enenimecri (manhotalk_bot がリツイート)
その時、その場所、その瞬間に居なかった者達が何を話し合っても無駄に決まってる…アホ…見てもいない真実に何故そこまで熱くなれるのか?…そんな事よりマンホールにフタしなさい(−_−#)
hifumikko (manhotalk_bot がリツイート)
またちゃん企画下北沢か。勝手にマンホールだと思ってた(笑)池袋なら少し寄ったんだがなー、まぁいいや寝よ∧( 'Θ' )∧
yanapong (やなぽん)
#manhotalk 例外に対応するとどんどん記法が混乱してくるw 大阪とか岐阜とか,長屋タイプなんてどうすればwww
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
@TMW_papa 15度ズレの話ですが、通常の東京市型・JISだとすれば上下左右のどこかは線が直行(貫通)していますし、むしろ全部していない蓋は広島くらいですかね? そうするとわざわざズレについて標記するとややこしいだけなんじゃないかと思い始めました。 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
2-14 長屋 とでも書けばわかりますかね・・?  RT @TMW_papa: 久々のこれ。内側の分割線が2本しかなく、丸が4つずつ連なっている。駅から師匠命名「長屋」タイプ。 #manhotalk http://t.co/tSWqBjkH
yanapong (やなぽん)
#manhotalk 結局,模様のどのパーツに着目し強調するか.日本の幾何学的マンホール地紋は,タイプの違いこそあれ,円/丸と直線(内外方向)と弧(円周方向)の組み合わせが殆ど.円/丸と直線が交差する/しない.区画分けが明瞭/曖昧(半端).何を一単位のパーツと見做すかが重要.
YUKIluv22 (manhotalk_bot がリツイート)
バイトしゅーりょー 8時からよく頑張りました おなかすきすぎて今ならマンホールも食べれる
yanapong (manhotalk_bot がリツイート)
#manhotalk 結局,模様のどのパーツに着目し強調するか.日本の幾何学的マンホール地紋は,タイプの違いこそあれ,円/丸と直線(内外方向)と弧(円周方向)の組み合わせが殆ど.円/丸と直線が交差する/しない.区画分けが明瞭/曖昧(半端).何を ...
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
@yanapong 大久保のように穴の部分すべてが区切れている場合はいくつ区切りとするのかなどなど、課題はありますね。むしろ区切りの数より「穴」の数の問題なのかなとも思えます。 #manhotalk
hiiragi_erika (ひいらぎ 恵梨香)
新潟到着。暑いね。危なくレギンス履いてくるところだったぜー。笑。もう少ししたらリハなんだって。その前に私は、最近のマイブーム「ご当地マンホール」を撮ってきた。新潟はお花。 http://t.co/ubkBKeRn
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
これなら大久保は8-16-28-28で、川崎の全区切りは16-16-28-28で、長屋は2-8-14-28か。2段目の8は実際は半端が出ているのですけどね。 #manhotalk
yanapong (inakota がリツイート)
#manhotalk 結局,模様のどのパーツに着目し強調するか.日本の幾何学的マンホール地紋は,タイプの違いこそあれ,円/丸と直線(内外方向)と弧(円周方向)の組み合わせが殆ど.円/丸と直線が交差する/しない.区画分けが明瞭/曖昧(半端).何を ...
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
@yanapong 円を中心に記号のとおりということでしょうか・・?うーむ。ちょっと難解です。(そもそも、もの自体が難解なんですがw) #manhotalk
yanapong (やなぽん)
@kokutetsu1987 見た目を表現したつもりなのですが確かに難解ですね.先の国鉄さんの分割数全表記案に穴の数を合わせてみると,大久保町なら8(8)16/28(14)28 ……うーむ, #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
8-16/28-28 8h/14h  の2つを書けばだいたい予想できますね。ぞろぞろ書くよりいいのかななどと思いました。一部穴の形式が違うなら 6h1c1r/11h3c など。 ややこしいですかね。 RT @yanapong: #manhotalk [#manhotalkとは]
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
仮に穴の形状をしっかり記すなら、蓋止めの鋲の扱いや、GLV型のように鍵穴が開いているパターンなどをどう示すかが課題になり、穴に深入りは禁物なのかとも思い始めたなう、です。 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
@yanapong @TMW_papa 今のところはJISと名古屋と札幌について区分できれば良いのではないかと思います。大阪は大阪と書けばわかるわけですし。 #manhotalk
yanapong (やなぽん)
#manhotalk 個人的には,分割数よりも丸/円とその数に先に目が行くので,表記順としては 8c/14c, 8-16/14-28 のように分割数を後ろに置きたい気がします.前の部分だけでも概要が掴めるし.
yanapong (やなぽん)
#manhotalk ぱっと見でJIS規格模様(東京市型)/名古屋市型を区別できたほうがいいので,<8/14>(JIS及び異体JIS),[8/12](名古屋)のようにカッコで区別することを再提案します.札幌市型は無くてもいいんじゃないかなw(バリエーションが殆どない?)
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
実際自分が記号を新たに使い分けるだけの自信が無いことが1つ、新参の人に覚えてもらう必要があるということは普及するかどうかがそもそも疑問だと思います。あくまで一定数の趣味人が協議の上まとめましたという謙虚な気持ちでやりたいなと思っています。 #manhotalk
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・インカコーラ)
多分、東京市、名古屋市と形を言って、内側から区切りの数がいくつですよ、と書けばだいたい感覚的に理解できるのではないかと思います。 #manhotalk
yanapong (やなぽん)
#manhotalk 円(●,塗りつぶし)=r(ound),丸(○,中抜き非貫通)=c(ircle),孔(貫通)=h(ole),鍵孔=k(eyhole) あたりでしょうか.元々貫通していたのを鋳潰したりゴミが詰まったりしたものとかは便宜上cにしておくか,o(ther)とか?
kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君・デブ)
JIS蓋議論、落ち着いてきたので再度まとめを更新しました。 「JIS規格模様や東京市、名古屋市タイプのマンホール蓋デザインの分類に関する議論」 http://t.co/suJ9h1CD
21fchan (manhotalk_bot がリツイート)
とりあえずマンホールについての疑問。蝉しぐれの意味と由来。雪見大福の餅。ドラえもん。大西ライオンの行方。
21fchan (Fumika)
なんか、マンホールのbotにリツイートされてて唐揚げ吹き出した。
yanapong (やなぽん)
#manhotalk パパさんの「津市の下水道蓋」上から3枚目は「名古屋市型 6c+文字/12c,内帯2区画分の領域に「汚水」文字入り」とか書けば分かりそうかな? 6でなく8という推測は理解できるけど個人的には避けたいです, http://t.co/MIWAwwwD