンでも行かないとダメかぁ。アフリカの空港の外なんかで撮影してたら身の回りのもの全て略奪された挙句に死にそうだがな。
tubaki_h (manhotalk_bot がリツイート)
ぐーぐるさんの検索バー横にマンホールがあったからなんだろうとおもったらニコラウス・コペルニクスさんとかいう人の生誕540周年らしい。なにその中途半端な年
TMW_papa (蓋散歩びと@尾張ウニ)
Chrysanthemum and Yacht - Hashima city, Gifu pref. #manhotalk http://t.co/lOMs9JJr