1970er (Sひろし)
今日のマンホール蓋その二、小田原市。中央に市章だけ入った簡略版。これも特注品だと思うが、全面オリジナルデザインより安あがりなのかな? http://t.co/MKKYEdtD
1970er (manhotalk_bot がリツイート)
今日のマンホール蓋その二、小田原市。中央に市章だけ入った簡略版。これも特注品だと思うが、全面オリジナルデザインより安あがりなのかな? http://t.co/MKKYEdtD
catatumu (マチ)
一色さんおすすめのもみじマンホール探してあちこち歩いたけどひとつも無かった!広島の夕方きれいだ~
catatumu (manhotalk_bot がリツイート)
一色さんおすすめのもみじマンホール探してあちこち歩いたけどひとつも無かった!広島の夕方きれいだ~
kotone326 (ことねっち@地元ネタ漫画の作画は終盤?)
[google+から] #manhotalk 足利市中心部・鑁阿【ばんな】寺の境内、ひこま屋の近くで、やっと「堀浄化」の蓋を発見。 そばに2つ状態が良い「おほり」の蓋も発見したが、砂埃がかかってる…汗... http://t.co/IHoIvoBR 【タンブラー本拠地】
gozi54 (ゴジ)
この辺の時代って多分理不尽なことばっかりなんだろうな。ちょっと変なことしたら魔女って言われて家焼かれそうになったり、貧乏やからって金持ちのガキにいちゃもんつけられたり。こういうの見てると自分の心の狭さを思い知るね。
catatumu (マチ)
バスでうとうとして起きたらもう消灯の時間だしさっきのどうでもいいつぶやきがマンホールbotにリツイートされてる...
_ix4n (manhotalk_bot がリツイート)
こないだブログに、マンホールにネズミがはさまった写真(http://t.co/UMQoej8Z)アップしたら、その後会う人達にこの時の状況をよく聞かれるようになって、で気になって調べてみたら定期的にいろいろはさまってたみたいですよ http://t.co/BXBOIbHJ
anoyaro06 (あのヤロー)
マンホールbotをフォローしているマンホーラー達はいったい何を最終目的においているんだ?
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
という訳で人間の証明(2005)を見始める流れ、5日間祭りの始まり?
Naa_tchan (manhotalk_bot がリツイート)
明日1時にマンホール集合とは言ったもののあのインドアひーちゃんが遊んでくれるんかな。いやまあめんどいとかそんなこといいながら来るのがひーちゃんやけどね。
sucreusagi_ (manhotalk_bot がリツイート)
ozknのマンホールの梅模様が可愛い。そっか、水戸は偕楽園。綺麗なんだろうなぁ、いつか行ってみたい。
poroaki01 (ひっさん)
おはようございます!!寒い!! 今日は車のガラス、カッチンカッチンで大変でした…(; ̄ー ̄A