kurotori2000 (kurotori2000)
空母二隻がいるということでドロップされたばかりのボーキサイトの女王さんを投入して12時間かかってる遠征があと20分くらいで帰ってくるからやはり起きておいたほうがいいんだろうなぁ……はいそこ!時間逆算しない!
またこんな時間に起きた。妙にスッキリ。夫はU氏とキャンプGOで米や卵、器具持って留守だから音楽もかけられる。昨日はピクト制作時間なかったし進めるだけ進めよう。 鍵アカ1個、読み込み延々で真っ白だったの直ってる!もう1個は凍結…0フォローでメモとして書くのダメ?正統独り言な呟きェ…
orange_neko (Orange Neko)
おはようございます。朝の関越道、鶴ヶ島でいったん降りたけど、一般道も渋滞でした。高速に戻って群馬県。富士山と、浅間山がきれいです。
m31_kasiopea (森のどんぐり屋)
@manhotalk_bot botなので定期的に繰り返し出現するのでしょうが、この呟きが何に関してであったのか、つぶやいた私はもう忘れてしまっています。責任が持てませんので、削除していただけないでしょうか?
ぷちぷちで水槽3面囲ってるとヒメタニシが横ガラス面に珍しくいても「前面ガラスとの角度都合で絶妙ピント合わねえええ!」に。正面ガラスについてると「あわび思い出すわあ。コレ食える、絶対美味しい。タニシだし食える」な図(サザエ型な貝殻部はほぼ見えない)しか撮れない。うむぅ…。
Yoshi_yasu (Yoshiyasu (公式)
2:24 PM 1/25 2014
よしやす) さっきの、おすい マンホール蓋と揃いの あめ。8つ穴あり。 @ 慶應義塾大学 日吉キャンパス (Keio University Hiyoshi Campus) http://t.co/3WqVlFM5Ch
KMB_oji (古書カフェ_くしゃまんべ_竹内)
このコンクリート蓋の鉄部分もテヅルモヅル地紋と言って良いのだろうか?もやしもんに出てくる菌みたいでカワイイ。飯塚市の蓋。 #manhotalk http://t.co/o6irlFYAiY
Yoshi_yasu (Yoshiyasu (誕生日)
12:14 AM 1/26 2014
よしやす) 文化財防火デー
澱みを作りそうな部分や古い葉などトリミングし、ミクロソ過密からやや脱出な本日の水槽。 http://t.co/0IlshnH3Sq ナナも古い葉を撤去。株分けは新しい根を出し腐ってる様子もなく成功のようです。コケないよう奥の暗い場所にひっそり。成長遅いからコケやすいし奥で良いよ。
kurotori2000 (kurotori2000)
天気も回復したし暖かくもなってきたようなのでちょっと選挙でも行ってきますかね?
kanta6282 (カンタ)
@aki_bun_ya @manhotalk_bot ちょび太の写真を使わせていただいてます(^o^) (ぶん屋さんのブログをよく見ているんですよ) ちなみに、東芝のマンホール蓋は焼津の粋蓮さんの敷地内にありました。