togalife (manhotalk_bot がリツイート)
朝1番で、さいたま市のマンホールカードもゲット。マンホールカードにデザインされたマンホールは、さいたま新都心駅から5分くらいのところにあるらしい。 https://t.co/H0WTH4LNhd
boundey_gx (破雲泥)
そういやあ南口店2回ぐらいしか行ったことないなあ。普段東口しか行かないし、南口いくときはハンズ行くときぐらいだし。微妙に使いにくい立地なんじゃないかなああそこ
kazckan (manhotalk_bot がリツイート)
茨城県日立市に来ております。仕事前にマンホールをチェック。日立だと思うと幾何学的デザインがシブい気がします。それと、茨城大学マンホール写真撮りました。やったね‼️ https://t.co/lzJa5rHW6U
pnc7_ (manhotalk_bot がリツイート)
4歳の子どもがマンホール見てしゃがみこんで 「みてみてーピザみたーい」ってはしゃいでたのを思い出した。
kaitou_ryaku (manhotalk_bot がリツイート)
#マンホール 今日の蓋も東大本郷キャンパスから。東京大学(汚)と書かれている、割と新しい蓋。地模様は標準的な東京市型。汚水蓋を見つけた一方で、キャンパス内に雨水や合流と書かれた蓋は見当たらない。代わりに、帝大下水の蓋が布設されている https://t.co/9pvqn2ZcJA
manhotalk_bot (#manhotalk_bot)
@pnksmario 見つかりませんでした(..一番最初の蓋) 「富士山の蓋」や「花の蓋のリスト」、「静岡市の蓋の一覧」などとリクエストください
Emi_Voce (manhotalk_bot がリツイート)
今日のランチタイムクラスには体験の方が。「以前から先生のお名前は存じ上げておりまして…」と言われる。こういう方に出会う度、食べ歩きとマンホールの話ばかりではなく、ちゃんとゴスペルのことも書かなきゃ!と思うんだけどね…反省。
rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
紋章の模写に関わった砂型職人が三歳児並みだった可能性はあるが。ないか。 #manhotalk
togalife (manhotalk_bot がリツイート)
所沢市役所上下水道部でマンホールカードをゲット。マンホールカードにあるデザインの座標は、所沢駅西口のところらしい。デザインは、いくつか同じのがあるんだとか。カードは、所沢市役所上下水道部の下水道維持課なので本庁舎行くと逆戻りなります https://t.co/ejeeW4O9e4
snowflake421mt (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールの蓋の画像を探して、久しぶりにその時のブログ読み返してた。 「頑張った選手達に それでも かける言葉は 頑張れ 頑張れ 私たちも頑張る」 か。 変わらないなぁ。ぶれない自分の気持ちを再確認した。
togalife (manhotalk_bot がリツイート)
所沢市のマンホールカードデザインが所沢駅西口とさっきツイートしたけど、東口の間違いだった。東口を出て真っ直ぐ歩いてすぐの西武鉄道グループの建物の前にあった。せっかくなので、所沢市のほかのマンホールデザインも一緒にアップ。 https://t.co/VoiNnOSvNK
fu___215 (manhotalk_bot がリツイート)
小学生の男の子2人が一生懸命マンホールのぞき込んでてランドセルは頭に乗っかって給食袋は地面についてて、可愛かった