月別アーカイブ: 2015年4月
kayo_kerorine (探蓋師けろりん)
hanagamankaida (manhotalk_bot がリツイート)
【日光御成道を歩く79】
105号さいたま鳩ケ谷線を直進。
さいたま市のマンホール蓋。 http://t.co/bX77cYS7TL
kayo_kerorine (manhotalk_bot がリツイート)
中学校の校舎内に1つだけある撮影難易度の高いマンホール。先生の許可をいただいて撮影しました v(^^) - 製品化された、下水道展2014でのデザインマンホール特選作品「中学生の部」 http://t.co/ZtH7kXK9Bz #manhotalk
sousuiko (Aya)
夕べ見つけた可愛い都章の蓋。いくつか他にもあったのですが、中央に青い印。これってもしかして・・・近々取り替えられちゃうという印なのでしょうか(T_T) ちなみにオレンジ色の印がついている蓋もありました。 #manhotalk http://t.co/oNIKl3P9fc
sousuiko (manhotalk_bot がリツイート)
夕べ見つけた可愛い都章の蓋。いくつか他にもあったのですが、中央に青い印。これってもしかして・・・近々取り替えられちゃうという印なのでしょうか(T_T) ちなみにオレンジ色の印がついている蓋もありました。 #manhotalk http://t.co/oNIKl3P9fc
BakuMooimooi (manhotalk_bot がリツイート)
今UPできるマンホールないから代わりにUP
飛騨牛の握りでございますよ。 http://t.co/TypLqhezKS
t_tasso (manhotalk_bot がリツイート)
lrie_sm (manhotalk_bot がリツイート)
yam_syun (manhotalk_bot がリツイート)
地元神楽坂のNPOの仕事をしていますが、本日午後2時から神楽坂でまちあるきします。マンホールをテーマに「下を向いて歩こう!」という趣向です。第一部会場に直接お越しください。詳しくは http://t.co/KOyofXAq1C まで。
JamRito (manhotalk_bot がリツイート)
2015・4・25
兵庫県朝来市のマンホール♡
①旧山東町.
町の木「モクセイ」.
町の花「キク」.
「鹿」のデザイン✨.
.
②旧朝来郡朝来町(多々良木地区)
「チチクボの住む川」というキャッチフレーズ… https://t.co/oX3KZ10Zs9
kemuridou1 (manhotalk_bot がリツイート)
秋田県 大仙市 大曲で見つけたマンホール!!
大仙市の市章と消防車がデザインされた“消火栓”のマンホールの蓋です。 http://t.co/e8vzxPSzeh
JamRito (manhotalk_bot がリツイート)
2015・4・25
ナゾのマンホール♡#越境蓋 ⁉️
朝来市に、南あわじ市南淡町(なんだんちょう)のフタがぁぁぁぁ‼️!(◎_◎;)
.
(4/24撮)
*
#マンホール #manhole… https://t.co/nQPsrygKtD
JamRito (manhotalk_bot がリツイート)
2015・4・25
兵庫県朝来市のマンホール♡.
.
①旧朝来町.
「鋳鉄橋」.
町の木「ケヤキ」.
町の花「ササユリ」のデザイン✨.
②佐嚢地区(さのう).
「ほたるの里」の表記.
水辺の草にとまるホ… https://t.co/cZRlr23stz
hanagamankaida (manhotalk_bot がリツイート)
【日光御成道を歩く101】
岩槻のマンホール蓋
(たぶん) http://t.co/bqOEjDvG2P
JamRito (manhotalk_bot がリツイート)
2015・4・25
兵庫県養父市のマンホール♡.
旧養父町(やぶちょう)
「円山川」と.
養殖が盛んな「錦鯉」のデザイン✨.
またまた#連投ゴメンなさい
JamRito (manhotalk_bot がリツイート)
2015・4・25
兵庫県養父市のマンホール♡.
旧八鹿町(ようかちょう)
町の花「ツツジ」のデザイン✨
.
(4/24撮)
*
#マンホール #manhole #manholecover… https://t.co/nu1t1OIJFr
rurururororo (manhotalk_bot がリツイート)
神戸でみたマンホール、おしゃれだったな。
以前NHKのTVで、日本全国のマンホールの魚拓を取っている人を取り上げた番組を見た。あの魚拓、美術書として出版してほしい。どこかの美術館で企画展して欲しい。それほど見事なコレクションだった。
TMW_papa (パパさん@蓋爺)
東京ガスの蓋の記号の意味がネット上にありました。 全部じゃないですが。
K N W M #manhotalk
http://t.co/0dD89eAlgj http://t.co/lEGwCyLQL5
hanagamankaida (manhotalk_bot がリツイート)
【日光御成道を歩く112】
人形のまちいわつきの
マンホール蓋。 http://t.co/bwcQ8ThkUb
cell_flanc (manhotalk_bot がリツイート)
福島県田村郡三春町八島台にあった三春町のマンホール。町の名所が三春滝桜なので桜の花弁がかたどられて、中心が三春町のマークになってる。 @ 福島県三春町 https://t.co/JuL1U9mRad
TMW_papa (manhotalk_bot がリツイート)
東京ガスの蓋の記号の意味がネット上にありました。 全部じゃないですが。
K N W M #manhotalk
http://t.co/0dD89eAlgj http://t.co/lEGwCyLQL5
JamRito (manhotalk_bot がリツイート)
2015・4・25
兵庫県豊岡市のマンホール♡
日高町 清滝地区
.
(4/24撮)
*
#マンホール #manhole #manholecover #ナゾ #わからん @ 日高町十戸 https://t.co/wiK2u8MDTG
kimamanimanhole (manhotalk_bot がリツイート)
香川県香川郡香南町(現高松市)のマンホール。香川県中央に位置する香南町。町名は「香川郡の南にある」ことに由来する。2006年に隣の高松市と合併した。マンホールには、高松空港とジェット機、町の木と花であったモクセイとキクが描かれている。 http://t.co/OpcCBm4asa
yam_syun (manhotalk_bot がリツイート)
2時から始まるブラカグラ、講師の白浜さんと区境で待ち合わせ。千代田区と新宿区をひとまたぎする講師の姿です。今からでも参加お待ちしてます!マンホール、面白いですよ。 http://t.co/N3OEUbnTyg
lrie_sm (manhotalk_bot がリツイート)
鶴岡のカラーマンホール♡
色も綺麗で彫りも細かい!
素敵だ!!!嬉しいな!
#マンホール #カラーマンホール #manhole #manholecover #鶴岡 http://t.co/W1yfzHaNbD
lrie_sm (manhotalk_bot がリツイート)
s_kiichi (manhotalk_bot がリツイート)
日本青年館の蓋。解体工事準備中につき、これが最後の機会か。#manhotalk https://t.co/CZK9BhYoVC
BakuMooimooi (manhotalk_bot がリツイート)
yukimarco (manhotalk_bot がリツイート)
長野駅前のマンホール柄には『りんご』と『1998長野オリンピック』〜♪ http://t.co/BHPKS9wKab
yam_syun (manhotalk_bot がリツイート)
ブラカグラ始まりました。第一部はマンホール基礎講座を白浜さん から受けています� http://t.co/wPIDR8fj15
JamRito (manhotalk_bot がリツイート)
2015・4・25
兵庫県豊岡市のマンホール♡.
.
①旧城崎町
「城崎温泉」の中心を流れる大谿川(おおたに)… https://t.co/pgeKr990WJ
Boosan_Walk (manhotalk_bot がリツイート)
この前、航空公園駅でおりたら、
こんなマンホールが、、、
「ところん」だって! http://t.co/qJ7mbS1TLh
JamRito (rito_jam)
2015・4・25
兵庫県豊岡市のマンホール♡.
.
①旧出石町.
町の花「テッセン」.
現存する明治時代初期の時計台・「辰鼓櫓(しんころう)」のデザイン✨.
.
②.
出石町のシンボル「辰鼓楼」のデザイ… https://t.co/tUNZYBTmIv
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
JamRito (manhotalk_bot がリツイート)
2015・4・25
兵庫県豊岡市のマンホール♡.
.
①旧出石町.
町の花「テッセン」.
現存する明治時代初期の時計台・「辰鼓櫓(しんころう)」のデザイン✨.
.
②.
出石町のシンボル「辰鼓楼」のデザイ… https://t.co/tUNZYBTmIv
asahi_kubota (manhotalk_bot がリツイート)
山梨で見付けたマンホール。
農業用のマンホールって珍しいな。 http://t.co/DihN19cXnK
actpu3j (manhotalk_bot がリツイート)
Drainspotting: Japanese Manhole Cov..
値上しました
価格:24507円→30302円
4/25 0:22
http://t.co/B0o1hC15WZ
caeruleaa (manhotalk_bot がリツイート)
ここは見てませんでした!!ぐぬぬ。
#manhotalk https://t.co/el4Zjle0lM
audrey1967 (manhotalk_bot がリツイート)
隣席の男「東京都にマンホールは幾つある?」
隣席の女「知らなーい」
男「考え方のテストなんだ、何人あたりにひとつ作ると…って言うふうにやってくんだ」
女「え~スゴーイそれでいくつになるの?」
男「東京都の人口が…何人だったかな」
コントか。
yumenoirigutide (夢の入口で)
@TMW_papa @sousuiko @kokutetsu1987 脇から失礼します。
日東工業の紋章と都章の違いは(私は)とげの先端の形状で判断しています。
日東工業は平ら。都章は尖がっている。#manhotalk http://t.co/zwloVzhHj5
hanagamankaida (manhotalk_bot がリツイート)
【日光御成道を歩く143】
宮代町のマンホール蓋
(たぶん) http://t.co/GOMdKjiXVm
msr_77 (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール同好会。大阪城とツインビル?あと水晶橋(多分w) https://t.co/PawvlzmHYg
goto_nada (manhotalk_bot がリツイート)
小田原用水の #マンホール。
光円寺の脇を通った用水は地中配管となります。
#暗渠 になったのは江戸時代、稲葉氏の入城からと言われ、
どの絵図面にも東海道には小田原用水が描かれていません。 http://t.co/IvQDcyrYOF
yumenoirigutide (manhotalk_bot がリツイート)
@TMW_papa @sousuiko @kokutetsu1987 脇から失礼します。
日東工業の紋章と都章の違いは(私は)とげの先端の形状で判断しています。
日東工業は平ら。都章は尖がっている。#manhotalk http://t.co/zwloVzhHj5
nama_kaeru (nama)
nama_kaeru (manhotalk_bot がリツイート)