yanapong (やなぽん)
【緩募】このデザインマンホール蓋はどこのものでしょうか? 由仁町三川地区で発見。由仁町及び由仁町三河地区のデザインではありません。紋章座を見ると桜の中に枡と「汚」の字。 #manhotalk https://t.co/CYs7kAyoDb
syin_jp (manhotalk_bot がリツイート)
もずやんマンホールに落書きとかするなよ。眉毛をゴルゴ風にするとか絶対にするんじゃないぞ
minamu4545 (manhotalk_bot がリツイート)
広島と北九州のマンホールカードを手に入れるのはかなり厄介そうだ。 広島に關しては施設見學の概要や所用時間も書いてないから遠征の身には日程組むのに苦労する。 市役所とかで配るという選擇肢は無かったのだろうか。
ayu181818 (manhotalk_bot がリツイート)
久しぶり羽黒の進学棟来たんだけど、岩城先生いなかった🙄 マンホールがあゆの名前覚えててびっくり😮でも、マンホールの名前なんだったか思い出せない…
yanapong (manhotalk_bot がリツイート)
こんなときに限ってデザインマンホール関係の書籍を貸し出してるのでそちらでも調べられないという……。
yanapong (yukkomogu がリツイート)
【緩募】このデザインマンホール蓋はどこのものでしょうか? 由仁町三川地区で発見。由仁町及び由仁町三河地区のデザインではありません。紋章座を見ると桜の中に枡と「汚」の字。 #manhotalk https://t.co/CYs7kAyoDb
minamu4545 (しこれん!!@お城に泊まるよ!)
西予市のマンホール。 旧宇和町田之筋地區(カラー)→中川地區→神神野久地區の農業集落排水の蓋。 田之筋は色付きと色無しがあり、中川地區と同デザインです。神野久の色蓋らしき蓋は小野田公会堂付近にて。 #manhotalk #西予市 https://t.co/kP9pAQDdpz
otakumap (manhotalk_bot がリツイート)
飯田さんおもしろいことやるなあ… いつもお世話になってます。広島のマンホール(と定礎と狛犬と富士山)研究家といえば飯田さん。 // 6月12日 13:00 - 16:00「マンホール見て歩き。広島江波編」 https://t.co/tmwBGQnrO9
sb_dcaa (‍‎‎わとくん低浮上)
マンホールbotてきなんに、いいねされたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww