caeruleaa (caerulea)
ハオのド普及種をオクに出そうかと思ったけど、いま発送するのが大変なんだよなぁ。
n2p4b8 (manhotalk_bot がリツイート)
【氷見のご当地マンホール】しかもカラー! なお、氷見市は藤子不二雄A先生の出生地でもあり、商店街に設置された忍者ハットリ君のオブジェを眺めつつお土産におがやさんのぎんなん餅なるお菓子を購入。氷見駅でまったり電車待ちなう(1時間に1本) http://t.co/tIJmmv9uPw
hugues_pon (ゆぐ)
よーやく食べ物にありついて一息。しかし名古屋駅はなんど来てもワケわからん…(-""-;) ユザワヤあるのって伏見だったっけ?
as_sakimori (血に飢えた仔羊as防人%食用に適さない)
駅のスタンプが、その駅に居さえすればwebで手に入る…良い時代になったものである。 長生きはするもんじゃのう…… https://t.co/80RaTVQQJq
erierif (えりめうฅ(・ω・ฅ))
マンホールbotなんているんだ!何でもbotあるんだねえええww
my_pace_man (ひろ@宮崎のナイアガラー兼アニオタ)
@manhotalk_bot 宮崎市清武町のマンホール撮影に行こうと思って行けないまま日向市に引転居、しかし9月7日に宮崎市に再転居し、自転車でも行き易い場所に住み始めたのでやっとマンホール撮影に出掛けたら左斜め上に宮崎市の汚水、右斜め下に旧清武町の汚水のマンホールを発見、大興奮
masahiro296 (masahiro296)
美味すぎるので「いなばのタイ缶」を片っ端から食べてみた【東京別視点ガイド ぐるなび支店】 - みんなのごはん 我慢できず今夜はレッドを開けてしまいましたw http://t.co/1Xn6mbYEfC
nannsyuuropesu (南州ロペス)
土日午前中の阪急宝塚駅のホームはヅカファンの女性たちとウマファンの男性たちが混在して面白い。真っ直ぐ前の視線と俯きがちの視線(新聞読まなきゃ)足早と牛歩(分析しなきゃ)上気した顔と浮腫んだ顔(前祝いで飲み過ぎ)饒舌と無言(穴獲った後を妄想中)...発射メロディは『鉄腕アトム』
orange_neko (Orange Neko)
おはようございます。昨晩の道の駅は、夜10時前には満車だった。朝6時すぎ、路線バス(始発待ち?)が来て、運転手さんが観光案内していた。
norin3 (manhotalk_bot がリツイート)
叔母の家、というか、母の実家の目の前にあるマンホール。桃ちゃんズ。 今から名古屋に帰って、夕方からスロバキアン・ラプソディーの指揮者打ち合わせ。 帰ったら、アルト激さらいじゃい。 http://t.co/CdB8kAVuSI
junyagimama (manhotalk_bot がリツイート)
亀有公園内の貯水槽マンホール~何のマークか調べたら、葛飾区のコミュニケーションマークだそうです。区の花(花しょうぶ)をモチーフに、江戸川・中川・荒川をイメージ。葛飾らしさを象徴する新しいマークとして平成元年3月決定。#マンホール http://t.co/CxBuoTPkiG
chan_mitsu_ (ダレン・スリーパーmark.ⅱ)
マンホールごっことかいう訳の分からん言葉をマンホールbotなるアカウントにRTされて戦慄してる
ohawakachang (manhotalk_bot がリツイート)
昨日はFateの聖地である神戸探訪をしてきました!遠坂邸外装モデルの「風見鶏の館」に内装モデルの「うろこの館」。公園関係モデルの「北公園」と冬木の町を繋ぐ冬木大橋モデルの「神戸大橋」。新都方面の写真をマンホール位置で撮り忘れて悔しい。 http://t.co/VO5tZaB0NA
330_omy (サトウ)
いまのマンホールbotさんにRTされてんだけどもアカウント行くとこれ一日中ハフハフ出来るゴゴゴゴゴヾ(:3ノシヾ)ノシ三ヾ(ノシヾε:)ノシ
boundey_gx (破雲泥)
主人公が実生活に影響がない範囲で緩やかに狂ってる…と思わせといての決定的に狂ってる感じはかなり恐い。猫と犬の使い方もいいなあ。とくに犬の可愛がり方が
1970er (manhotalk_bot がリツイート)
先週末のマンホール蓋その1、旧・岡山県吉永町(備前市)。モチーフは、町の花・ウメ、町の木・ヒノキとホタル。岡山の山間部はホタルが出てくる所多いな http://t.co/s6ZsJdUTnN
0oo_stereo_oo0 (すてれお)
ただ、どれとどれを誰々が作曲していて……みたいな話をした時に「?」という顔をされることが圧倒的に多かったので、そうかー、あんまりクレジットみないのかーと感じたことがあります。自分は誰が書いてるのか、誰が編曲か、みたいなところからまず見てしまうので。
0oo_stereo_oo0 (すてれお)
自分の大切なものを猫が壊したりダメにしたりしてしまっても、猫はわるくない。そんな風に管理していた人間がわるいのだ、と、おもっているので
a28n (森下 秀邦)
ライコネン クールだなぁ。 ベッテル、シンガポールが得意なのか。確かに、壁ぎりぎりまでコントロールしてた。しかも、それが楽しそうに見えた。
masa_10n (まさ)
すごい真面目に活動しているマンホールbotさんにRTされたのでしにます・・・