kirakira991208 (manhotalk_bot がリツイート)
来週は週末奥能登へ出かけるので前日(金曜日)にでて 1枚制限のかほく市の消防カードとマンホールカードを自力してこよう 福井のマンホールカードと金沢の消防カードも自力したいけどその2箇所へ寄ろうと思うと朝早く出ないといけないし どうしようかな
YosukeMorikawa (manhotalk_bot がリツイート)
滋賀県大津市のマンホール蓋、大津はビンテージ蓋も結構ありました!4枚目のカラーマンホールの観覧車は今はベトナムに移築したので、最近の蓋のデザインからは観覧車が消えてます。 https://t.co/AZzkVfoxcH
boundey_gx (破雲泥)
棚からプラモが落ちるぐらいならせいぜい角が折れるぐらいだが、岩石となると色々破壊力ありそうだ
hibarigirls_iba (manhotalk_bot がリツイート)
県庁に来ています☀ いよいよ開催まであと4日に迫った県北芸術祭☺たくさんの皆様のお出でをお待ちしています☺ マンホール蓋の展示も続行中です。今日は龍ヶ崎市、常総市、北茨城市のをご紹介します☀ https://t.co/7AehSmU47U
kakkato (kakkato(12~18どっか))
100円ショップで使えそうなものを買ってきた
kodomo_yomi (manhotalk_bot がリツイート)
■おもしろマンホール② 読売KODOMO新聞の吉良です。東京駅の近くで「きたきた うずまき」マンホール発見!「おもしろいでしょ」と同僚に見せても無反応……。この模様って、どう見ても子ども向けの絵本「きたきた うずまき」ですよね! https://t.co/tfH3iSY7ea
gawoom (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールカードってあるんだ! 知らんかった〜(^^;; 確かに最近のはカラフルだし、土地土地でデザイン違って面白いよなー。実物はコレクションできないけどカードなら集められるもんね。ちなみに日本全国の水道課広報でもらえるみたい。ただ役所関係なんで土日祝日はお休みなんだね(^ ^)
bancha_ne (manhotalk_bot がリツイート)
キャストの特集マンホールカードを途中からみていて、ダムカードを思い出した。予想以上の問い合わせに驚いたという話題を地元の番組でみたことがある。
yukoqbee (manhotalk_bot がリツイート)
笹竜胆はマンホールとか広報とか、鎌倉市のマークとして刷り込まれてしまった。これがあったら鎌倉市のテリトリー。
ske48_offiblo (manhotalk_bot がリツイート)
(*´▽`)ノマニアックなとこ出してきますね : わたしの隠れマニアックなところ マンホールのふたをみること 地域によっていろいろ 意外といろんな種類のふたがあって 面白いんですよ 変わったのは写真に収めてます 昨日の中日新聞で マンホールカードっていうのが 流行(cont
KxdCla58 (☺︎のだかな☺︎)
優先順位考えてほしいよね☺️ これに懲りて夜中3時に仕事のLINE8件も送らないでね☺️
uminosuke (manhotalk_bot がリツイート)
会津若松のマンホール。描かれているのはたぶん会津磐梯山・・・垣さん(知人のマンホール研究家)なら一発で分かるんでしょうけど、私はさすがにあやふやです(^_^;) https://t.co/8168Xdmxc4
iconoclasm7 (manhotalk_bot がリツイート)
全国のマンホールのデザインをカードにしたマンホールカードっていうのがあるらしく広島市のマンホールカードは欲しいなとオモタ