yukkomogu (みわ)
お正月に見た蓋、行田市篇。やっと行くことができました。憧れの巨大下水構え蓋!こんな蓋がそこら中に普通にあるんですよ、なんて羨ましい!しかも鉄枠口環つきタイプも!私設蓋も防火水槽も最高です。嬉しかったなぁー #manhotalk https://t.co/SuUznqeO7g
DoragonCherry3 (manhotalk_bot がリツイート)
【マンホールカード】栃木県2枚目は宇都宮市です!宇都宮市上下水道局にやってきました。休日なので1階警備室にてGET♡♡カラーマンホールが少し離れた所にある為行かなかったです^^;帰りに正嗣のギョーザを食べました!… https://t.co/PCku0Iktbp
yukkomogu (manhotalk_bot がリツイート)
お正月に見た蓋、行田市篇。やっと行くことができました。憧れの巨大下水構え蓋!こんな蓋がそこら中に普通にあるんですよ、なんて羨ましい!しかも鉄枠口環つきタイプも!私設蓋も防火水槽も最高です。嬉しかったなぁー #manhotalk https://t.co/SuUznqeO7g
yukkomogu (kyoukask がリツイート)
お正月に見た蓋、行田市篇。やっと行くことができました。憧れの巨大下水構え蓋!こんな蓋がそこら中に普通にあるんですよ、なんて羨ましい!しかも鉄枠口環つきタイプも!私設蓋も防火水槽も最高です。嬉しかったなぁー #manhotalk https://t.co/SuUznqeO7g
yukkomogu (tetsuko_ef81 がリツイート)
お正月に見た蓋、行田市篇。やっと行くことができました。憧れの巨大下水構え蓋!こんな蓋がそこら中に普通にあるんですよ、なんて羨ましい!しかも鉄枠口環つきタイプも!私設蓋も防火水槽も最高です。嬉しかったなぁー #manhotalk https://t.co/SuUznqeO7g
yukkomogu (motokimasatoshi がリツイート)
お正月に見た蓋、行田市篇。やっと行くことができました。憧れの巨大下水構え蓋!こんな蓋がそこら中に普通にあるんですよ、なんて羨ましい!しかも鉄枠口環つきタイプも!私設蓋も防火水槽も最高です。嬉しかったなぁー #manhotalk https://t.co/SuUznqeO7g
yukkomogu (みわ)
お正月に見た蓋、行田市篇その2、カラー蓋。消火栓が2種類!よほど蓋にこだわりがある市なのかな。最後の可愛いハンドホールは直径10cmほどの小さいもの。「配」と「排」とが並んでいました。 #manhotalk https://t.co/49ajTCpEx8
yukkomogu (みわ)
お正月に見た蓋、行田市篇その3。長島さんの蓋が圧倒的に多かったです。丸くて四角くて三角で蓋×巨大下水君という贅沢な蓋も。2枚目の菱形蓋はエヌイチ入り!比較的新しいのかな?あとは三ツ割りが珍しい化粧蓋と、だんだん字が大きくなっていく… https://t.co/yNvZ3FLweY
beni_sun (べに。)
年上の義妹(無職未婚実家暮らし)が年末の食事会の最中に急に無言で帰っちゃったんだけど、私に無視されたから帰った、と言っているらしく、それで義母が私に怒ってる、と旦那さまが言ってる。 ん?普通にデパートのチョコ売り場の話してたのに? 知らんわ。 むしろ、そのまま疎遠になりたい。
yukkomogu (みわ)
行田市は採水口の町でした。消防水利の看板と採水口セットがデフォルトらしく、あちこちからニョキニョキしてました。壁に塗り込められてる系採水口もたくさん。もう可愛くて可愛くて、見かけるたびに撮ってしまいました。 https://t.co/FN0NnkNiRH
yukkomogu (みわ)
お正月に見た蓋、行田市篇その3。長島さんの蓋が圧倒的に多かったです。丸くて四角くて三角で蓋×巨大下水君という贅沢な蓋も。2枚目の平行四辺形蓋はエヌイチ入り!比較的新しいのかな?あとは三ツ割りが珍しい化粧蓋と、だんだん字が大きくなっ… https://t.co/YTXIYldynN
yukkomogu (manhotalk_bot がリツイート)
お正月に見た蓋、行田市篇その2、カラー蓋。消火栓が2種類!よほど蓋にこだわりがある市なのかな。最後の可愛いハンドホールは直径10cmほどの小さいもの。「配」と「排」とが並んでいました。 #manhotalk https://t.co/49ajTCpEx8
yukkomogu (Preprescot がリツイート)
お正月に見た蓋、行田市篇その2、カラー蓋。消火栓が2種類!よほど蓋にこだわりがある市なのかな。最後の可愛いハンドホールは直径10cmほどの小さいもの。「配」と「排」とが並んでいました。 #manhotalk https://t.co/49ajTCpEx8
yukkomogu (etsuco11 がリツイート)
お正月に見た蓋、行田市篇その2、カラー蓋。消火栓が2種類!よほど蓋にこだわりがある市なのかな。最後の可愛いハンドホールは直径10cmほどの小さいもの。「配」と「排」とが並んでいました。 #manhotalk https://t.co/49ajTCpEx8
Ar_nelicoRP (manhotalk_bot がリツイート)
ぺにあさんと特に飲食店にも入らず1時間以上話し込むという謎の所業して解散した( ほんっとお付き合いありがとうございました……!! (三条のマンホールの蓋は撮れなかった…無念!)
0141akimikan (manhotalk_bot がリツイート)
思ったんですけど、 通りすがりの女の子が気になってふと振り返ったレオさんを見たせないずが『なーに余所見してんの?』っていいながら路地裏で噛みつくようなキスしてるとこ、下水道のマンホール目線で見たい┌(┌^o^)┐
yukkomogu (LoveHibari555 がリツイート)
きのうのイイフタたち。田無市、保谷市、武蔵野市、西東京市。ずいぶんと蓋が多いなーと思ったら、このあたりは分流式なのですね。田無市と保谷市は撮っておきたかったから嬉しかったけど、田無市の紋章の向き90°違うっぽい!しまったー… https://t.co/E49EYsyU6D
ssk_kojiro_ (manhotalk_bot がリツイート)
前にチラッと呟いた、地元明石のご当地マンホールデザインのコースターwww 地元民なら、「おおおお!これはあああぁぁぁ!」って何かしらええ反応してくれるはずやけど、この感動を伝える相手があんまりいない(笑) LINE交換した、う… https://t.co/5XoaF5odER
mit5u_fr0g (manhotalk_bot がリツイート)
観光地だけじゃないけど乗り物のラッピングとか自販機消火器と外側のデザインとかポストとかマンホールとかそこならではのやつがめちゃすき
yukkomogu (shokasen がリツイート)
お正月に見た蓋、行田市篇。やっと行くことができました。憧れの巨大下水構え蓋!こんな蓋がそこら中に普通にあるんですよ、なんて羨ましい!しかも鉄枠口環つきタイプも!私設蓋も防火水槽も最高です。嬉しかったなぁー #manhotalk https://t.co/SuUznqeO7g
ma_menun (manhotalk_bot がリツイート)
プレゼント用の富士市のマンホールは市役所から買ってきたのかな? そもそも売ってくれるの?(笑) なんと本物のマンホールも当たる!ご当地53種のマンホールを紹介する週めくりカレンダー発売 #ldnews https://t.co/ZjPgyeyc42
gravitymeow (manhotalk_bot がリツイート)
さてミッションやるか〜マンホール使わずに行こう、あれないな〜パシャパシャ。あ、トレハンだ〜ないな〜パシャパシャ、パシャパシャ、パシャパシャ、で本日のGRAVITYDAZE終了
yukkomogu (nyankobon がリツイート)
お正月に見た蓋、行田市篇。やっと行くことができました。憧れの巨大下水構え蓋!こんな蓋がそこら中に普通にあるんですよ、なんて羨ましい!しかも鉄枠口環つきタイプも!私設蓋も防火水槽も最高です。嬉しかったなぁー #manhotalk https://t.co/SuUznqeO7g
nagashimaimono (manhotalk_bot がリツイート)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 長島鋳物(株)は1/8に開催されますドールショウ52冬浅草へラバー製マンホールコースター®(6種)と鋳鉄製マンホールコースター®(塗装済・未加工)を出品いたします。… https://t.co/lXtwWqrf8h
kxy4427 (manhotalk_bot がリツイート)
おっきなやつ、駅でお出迎えしてくれてた。 普通のサイズのもミニサイズの飾りも、けっこうあちこちで見たなぁ。 あと、マンホールのふたのデザインにもあった。 https://t.co/R5EYFK7lIp
dill_runrun503 (manhotalk_bot がリツイート)
私マンホールの蓋の絵見るの好きかも。掛川は掛川城だった。 これからはちゃんと写真に収めていこうかな(* ॑꒳ ॑* )⋆* 他の土地はどんな絵なのか気になる〜!フォロワさん、何か素敵なマンホールないですか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° https://t.co/0HxOSn7bkg