NaganoPref (manhotalk_bot がリツイート)
千曲市「魅せる下水道プロジェクト」が国土交通大臣賞(循環のみち下水道賞)を受賞。下水道の役割や必要性を認識してもらうため、小中学校への出前講座やマンホール蓋のデザイン化等のPRが評価されました。 「めぐるん」も喜んでいます! http://t.c
kourosy (manhotalk_bot がリツイート)
デング熱の件、まるでマンホールみたいだなあと思っている。あっちもよくあるモチーフ、話ではあるんだけど
nannsyuuropesu (南州ロペス)
福本さんなら『「バンッ」と当てて「トッ」と転がすんよ』とか言いそう。
TMW_papa (manhotalk_bot がリツイート)
「ナカノフタなどいない」と思ってたけど、中野区章入りの低圧蓋(電気)があることをマンホール写真交換日記のサークルで知り驚いた。
fukukou_act (manhotalk_bot がリツイート)
【くじら】姫田光 ( 9/4 17:30|岩手県 大浦港|南下チーム ) 山田町を歩いていると マンホールに鯨、 そして鯨と海の博物館 何でだろうと調べてみると 実は捕鯨の歴史があったようです... http://t.co/uV8YKjuV
kouebisui (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールマン9巻で完結か。8巻は184ページあったけど、9巻56ページしかなかった。けど定価はいっしょ。8巻につけて240ページにしとけよな……
つ「易地則皆然」 ひらがなって可愛いからより、変換する手間いらんからじゃ?可愛いから使うって人が周囲にいないせいでピンとこなかった。太刀魚きたああああ!見るのも好き!綺麗だから。もうでかいの釣れそうだ。
kimamanimanhole (manhotalk_bot がリツイート)
岐阜県中津川市(旧長野県木曽郡山口村)のマンホール。2005年、長野県から越県し岐阜県中津川市と合併した山口村は、馬籠宿と島崎藤村の出身地として知られる山間の村。マンホールには、村の木と花であったツバキとムラサキツツジが描かれている。 …
sandmanken (manhotalk_bot がリツイート)
理由2『中国はマンホールに蓋が無いこともある。だから穴が無いという前提で歩いてはいけない。しかし、その事をあまり考えないで歩く。』
plpldopel (manhotalk_bot がリツイート)
八王子市のマンホールのフタに描かれてるアイツ、関羽じゃなかったんだ なんか髭長いデザインじゃなかったっけ?
nannsyuuropesu (南州ロペス)
昨日の郵便局のお姉さん、切手代わり(?)のん貼ってくれはったけど、水つけすぎでべちゃべちゃのままやった。宛名消えてはせんかいの?
kemuridou1 (manhotalk_bot がリツイート)
秋田県 秋田市で見つけたマンホール!! 秋田市の市章を中心に “ふきのとう”と“フキ”がデザインされたマンホールの蓋です。 ちなみに、“ふきのとう”は秋田県の県の花に指定されています。 http://t.co/TQYTjS1Flw
fukukou_act (manhotalk_bot がリツイート)
【あさの歩き】大津悠美子 ( 9/5 9:00|本吉郡南三陸町 志津川|北上チーム ) 朝からマンホールを撮るだいちゃん。はるひはいつでもメモを取れるように、手帳を身につけて歩いています。... http://t.co/utcQm1WC4B
pictist (manhotalk_bot がリツイート)
赤瀬川さんが林丈二さんのマンホール写真集の広告を新聞で見て「なんだこれは!」とびっくりし、「自分の無意識を取り出して虫干ししてるような気持ちになった」という話が好きなんだけど、
tatibanatiyoko (manhotalk_bot がリツイート)
RT旅の楽しみマンホール。その土地ならではのデザインが素敵。写真は奈良県葛城市の當麻寺近くで撮影。牡丹と塔と山。中将姫所縁の地で子供の頃姫が織ったという曼荼羅があると聞き昔話と現実が繋がった感覚に衝撃受けた。歴史好きになったきっかけ。 h…
Tetsunoouji (鉄の王子さま)
リアルの人によると、私の呟きは意味不明らしいです。仕方ないね。