boru3000 (ぺしぺし)
月別アーカイブ: 2014年1月
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
防火水槽の手書き蓋 @本庄市(児玉町)
「昭和三十一年三月竣工 上町 仲町 加治町 水量 五百石」
"石"!
#manhotalk http://t.co/LiGC0F4ktr
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
旧児玉町の水止栓蓋
紋章部分が読めませんが、多分、町章とかではなく(水)。#manhotalk http://t.co/m5ogbDTttI
kotone326 (ことねっち@作画を優先したい頃だが…)
Google+から - #manhotalk 足利市本城、厳島神社(明石弁天)の前に字が右から左表記の消火栓の角蓋があった。…: Google+から - #manhotalk 足利市... http://t.co/rwuxiIO1Jg ⇒tumblr本拠地
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
Renge azalea, Pheasant and Pine tree - ex-Fujimi village, Gunma pref. #manhotalk 旧富士見村 http://t.co/O13AseIAFc
mamin2000 (馬明)
産業道路にある東京府角蓋と東京府丸蓋 - 馬明の路上文化遺産と投資のブログ - Yahoo!ブログ http://t.co/SLl5h0XHJt #マンホール #マンホールウォーク #東京府 #産業道路 #東京あるある #株
invisibleladder (invisibleladder)
manhole cover @和歌山県御坊市 #マンホール http://t.co/KGxw3xaPW2
invisibleladder (invisibleladder)
manhole cover @和歌山県日高郡日高川町(旧・川辺町) #マンホール http://t.co/gVXbUUtMgM
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
tetsuko_ef81 (傭兵鉄子)
【本日の蓋】都章入り水道の小蓋。矢印入り@新宿(もしかして、蓋ではなくてただの表示?)。文字が手書きっぽくてかわいい(^^) #manhotalk #マンホール http://t.co/F3J5DwHfmU
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
Windmill and Azalea - ex-Ogo town, Gunma pref. 旧大胡町樋越 #manhotalk http://t.co/muA95lbzzW
yumenoirigutide (夢の入口で)
ブログ更新しました。
マンホールを求めて 【東京都檜原村#3・上水道の蓋】です。
#manhotalk http://t.co/PegvbZaEUo
machiquest (まちクエスト)
新しいクエストが増えました => 玉電の蓋: かつてここを走っていた東急玉川線(砧線)の車両をデザインした蓋が、廃線跡に... #machiquest #マンホール #東京都 #世田谷区 http://t.co/g4hyFc6rGo
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
Azalea and Maple - ex-Miyagi village, Gunma pref. #manhotalk 旧宮城村 http://t.co/Iu7CnKLDwv
kmnrt_800 (コマノリタ)
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
この蓋についての情報が見つからない、真ん中はすももで良いとして周りはなんだろうか? #manhotalk http://t.co/TjQQ1Wg3pJ
tetsuko_ef81 (傭兵鉄子)
kuchidakebantyo (satoko)
マンホールに歌が書いてあった!読み人知らずの琉歌らしい。
『天下に評判が響きわたる中城から見る、よしの浦の月。美しく照り輝き、この世は平和に治まり、何の災いもないと感じる』
いい歌やね\(^o^)/はぴはぴ http://t.co/rx1fJIcp65
dotnsf (きむらけい)
マンホールのデザインに気づいてくれてるのがうれしい - ロシア人が日本で気づいた細かいあんな事やこんな事 http://t.co/KT40s5gOXM #manhotalk
morimo_t (Morimoto Shouji)
「14/01/12-14/01/18 #manhotalk マンホール蓋トーク」をトゥギャりました。 http://t.co/pcwnxn9vXQ
togetter_pr (まとめのお知らせ)
@morimo_tさんの「14/01/12-14/01/18 #manhotalk マンホール蓋トーク」が50viewを超えたよ。作ったまとめを読んでもらえると嬉しいよね。 http://t.co/ufi0RbLvkX
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
Keyaki tree, Azalea and Mt. Akagi - ex-Ogo town, Gunma pref. #manhotalk 旧大胡町 http://t.co/DonglP7O7Z
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
invisibleladder (invisibleladder)
manhole cover @和歌山県田辺市 #マンホール http://t.co/1IsAqyh7Qt
invisibleladder (invisibleladder)
manhole cover @和歌山県田辺市(防火水槽) #マンホール http://t.co/ZLO4pPcvsE
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
「飯能市水道蓋散歩」ブログりました。http://t.co/aJ4y50lnzj
#manhotalk
「夢の入口で」さんの記事の二番煎じもいいところ(>_<)
nara_naka (naka)
マンホールの蓋 カラー @大和郡山市。金魚養殖の一大産地ですから、もちろん金魚デザインです! http://t.co/iV9EyaM1Yd
Yoshi_yasu (Yoshiyasu よしやす)
匿名マンホール蓋1
水道局とか書いてあるはずのところが平らに削られている。 http://t.co/UeTBwn2YE2
Yoshi_yasu (Yoshiyasu よしやす)
匿名マンホール蓋2
水道局とか書いてあるはずのところが平らに盛られている。 http://t.co/XfXi6P6zer
kotone326 (ことねっち@作画を優先したい頃だが…)
[google+から] #manhotalk 群馬県板倉町、雷電神社の駐車場そばに館林市章の防火用水槽の蓋が…。 「館林(市)地区」となっているから、邑楽郡の町と館林市の消…: 防署... http://t.co/TSbRHXhzAm ⇒tumblr本拠地
Yoshi_yasu (Yoshiyasu よしやす)
IGS製 JISタイプマンホール蓋。IGSの周りの模様が独特? http://t.co/ZrcPyrJpLV
yumenoirigutide (夢の入口で)
ブログ更新しました。
マンホールを求めて 【檜原村で見掛けた越境蓋】です。
#manhotalk http://t.co/JPQ6sbIf3Q
nishimoto19 (にしもと)
奈良へ、法隆寺へ行ってきた〜!マンホールかわいい。奈良公園周辺で焼き芋食べながらおみやげ探してたら鹿に追い回された。 http://t.co/P1ZuTLiIP0
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
あそこがツルツル蓋 RT @Yoshi_yasu: 匿名マンホール蓋2
水道局とか書いてあるはずのところが平らに盛られている。 http://t.co/tBJ2FmHERd
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
mamin2000 (馬明)
今日のブログはマンホールウォーク中に見つけた『雪印牛乳木製牛乳箱が鎌倉に』です。これは牛乳箱シリーズの第16弾です。 #雪印牛乳 #木製牛乳箱 #マンホール #鎌倉 #散歩 #株 http://t.co/175ziAmvgJ http://t.co/FzE5l4lpof
1970er (Sひろし)
今日のマンホール蓋、八幡市、標準型。歴史あるんだから、もっと凝った蓋がありそうなものだが http://t.co/AEwK7L9b4Q
togetter_pr (まとめのお知らせ)
@morimo_tさんの「14/01/12-14/01/18 #manhotalk マンホール蓋トーク」が100viewを超えたよ。一部で話題みたい。もっと伸びるといいね。 http://t.co/ufi0RbLvkX
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
#manhotalk 群馬県 Pine tree, Renge azalea, Copper pheasant, Ayu fish and Jomo mountains - Gunma pref. http://t.co/qzS23rPrYN
mamin2000 (馬明)
kemuridou1 (秋田のマンホール)
秋田県由利本荘市 本荘で見つけたマンホール!!
御殿毬と旧 本荘市の市の花・花菖蒲を
市の木・黒松で囲んだデザインのマンホールです。 http://t.co/fQoB0rU8zi
fureshima (蜃気楼の如く)
舞台探訪地の蓋その021「ヤマノススメ」飯能市で越境蓋9枚見つけました http://t.co/c1WtQZCWJs 掲載例埼玉県三芳町 なぜ越境蓋が集まっているのだろう。 http://t.co/jLHK0yoqPd 初めてハシュタグ付けてみました #manhotalk
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
meaculpax3 (Haru Sakura)
纏にアマツバメの静岡市の消火栓蓋。旧静岡市章の古いタイプです。 #manhotalk http://t.co/HdmHNbfoEr
tainoshippo (たいのしっぽ N鯖)
toritori1103 (ひとたん)
久々に水戸の街中歩いてたらマンホールがみとちゃんになってたー
みとちゃん絶対頭クサイよね(°_°) http://t.co/uC1qdUbnde
dj_arijigoku (クロダ)
立派なマンホールの蓋を探しながら帰ってます。
やっぱ"おすい"って書いてるやつが一番かっこええよな。 http://t.co/e8sMs6QsSk