zaginde_si_su_ (manhotalk_bot がリツイート)
嘘みたいな本当の話なんですが 今回は(しっかり遊んでいるけど)用事名目で来ているのでマンホールの事は全くリサーチしていなかったのです。 が。 たまたま来た商業施設でマンホールカード配布していて、本当に偶然で入手!! でもマンホール… https://t.co/cut4SYEmFG
kotone326 (kotone himiya(ことねっち))
[google+から] #manhotalk 《1月5日撮影》栃木県下野市下古山、グリムの森(館)入口近くにあったデザイン蓋のハンドホール版。 ☆ 当初、マンホール蓋と青面金剛… https://t.co/noVQcrbTx2 ⇒路傍のアート-tumblr
kotone326 (kotone himiya(ことねっち))
[google+から] #manhotalk 《11月24日撮影》神奈川県鎌倉市、横須賀線鎌倉駅前にあったデザイン蓋。(街灯用)昼間に「ご本人登場蓋」のアングルを撮影… https://t.co/lEASdAyaWd ⇒路傍のアート-tumblr
kotone326 (kotone himiya(ことねっち))
[google+から] #manhotalk 栃木県下野市、グリムの森(館)で旧石橋町のデザイン蓋のカラー版を採用したマンホールカードをもらってきました。 (え、姉妹都市… https://t.co/mnOmKhgvCd ⇒路傍のアート-tumblr
kotone326 (kotone himiya(ことねっち))
[google+から] #manhotalk 栃木県下野市下古山、グリムの森(館)入口近くにあったカラーデザイン蓋。 ☆ 先月、帰省した兄弟の手伝いで忙しくなければ、クリスマス… https://t.co/UcpbrXxnkx ⇒路傍のアート-tumblr
kotone326 (kotone himiya(ことねっち))
[google+から] #manhotalk 《10月17日撮影》東京都調布市深大寺元町、神代植物園に桜の木(写真の上)があったので、別の場所で撮影済みだけど都立公園(低圧)… https://t.co/g3zdryEWRi ⇒路傍のアート-tumblr
kimuisa (manhotalk_bot がリツイート)
職員さんが教えて下さった南都銀行前の和泉市のマンホールの蓋です~カードのとはデザイン違います。カードと同じのは駅を西側に出たとこに★和泉市の消火栓の蓋も可愛いかった。このキャラに名前あるのかな? https://t.co/4vUxUERiDy
catpaw1129 (manhotalk_bot がリツイート)
埼玉県羽生市のカラーマンホールとマンホールカード。配布場所の『キヤッセ羽生』には地ビール工場があって、お土産に買って帰る。羽生には何度も来てるけど地ビールの存在は初めて知った。今夜吞もう。 https://t.co/oeFL190bEv
soranosiromaru (宙の白丸)
でも前マンホールについて語ってたらマンホールbotにフォローされたから気をつけないとな。
sdk_rin (manhotalk_bot がリツイート)
再臨素材にしょっぱなからくじける・・・・・・・・・・・・・・・ マンホール1です・・・・・・・・・・・・・・・
catpaw1129 (manhotalk_bot がリツイート)
録画したローカル線聞き込み発見旅を観る。今回は山陰本線の福知山~鳥取駅だけど、途中下車した養父市は鯉が有名なんか。そういえば、マンホールの蓋や以前行った道の駅『やぶ』のスタンプも鯉。どうやら市内には世界で養父市しか居ない黒ダイヤと… https://t.co/ex471OQU7g
okayuboy (manhotalk_bot がリツイート)
居酒屋「この日本酒は淡麗でキリッとした〜」 粥「ウーロンハイ」 コンセプトバー「私のオリカクなんですが後味もスッキリしていて〜」 粥「ウーロンハイ」 マンホール「ともきは?ウーロンハイ?」 粥「ウーロンハイ」
miki_142435_ (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールを撮り歩く人マンホールヲタクの人逹は、写真撮る前に刷毛で綺麗にしてから写真を撮るらしい 愛が強い
kino_o0 (manhotalk_bot がリツイート)
今回のボックスガチャ骨もあるし例のマンホールあるから回しまくりたいそして礼装五凸したいジャンヌゥゥ〜!!
hugues_pon (ゆぐぽん)
たこおやじはちょっと締切に間に合わなさそうなので先送りで・・・
as_sakimori (こひつじas防人%食用に適さない)
そういれば十数年前『天井と床は交われないのに想いを滾らせ…』BLとか、鉄道は『通過列車が駅(液)を飛ばす』BLとか云ってた衆が居た様な… #Eテレ #ねほりんぱほりん
sio_dama (manhotalk_bot がリツイート)
ボックスガチャのおかげでギル第二いけたけど今度はマンホールの蓋みたいなやつべらぼうに要求されてしまってキレそう いいよどうせ周回するもん……報酬にもあるし……
ReKagetuki (manhotalk_bot がリツイート)
力がなくてマンホールの蓋が一人じゃ開けられないし、身長が足りなくて計測器の三脚下げてもらわなきゃいけないしでほんと情けなくて申し訳なくて辛い……
nannannixe333 (manhotalk_bot がリツイート)
昨晩のバイト間欠泉、ノルマ達成後たぶんうっかり開けちゃったところに3人集合してひたすらドスコイ狩り始まったのが地味に面白かった。後ろで別のマンホールで一人フレさんが同じことしてたぽいのに気が付かず野良と3人でノリノリで狩ってた😅通じ合うと嬉しいよね…
SakiYumeno (SAKI夢野)
botくんがマンホール欲しいというつぶやきを拾っては流してくれるけど、コンクリートの箱とか筒(あるいは組み立て前の)とかを想像してしまう。本人たちはふたが欲しいとつぶやいてるんだろうけど。
39Flowersaurus (manhotalk_bot がリツイート)
初富山、高岡、楽しかった。 またそのうち続100名城の スタンプも貰いに来なきゃ だし、今度は地鉄の旅したい な~。マンホールカードは やはり貰いに行く時間がない。。 わかるんだけど、 わかるんだけど、 観光案内所に置いてくれると… https://t.co/RXajk1tHY1
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・さよならコキ50000)
botくんが拾ってくる「マンホール」の意味のある程度は下ネタなんだろうなあとも。まあ、区別しようがないから。
kkomaneko (雉虎もふり)
日野の街中には『まちかど写真館』として昔の写真があちこちに掲示。日野用水前にはこんな写真が!校外授業中の女組(!)だそうです。写真はネットでもまとめて見られるし記事も丁寧!街歩きツアーも面白そうだなぁ。日野愛上昇中。 #日野用水 https://t.co/6YAbkwy0Sw
kkomaneko (雉虎もふり)
@manhotalk_bot マンホール蓋がキッカケで、街を歩くようになり、視点も変わって世界が広がりました。 ああ楽しい!!
kkomaneko (雉虎もふり)
@manhotalk_bot いかに自分が無知なのかも思い知らされますが…。 でもこの歳になって「知りたい」「見たい」「行きたい」がたくさんできたことに感謝です!
gentil_danna (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール観察日記 vol.979 群馬県伊勢崎市のマンホールカバー。 中央の勾玉で伊勢崎の「い」を表現した市章を、市の花の一つ「ツツジ」で囲んだ絵蓋を発見! 市の花は春夏秋冬一つずつあることから、あと3種違う蓋があるのであろうか… https://t.co/v3ksccb4ny
katumesi (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールファンの人要チェックですよっ🌟12種類のご当地マンホールの蓋が大集合しちゃいます(*゚▽゚)ノ 兵庫県加古川総合庁舎で1月19日まで♪ “加古川流域のデザインカラーマンホール蓋を一斉展示します!… https://t.co/xIGpr96R4v