caeruleaa (caerulea)
私のご飯写真を見ても、お茶碗の奥にお味噌汁を置いていることが多い。 昔はお茶碗は左、お味噌汁は右に置いてたけど。一応決まりとして。 一旦置いてから並べ直してる感じ。
melo_cr (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールと同人の頁が枯渇してるからボックスガチャやったー!と思ったら選ぶのかこれ
misotanu (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールの蓋と牙が一緒に取れるのはいいな。骨も欲しい……。頼む、蛇の云々のところを羽に変えてくれないか(
monomzz (manhotalk_bot がリツイート)
りゅうおうのおしごと最初歩いてる時のマンホールが大阪柄やった時の鳥肌ヤヴァかった。知ってるとこあったし住んでるとこモデルにされるのも面白い。
ii_omame (manhotalk_bot がリツイート)
今回のイベントで蛇の宝玉と心臓とマンホールためられるっぽいから頑張りたい…イシュタルとギルガメッシュのスキル上げたいんじゃ…
SakiYumeno (SAKI夢野)
滋賀にいると、朝はなかなか明けないけど、その分なかなか暗くならない…。でも、ズレてるだけで明るい時間は同じなんだよね。 ふだん東京にいるから、日の短い冬は特にそう思う。
8jouhan_ns (manhotalk_bot がリツイート)
白:蹄鉄、八連、牙、マンホールの蓋 黒:頁、蛇眼、塵、骨 どっちも欲しいが要求数を考えたら黒だな。妥協ラインを決めておこう
KS_916 (manhotalk_bot がリツイート)
光黄くんの福岡って考えるとぜんぶぜんぶたまらなく愛おしくてマンホールさえ愛おしくて、レシートなんて全部大事に取ってるし宝物
plat_in_uma (manhotalk_bot がリツイート)
先月配布終了したはずの岩美町のマンホールカードが残少にすらなっていないので行ってみたら案の定の事態 今回は山陰海岸ジオパーク巡りが目的だったので影響は微々たるものだったが https://t.co/7isag8i3rL
lacen_erev (ねとらぼ勢!横浜市営地下鉄乗ろう!)
うわぁ…… 路線バスじゃなくて消防のバスやんけ
youjyoPEROPERO (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールのは既に発症してる 二つ目はあまりサーモンランらやないからまだ未発症 いつか全て発症する日が来てしまうのか
gentil_danna (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール観察日記 vol.978 東京都のマンホールカバー。 [蔵出し]の3日目、今日も4市貼ってみました。何の変哲もない何処にでもある蓋でも、並べてみると其々特徴があって楽しいですわ😌 【左上】日野市 【右上】国立市 【左下】… https://t.co/u3Q4Ztb2St
Saitama_Guide (manhotalk_bot がリツイート)
時事通信 マンホールのふたでPR=埼玉県所沢市 時事通信 所沢市は、市民文化センター「ミューズ」のオリジナルマンホールぶたを設置した。地域の特色を表すデザインマンホールのブームを参考に… https://t.co/AbSHHxSpO5
zutukibuster (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールの蓋が多種多様で地域性もあって面白いんですよってそんな事ボクが知らないとでも思うのか?ナメてるのか?
hijikata03281 (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール本気で欲しいけど実質家にいないことが多いのでお前この重たいものなんだ!!って親に言われそうな気がしないでもない(本気で欲しい)
toda_shizuhon (manhotalk_bot がリツイート)
【2階理工】静かにアツいブームが続いているダムとマンホール。スモール出版さんのダムカード本とダムかるた、マンホールカード本は2階階段近くのフェア棚にございます!静岡市で配布されているマンホールカード(拡大見本)も展示中。ぜひお立ち… https://t.co/zWDBBIJOdz