ichi5buta (manhotalk_bot がリツイート)
マンホールの旅も暗くてできないからホテルの近くにあるバーいったら「あっすいまけん!8時からなんです!またきてください!」って言われたけど恥ずかしすぎて無理だから温泉入ってやるむむムゥ〜!
Mushi_SnCa (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール巡りはやっぱり車でやるのはむずい。なんせ私は車を停めるのが下手だからなおさらさ。
Mushi_SnCa (manhotalk_bot がリツイート)
しかし、こんなに派手なマンホールにハマるとは思わんかったよ。 もともとは伊藤さんの「マンホール」って曲のイメージ画像を撮るだけだったのに…地元のマンホールが派手だったから覚醒してしまったのかもしれない。
insect_love (manhotalk_bot がリツイート)
インスタでマンホールの写真を投稿してる人をフォローしてるんやけど…旅行したくなってきた。マンホール撮影の旅に。 今のところ、一番印象に残ってるはムツゴロウが描かれたマンホール。
as_sakimori (こひつじas防人%食用に適さない)
さっきの話じゃ無いけれど、ヴィーガンさんって、海藻とかの馴染みの無い物を口にする日本の食文化って受け入れてくれるんだろうか?
haroroexpress (manhotalk_bot がリツイート)
福岡浄水場付近の意外な所で「上水 埼玉県」のマンホールを発見した。これまで何度も歩いて通っていた所だった。ちなみに、北側の歩道に昔の都バスに付いていたマークと同じようなデザインのマンホールもあった。
umetyu (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール風だけど焼肉用の鉄板も展示されてた(笑) ふつう「おすい」って書いてあるところに「うまい」って入ってて座布団1枚あげたくなった 関西のマンホールサミットでは実際焼肉して振舞われたそう!いいな! https://t.co/pE0MO1VK6Y
as_sakimori (こひつじas防人%食用に適さない)
同じ事を栃木県の『フライングガーデン』『爆弾ハンバーグ』で謳っても集客力が無い辺りが栃木県民として色々と… https://t.co/OhmEeKJerL
ciel_316 (manhotalk_bot がリツイート)
オリンピック記念館訪問レポ続き。当時の表彰台やマスコットキャラクター達。会場前のマンホールまで長野五輪仕様。五輪の当時のチケット価格。写ってないけど開会式は35000円でした。 https://t.co/MvSKMdocQM
siouxsie7_k (manhotalk_bot がリツイート)
東京都水道局のマンホール蓋。 東京都のマークといえば、銀杏の葉をかたどった形(蓋の黄色い外縁にある )を思い浮かべるが、 正式の都章は、中央の “亀の子” マークで東京市の時代から続くもの。 銀杏形は「シンボルマーク」という。 https://t.co/1f8JRZh509
minamu4545 (しこれん!!@フタの極み野郎)
『マンホールを極めるツアー』の戰利品。川島町篇。 王寺町、池田町に續き川島町もふるさと納税マンホール解禁! 王寺町300k,池田町350kに比べ250kだから結構良い設定だと思う。しかも手蓋150kも有難し。#manhotalk https://t.co/qKp3EpJOMX
minamu4545 (しこれん!!@フタの極み野郎)
@minamu4545 30cmだったら單純計算で60cmのマンホールの半分の重さだし、大きさも半分でちゃんと立てる台も付いてるから飾れなくないな。あとは15万払って手に入れるか15万で琉球の島蓋を撮りに行くかのジレンマとの勝負w #manhotalk #マンホール
nekorapper (manhotalk_bot がリツイート)
#マンホール を極めるツアー」G & U技術研究センターさんの施設見学!田園と白鳥飛来地と鳥羽井沼と圏央道のインターしかイメージなかった川島町にこんなスゴい施設があるなんて驚き! 蓋のがたつきの耐久制試験、蓋の頑丈さの試験。 https://t.co/5YTqbOgg3J
minamu4545 (manhotalk_bot がリツイート)
『マンホールを極めるツアー』の戰利品。川島町篇。 王寺町、池田町に續き川島町もふるさと納税マンホール解禁! 王寺町300k,池田町350kに比べ250kだから結構良い設定だと思う。しかも手蓋150kも有難し。#manhotalk https://t.co/qKp3EpJOMX
Mokomoka_jun18 (manhotalk_bot がリツイート)
来週のMUSIC DAY に向けてダビング作業。もちろんなかなか進まず。 MUSIC FAIR のV6とALFEEと直太郎のトーク面白すぎ。マンホールのくだりは何度リピしても1人で大笑い。
minamu4545 (manhotalk_bot がリツイート)
@minamu4545 30cmだったら單純計算で60cmのマンホールの半分の重さだし、大きさも半分でちゃんと立てる台も付いてるから飾れなくないな。あとは15万払って手に入れるか15万で琉球の島蓋を撮りに行くかのジレンマとの勝負w #manhotalk #マンホール
nekorapper (manhotalk_bot がリツイート)
#マンホール を極めるツアー」G & U 技術研究センター施設見学 普段は地下に埋まっている下水道管を忠実に再現したシュミレーションモデルに水を流して詳しく解説して頂いた。展示室で蓋の進化や磨耗、腐食等劣化による危険も確認した。 https://t.co/sQJKQl4iPV