月別アーカイブ: 2014年1月
takakahn (ɐpo oɹıɥɐʞɐʇ)
以前ANA機内誌で読んで絶対食べると誓ったどろ焼きのために姫路にやってきた。で、drainspotterとしてマンホールも撮る。商店街に活気があって歩いてて楽しかった。 http://t.co/mPBVt9u36p
usagitravel (usagitravel)
京都はあんまりデザインマンホール見なくて残念。京都大学はマンホールに名前入ってた http://t.co/HVgimxSPr1
kyokoric (臨死!!きんこちゃん)
今日のマンホール @ ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (Universal Studios Japan / USJ) http://t.co/YGYPYByS8K
nekonade045 (ネコナデ)
夫が家電店に行く度にインコガシャをお土産してくれるのだが、今日は小桜の青白顔ばかり3連続…「もうやらない!」と言ってます(笑)。本命の山吹ボタンインコは取れぬまま…。 http://t.co/UQLpZVyTCC
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
教科書に載っている甲府市の消火栓蓋。もう諦めて帰ろうか、もうちょっとだけ回ってみようかとしていた時に遭遇。危うく手前でUターンするところだった。
#manhotalk http://t.co/RRsOGLmUHI
takakahn (ɐpo oɹıɥɐʞɐʇ)
やはりANA機内誌で読んで食べたい!食べたい!って思った明石の玉子焼(明石焼では明石焼のことをそのように呼ぶらしい)を食べるために明石で降りた。生地自体にお出汁が効いててすごく美味しい。で、マンホールを撮った。 http://t.co/mx06TGKd68
tarotaronyan (かゆ)
はにわに寄るのはお約束。
「鍬を担ぐ男子」のこの満面の笑み!
ブラック企業なんて、この時代には無かったんだろうなぁ。 http://t.co/JHkwEhbWyU
kayo_kerorine (やまいち かよ)
千葉県木更津市の #マンホール 蓋。あこがれのカラー蓋を駅前のタヌキ像の下でゲット☆ #manhotalk #manhole #マンホール倶楽部 #蓋撮部 #manholejp #manholeunited http://t.co/BIY0UYsmYv
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
今年の目標クリア 2つ目。 #manhotalk 数十枚は見たと思う甲府市の量水器蓋。1枚だけKWW と書いてある蓋に気付いた。
Kofu Water Works http://t.co/qRIFwi9Sp1
kayo_kerorine (やまいち かよ)
千葉県君津市の #マンホール 蓋。ミツバツツジのデザイン。カラー蓋は駅の南口にありました。 #manhotalk #manhole #マンホール倶楽部 #蓋撮部 #manholejp… http://t.co/DhWcZHRP8i
yumenoirigutide (夢の入口で)
ブログ更新しました。
マンホールを求めて 【自働洗滌槽蓋#13】です。
新宿・左門町の蓋、二組です。
#manhotalk http://t.co/4kjSeGsIbW
sansonkosaku (kosaku)
恒例散歩。軽い風邪をひいてしまったが、昨日耳鼻科に行って薬をもらい、一日じっとしていたらすっかり治った。今日は大正区。先週中央区にあった彩色マンホールは何のことはない大正区にもあった。こうして少しずつ理解を深めていくことであるなあ http://t.co/JpBiKa5rHL
morimo_t (Morimoto Shouji)
「14/01/19-14/01/25 #manhotalk マンホール蓋トーク」をトゥギャりました。 http://t.co/bhAm5J4JwD
sansonkosaku (kosaku)
恒例散歩。毎回同じマンホールではさすがに芸がないので、以前に撮っておいた東大阪市のものをUPする。市の花である梅をデザインした対称系のシンプルなデザインであまり面白みがなかった。市の花梅は、市内の古社枚岡神社の梅林に由来する。 http://t.co/R6j3ianLNA
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
kayo_kerorine (やまいち かよ)
千葉県館山市の #マンホール 蓋。ギラギラ太陽と海の情熱デザイン。グッズにしてもありかなと個人的に推し蓋。 #manhotalk #manhole #マンホール倶楽部 #蓋撮部 #manholejp… http://t.co/0uCkBN8JsG
kayo_kerorine (やまいち かよ)
千葉県館山市の #マンホール 蓋2枚目。市の花ツバキがぐるり囲んだ真ん中にカラーの菜の花。花畑のイメージも取り入れてみた感。… http://t.co/1ZLxfCkiGi
momokuri_ (栗太)
kayo_kerorine (やまいち かよ)
千葉県袖ケ浦市の #マンホール 蓋。シイとヤマユリとウグイスのデザイン。 #manhotalk #manhole #マンホール倶楽部 #蓋撮部 #manholejp #manholeunited http://t.co/oeJyovPOxK
hiroyasu_asano (Hiroyasu Asano)
葛飾区水元公園のマンホール「都立公園 低圧」#manhotalk http://t.co/AA3dlRpJJ9
Chang2962 (Chang)
aiiiro (あや)
今日休日なの忘れてたよバスないやん
と思って歩いてたらこんなかわいいマンホール発見したからまあいっかってなった http://t.co/ilF0yfnHzl
kotone326 (ことねっち@作画を優先したい頃だが…)
Google+から - #manhotalk 埼玉県熊谷市石原町にて撮影、花火や荒川などが描かれたデザイン蓋。…: Google+から - #manhotalk 埼玉県熊谷市石原町に... http://t.co/W6Pri1A639 ⇒tumblr本拠地
togetter_pr (まとめのお知らせ)
@morimo_tさんの「14/01/19-14/01/25 #manhotalk マンホール蓋トーク」が100viewを超えたみたいだよ。新しい人に見てもらえると良いですよね。 http://t.co/AkKrWxKmB0
keiko0419store (景子)
@bill_yamazaki 今朝、藤田さんから教えていただいたのがこれです…わぁ羨ましい(o^^o)アッピーのはまだ見たことないんですよね…
ちなみにこれなら自分のマンホールコレクションにあるんですが…上尾マンホール http://t.co/pze2Epo59k
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
TMW_papa (パパさん@尾張ウニ(ふたさんぽびと))
Chrysanthemum? - Ota city, Gunma pref. 太田市 #manhotalk http://t.co/WFGEgqMFP1
takakahn (ɐpo oɹıɥɐʞɐʇ)
朝から有馬温泉街散策。基本的に旅館ばっか。向陽閣の駐車場の車のナンバー見ると遠いところから来てる人が多いらしく、兵庫県内よりも県外の方が多い。倉敷とか広島とか三重とか奈良とか尾張小牧とか足立とか。あと有馬温泉マンホール撮った。 http://t.co/tygVJv9sjk
sakuya_53 (さくや)
カヲシンチックなマンホールの蓋。お馬様二頭と桜なんて言われたら、私の妄想フィルターにはカヲシンにしか映りません~w http://t.co/sOyFZ4EFUi
tmr_atc (泊篤志〈飛ぶ劇場〉)
さよなら岡山、また会う日まで。駅前で、ふと足元を見たら、マンホールが桃太郎だった。 http://t.co/sEsQMNwIfi
FeyButterfly (fb)
不意打ちで通常台詞の後に「愚かなおぬしのことだ。よもや封印を怠ったりはしておらぬか、我は心配だ。いや、おぬしのことを思って言っておるのではない!我の封印の変わりが為されておるかが気がかりなのだ!」もお願いします!アンヘル封印回避のためなら私は封印されし袋に札を入れます…。
DaDa_dararin (ダダだらりん)
@chageshu わぁーっい♪2月11日が待ち遠しいです!歩いてても たまらなく嬉しくて ニヤけてきちゃう。そしたら 可愛い あめのマンホールを見つけました。てるてる坊主さんと傘のコラボが素敵ぃ~。 http://t.co/EHG8PnOaCG