ummt__ (manhotalk_bot がリツイート) 1:24 PM 9/15 2012 そういえばイヤホンジャックのラファちゃんマンホールの蓋とれちゃってずっとワッショイしてる http://t.co/eccSvwhB
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ) 2:10 PM 9/15 2012 ちょっと旧戸塚町の西半分を歩いてきました。ぐるっと回っただけなのですが、右書き制水えん、や、止水栓があったりしました。荒玉は今のところほかに確認できず。 #manhotalk
KAZN (manhotalk_bot がリツイート) 2:12 PM 9/15 2012 http://t.co/jWT0QCiz 和歌山市のマンホール。てっきり『和歌山城』だと思っていましたが『手鞠』でした。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ) 2:17 PM 9/15 2012 過去の投稿に「既設鉄管、消火栓5940m、給水専用栓29386m、さらに昭和6年に35326mを敷設して、戸塚町水道は完成したらしい。」と書いている私。 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ) 2:19 PM 9/15 2012 戸塚町水道小誌は新宿歴史博物館(三栄町)にあるらしいので、後日みてきます。戸塚町誌を見る限りだと先述したような感じだった。 #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 2:21 PM 9/15 2012 @nagnesium #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ) 2:25 PM 9/15 2012 戸塚町水道:昭和5年に起債許可、6年2月2日より既設消火栓鉄管より給水を開始し、同時に一版給水鉄管の埋設に従事するに至る。 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ) 2:27 PM 9/15 2012 戸塚町水道:これより先町会は荒玉水道組合加入案を排し、市水の供給を受けることを得策として、大正15年10月26日東京市と上水分譲の契約を締結 #manhotalk [#manhotalkとは]
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ) 2:29 PM 9/15 2012 戸塚町水道:昭和5年11月7日町は上水事業を特別会計に付し、上水道拡張委員13名を挙げて水道行政遂行に万全を期することになる。 #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 2:30 PM 9/15 2012 @kokutetsu1987 これですね! 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町: http://t.co/MenTLTqc - http://t.co/grsx8zKA
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ) 2:31 PM 9/15 2012 戸塚町水道:すでに既設鉄管・消火栓5940m、給水専用栓29386m、さらに昭和6年中には35326mを敷設して本町水道網の完成を期した。 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ) 2:33 PM 9/15 2012 戸塚町水道:新設給水は昭和5年末消火栓所在付近より始め、同年12月25日特別栓(小学校官公署)に及ぼし、昭和6年2月13日専用栓給水を開始す。 #manhotalk
k2r_kousaka (katsura.kousaka) 2:40 PM 9/15 2012 石垣港離島ターミナル前のマンホールの蓋。サキシマツツジのデザイン。 #manhotalk http://t.co/mK9Kwuu8
k2r_kousaka (manhotalk_bot がリツイート) 2:48 PM 9/15 2012 石垣港離島ターミナル前のマンホールの蓋。サキシマツツジのデザイン。 #manhotalk http://t.co/mK9Kwuu8
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ) 3:14 PM 9/15 2012 戸塚町水道:昭和4年9月、東京市に消火水道栓5940mの敷設を依頼し、昭和5年3月31日に完成。 #manhotalk
aoihiroshima (aoihiroshima) 3:46 PM 9/15 2012 廿日市市、旧佐伯町のマンホール♪錦鯉が泳いでます(^_^)キレイな川が流れてます~♪ http://t.co/zPg5vNGx
kon_plan (manhotalk_bot がリツイート) 3:48 PM 9/15 2012 私へのお土産は宮崎市のマンホールです^^; 宿泊は2000年にG-8が開催された、宮崎フェニックス・シーガイア リゾートホテルです。
teniwoha (manhotalk_bot がリツイート) 3:48 PM 9/15 2012 島田市。ようやく絵付きのマンホール蓋を見つけた。絵柄は大井川を渡る連台越。 http://t.co/Ec4WA9WV
aoihiroshima (manhotalk_bot がリツイート) 3:48 PM 9/15 2012 廿日市市、旧佐伯町のマンホール♪錦鯉が泳いでます(^_^)キレイな川が流れてます~♪ http://t.co/zPg5vNGx
jishiha (satococoa がリツイート) 4:06 PM 9/15 2012 マンホールマップ、閲覧専用でまだ機能はいたってシンプル。ナイスマンホ、写真投稿をつけたい。#p4d でデザインは @ken_c_lo さんがやってくれました。こういうのはサクッと作ってしまいたかったのですがなんか審査にえらい時間かかった。
jishiha (cyanpon がリツイート) 4:10 PM 9/15 2012 マンホールマップ、閲覧専用でまだ機能はいたってシンプル。ナイスマンホ、写真投稿をつけたい。#p4d でデザインは @ken_c_lo さんがやってくれました。こういうのはサクッと作ってしまいたかったのですがなんか審査にえらい時間かかった。
midorifugu3 (manhotalk_bot がリツイート) 4:48 PM 9/15 2012 下関はフグ愛好家の俺にとってまさに理想郷のようなところだった。バスのシートからマンホールに至るまであらゆる所にフグ、フグ、フグ…我が家の車のシートもこれにしたい…w
7sibadog7 (manhotalk_bot がリツイート) 5:00 PM 9/15 2012 「私のマンホールにぃ♡汚水が流されちゃうのおおお♡ザ○汁専用の下水道になりまひゅ♡たくさん排泄してうやしゃいいいいい♡」
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 5:06 PM 9/15 2012 @7sibadog7 #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 5:09 PM 9/15 2012 @7sibadog7 これですね! 沖縄県八重山郡竹富町竹富: http://t.co/lg5Yqu0H - http://t.co/ZSxt0xZk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 5:12 PM 9/15 2012 @7sibadog7 これですね! 沖縄県宮古島市平良東仲宗根: http://t.co/yrsOyDTq - http://t.co/5zRWEAn7
e_leel (manhotalk_bot がリツイート) 5:36 PM 9/15 2012 私へのお土産は宮崎市のマンホールです^^; 宿泊は2000年にG-8が開催された、宮崎フェニックス・シーガイア リゾートホテルです。
nmtsnk02 (manhotalk_bot がリツイート) 5:48 PM 9/15 2012 父yo!母yo!ヘイヘイホー!マイホーム探してマンホール。果てしない旅疲れ旅ー!私のおうちはどこですかーい。
k2r_kousaka (katsura.kousaka) 5:55 PM 9/15 2012 黒島、ビジターセンター前のマンホールの蓋。 #manhotalk http://t.co/YvwUvkts
k2r_kousaka (manhotalk_bot がリツイート) 6:00 PM 9/15 2012 黒島、ビジターセンター前のマンホールの蓋。 #manhotalk http://t.co/YvwUvkts
bellbaby0205 (manhotalk_bot がリツイート) 6:00 PM 9/15 2012 三田市マンホール。カラーバージョン♡キッピー。#マンホール http://t.co/1WhiCZ5a
teniwoha (manhotalk_bot がリツイート) 6:12 PM 9/15 2012 さっきのマンホール蓋(大井川 連台越)は影でわかりづらかったので、撮り直し。しかし、砂利が多いからこれもいまいちだ。 http://t.co/RAz4EixA
writer_tamtam (manhotalk_bot がリツイート) 6:12 PM 9/15 2012 この1週間で和歌山&福島に行ってきて、私の収集物のひとつ「ご当地マンホール」をそれぞれ激写!(笑) 左は福島市にて福島市の鳥・シジュウカラと、福島市の木・ケヤキが描かれたマンホール。右は和歌山市にて、紀伊てまりが描かれた美しいマンホー ...
bellbaby0205 (manhotalk_bot がリツイート) 6:12 PM 9/15 2012 三田ウッディタウン内、マンホール。(電気)#マンホール @ 神戸電鉄 ウッディタウン中央駅 (Woody Town Chuo Sta.) http://t.co/4U2cgknF
teniwoha (manhotalk_bot がリツイート) 6:12 PM 9/15 2012 島田市のマンホール蓋。「連台越」に混じって、一枚だけ「帯祭」があった。おっさん達が、腰に挿した刀から帯を垂らして練り歩くお祭り。 http://t.co/39EN08oS
TMW_papa (蓋散歩人@蓋夜が楽しみ) 6:29 PM 9/15 2012 . @kokutetsu1987 @EkikaraManhole (仮称)広島市型というか、JIS風 内側6分割・外側12分割の蓋、福井にもありました。 #manhotalk http://t.co/BwQKEi4p
youtakeout (manhotalk_bot がリツイート) 6:36 PM 9/15 2012 自販機できてないじゃん!敷地の一部を削ってはめ込む予定だったがマンホールとか出てきちゃって自販機のスペースなくなったんじゃねーの?そうだとしたら何たる見切り発車!ウチの部屋の敷地にも食い込んでるんだから出来ないなら元に戻せよ~(`ε´)
EkikaraManhole (駅からマンホール) 6:42 PM 9/15 2012 @TMW_papa @kokutetsu1987 同じ内6外12分割でも、15度ずれてますね。それだけでだいぶ印象も違う。 #manhotalk
TMW_papa (蓋散歩人@蓋夜が楽しみ) 6:51 PM 9/15 2012 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 そう言われればそうですね。倉敷亜種とでもいうか(^^; #manhotalk http://t.co/BNSMCjEw
_7304092623223 (manhotalk_bot がリツイート) 7:24 PM 9/15 2012 今日は友達と都内マンホール巡りしてきましたwwwめっちゃ疲れたwwwだって柄殆ど変わらないwww
TMW_papa (蓋散歩人@蓋夜が楽しみ) 8:02 PM 9/15 2012 @kokutetsu1987 とすると、6-12の場合、筋が通っているさっきの倉敷やら福井の方を標準にして、広島市とかの奴↓↓が15度ずれていると表現するのかな? 6-12 -15度 とか。 #manhotalk http://t.co/1g9g6yto
fuji3zpg (K Fujimoto) 8:47 PM 9/15 2012 @jishiha マンホールマップ、投票や投稿はiPhoneアプリからはまだできないんですね。私の場合、投稿はなくてもいいですが、せっかく行ったので、投票はしたいなという気がしました。 https://t.co/cy6RlNXZ