alotofttd (みみずばれ)
高浜の町に近づくとマンホールの柄が変わった。南国ではないのに南の島のようなデザイン。ハワイのお土産キーホルダーとかこんな絵柄な気がする。 http://t.co/TW0BpyKi
naru_1023 (なるしこ【桃尻強化月間】)
今みたいな天気の日って鼻ってゆーか耳ってゆーか詰まった感じにならない?
beni_sun (べに。)
ノドが痛いから、と思って食べてたキシリトール入りの飴のせいか?お腹が痛い。。。(>_<)
baniko (baniko)
今日みた夢:甲冑姿の武士二人が、ホテルのロビーみたいな場所で敵の武士を斬り殺す。とった首の髪の毛鷲掴みにしてエレベーターに乗ったら、親子連れにめちゃくちゃ嫌がられる。斬られた首は恐ろしい形相をしている。起きた後で:そら嫌がられるわ。私は首持ってない方の武士だったのかなあ。
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@TMW_papa 静岡は1936度末から70年度末まで一貫して42個でした。東京の70年度末は174個ですから、割合的には静岡市燈孔、まだあるかも。 #manhotalk
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@TMW_papa 川崎は1937年に37個、50年代は30個ですが1963年には4個まで減ります。川越は1952年に24個が初記載され、70年度末には20個となっています。高崎は1935年度末から70年度末まで一貫して19個。 #manhotalk
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
統計のある最終年度(1970年度末)の燈孔数:名古屋777 東京174 津104 豊橋45 静岡42 京都25 川越20 高崎19 浦和18 松山12 岐阜7 倉敷4 高岡・徳島3 松本・岡崎・福岡1 #manhotalk
alotofttd (みみずばれ)
おおい町のマンホール。大飯原発で話題になっているが、海沿いののどかな町だ。自治体名はひらがな表記らしい。ヨット遊びをする絵柄はカラフルで楽しげ。 http://t.co/A5qSkRTB
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
そういえば「マンホールのふた」に載っている横浜市の燈孔について、統計は何も語らない。昭和10年度の段階でもう退役していたのなら辻褄は合うが、さもなければこの統計の当てにならなさのいい見本だな。 #manhotalk
rzeka_52 (manhotalk_bot がリツイート)
そういえば「マンホールのふた」に載っている横浜市の燈孔について、統計は何も語らない。昭和10年度の段階でもう退役していたのなら辻褄は合うが、さもなければこの統計の当てにならなさのいい見本だな。 #manhotalk
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
釜石市(S32創設、昭和32~37まで50個計上)は数年に渡って記述があることからも、確かに設置したものだろうと思う。戦後大々的に燈孔を設置した珍しい例。他に浦和市も昭和34年から41年にかけて、少数ずつだが確実に増やしている。 #manhotalk
pikacyu100 (manhotalk_bot がリツイート)
妹がいきなりマンホールって言い出してびっくりしたけど 普通の道路にあるマンホールの事だった^^;
yuko_884 (Yuko)
何かを飲み込むたびにのどが痛い。生涯で一番行っているであろう耳鼻咽喉科で診察ダン。 とりあえず、明日なおって。
D6666 (manhotalk_bot がリツイート)
スカイツリーの前立腺に相当する部分のマンホールにケバブつっこんでヒィヒィいわせてるのがおれだ
dotnsf (kokutetsu1987 がリツイート)
マンホールマップ他でAdSenseを使っていた経緯からか、グーグルからAdWordsの無料お試し券が届いた! 2ヶ月程度マンホールマップの集客に使ってみる予定 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
電電公社誕生までは逓信省のマークのついた蓋を設置していたのか・・・?通信系はどうも弱い。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
電電公社や逓信省の鉄蓋についての資料って探したこと無いけどどこかにあるかな。公社時代の資料ならありそう。さすがにNTTになってからだと「機密が・・」ってなりそうだが・・。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー@下水君テレメータ)
あ、そういえば夕飯食ってないや。ラーメン食ってくるか・・