yumenoirigutide (夢の入口で) 8:11 AM 4/14 2012 ブログ更新しました。マンホールを求めて【記念品あれこれ】です。東京都の浄水場や水再生センターで頂いた記念品の数々の紹介です。http://t.co/g55wKYsj
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 8:42 AM 4/14 2012 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 静岡県沼津市原 http://t.co/eF4MrFYX - http://t.co/VOAhrN9v #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 8:42 AM 4/14 2012 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 神奈川県足柄下郡箱根町畑宿 http://t.co/xvTrm1xX - http://t.co/PuBPFyK7 #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 8:42 AM 4/14 2012 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 神奈川県足柄下郡箱根町強羅 http://t.co/24dJKNEC - http://t.co/Krz90ZRA #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 8:42 AM 4/14 2012 マンホールマップに新しい投稿がありました!: 神奈川県足柄下郡箱根町強羅 http://t.co/5y9Eaw6X - http://t.co/aJileIXi #manhotalk
garlic10st (甲斐 敬一郎) 9:44 AM 4/14 2012 おはようございます。\(^o^)/ 先月、大阪城へ行った時に撮影したマンホールです。(^^) 桜と大阪城の綺麗な絵柄ですね。大阪城公園は花見の名所ですね。(^^)v... http://t.co/2UPcLPur
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 1:08 PM 4/14 2012 ♫慕い続けた蓋の名は 燈孔 燈孔 それは燈孔〜 @広島市 緩くカーブした路地、大正3年敷設の特殊マンホール。直径は約22cmの外蝶番。 今回は多分 あたりかな? http://t.co/UG5M253P http://t.co/CBX1yJUI #manhotalk
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 2:08 PM 4/14 2012 下水道台帳上、さっきの路地には大正3年敷設の特殊マンホールは数個。そのうち燈孔っぽいのは、もう一個。 残りは60cm程度の今風の丸蓋でした。 #manhotalk @広島市 http://t.co/X5hcgMdv
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 2:59 PM 4/14 2012 燈孔路地付近で大規模工事。通学用道路として確保された道に残る古そうな下水蓋。これも大正3年製人孔の蓋。蓋が必ずしもそれだけ古いとは限りませんが明石の古蓋を彷彿とさせます。@広島http://t.co/8eCLIxhv http://t.co/tde540lZ #manhotalk
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 3:02 PM 4/14 2012 外蝶番付きのいい感じの下水道角蓋。ここも大正3年人孔。 #manhotalk @広島市 http://t.co/Qnzcuj24
amanatto99 (★なっと) 3:08 PM 4/14 2012 【オモイデトラベル】街あるきの途中で見つけたマンホールが可愛かったりする。 #niwadai http://t.co/FhOryWcN
meaculpax3 3:08 PM 4/14 2012 Another Side is Regular Side 紙が更新されました! http://t.co/W6suiJHm ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @magazine9 @manhotalk_bot @unsinkablejapan
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 3:20 PM 4/14 2012 今回見つけた大正3年マンホールの蓋で古そうな蓋の最後はこれ。穴の感じは良いのですが、すり減りすぎでわけがわかりません。残念蓋。@広島市 #manhotalk http://t.co/qx0jGU31
urabeazuki (うらべあづき) 3:32 PM 4/14 2012 先日から行われている水道管工事、マンホールが乗っかる垂直の穴はこうやって組むらしい。すごいよ! http://t.co/PzPUra41
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 5:09 PM 4/14 2012 @miyazaki_kijin いろいろなスポーツがデザインされた蓋です http://t.co/sWKjIRuZ
matyi_ (まてぃ) 6:30 PM 4/14 2012 これ、まねして作りたいです。→ #manhotalk お父さんへのプレゼントに奈良市のマンホール蓋!? http://t.co/rehACvvg
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 6:45 PM 4/14 2012 星を六角形で囲んだような彦根市の市章。それが1枚の蓋に37個も! マンホール蓋界日本一? 前橋あたりが強敵? #manhotalk #しつこい蓋 http://t.co/RzpdxGKa
piroko42 (piroko) 7:56 PM 4/14 2012 火野正平が自転車で旅するNHKの番組、今週は埼玉横断。大宮、川越、所沢(狭山湖)、寄居。春の嵐が来た週だったんですね。風が強くてお疲れさまという感じでした。
yanapong (やなぽん) 9:00 PM 4/14 2012 #manhotalk 越境蓋ならぬ越境標識。札幌市の水道簡易仕切弁なのだけれど、岩見沢市の電柱に貼られている。まさか電柱ごと持ってきたとか? http://t.co/Q8Tg7fZQ http://t.co/YdrQ0Fam
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 9:37 PM 4/14 2012 「広島市の大正3年布設マンホールの蓋~燈孔等」をブログりました。 燈孔っぽい蓋と明石にあったのとそっくりな下水道古蓋。 http://t.co/QZDSgMow #manhotalk http://t.co/nOI71gdB
TMW_papa (東京 蓋散歩人@尾張ウニ) 10:55 PM 4/14 2012 明石の下水道古蓋と広島の蓋の類似性について、述べておられるページがありました。例の教科書にもそのような記述があるんですね。 兵庫県の阿部さんの鉄蓋の殿堂。 http://t.co/YB1NsYxo #manhotalk
FeyButterfly (fb) 11:07 PM 4/14 2012 乳製品系で、忙しいですと言ってるのに「ちょっとお話だけでも、試供品もありますので」みたいに粘られ、鶏肉触ってるから置くのも嫌だしで右手に包丁持ったまま鍵開けてチェーンごしに「調理中で忙しいです」と言ったら「すみません」と帰られたことは前にあった 武装じゃないよ失敬な…
EkikaraManhole (駅からマンホール) 11:45 PM 4/14 2012 湯島聖堂の鐘、これじゃないよな > 4月14日:ブラックデー(韓国) バレンタインデー・ホワイトデーのどちらでも何ももらえず恋人ができなかった者同士が黒い服を着て集まり、チャジャン麺(麺に黒いあんをかけた料理)やコーヒーなど黒い物を飲食する日。
morimo_t (Morimoto Shouji) 12:13 AM 4/15 2012 誰かよろしく〜 RT @239n: 「小金井さくら」ちゃんっていいね、早く擬人化して欲しいねw>みちくさ学会 マンホール蓋でお花見を!:#Manhotalk:So-netブログ http://t.co/X9XHOSGo
morimo_t (Morimoto Shouji) 12:16 AM 4/15 2012 #manhotalk この蓋も撮りたいなぁ〜 RT @kimi_konda: かわいい! RT @odango_megane: 横手市のマンホール可愛い。 http://t.co/tw6XbMge
onpunokizahashi (ゆうた) 12:18 AM 4/15 2012 かよこバスのマンホール。ずっと前に撮ったもの。(JR山陽本線 横川駅前, 広島市西区横川町) http://t.co/Woh7Rb60
morimo_t (Morimoto Shouji) 12:46 AM 4/15 2012 #manhotalk お、これはすごい! RT @suou4415: フェラーリのマンホールhttp://t.co/xZAZNxBV
tokuraji (徳永らじヲ) 1:11 AM 4/15 2012 週末は宵っ張りしちゃっていけないね!甲府市のマンホールをブログにアップして今日はもう寝ます。おやすみ!「甲府のマンホール」 http://t.co/UbL7pR8S
mitokoro (Mito Koro) 1:38 AM 4/15 2012 さいたま市のマンホールの蓋はサッカーボール。色はレッズにもアルディージャにも配慮したのかな。 http://t.co/W5igmJ19
EkikaraManhole (駅からマンホール) 3:29 AM 4/15 2012 【更新情報】 三ヶ日なのか三ケ日なのか ~ 静岡県三ケ日町 http://t.co/AV3vBTwD #manhotalk http://t.co/ekNaO9Gr
togetter_new (togetter_new) 3:34 AM 4/15 2012 morimo_t さんが「12/04/05-04/14 #manhotalk」を作成なう♪ http://t.co/x1AkImS2
morimo_t (Morimoto Shouji) 3:38 AM 4/15 2012 まとめを更新しました。 「12/04/08-04/14 #manhotalk」 http://t.co/9WVX6kRV
Yasu500ml (ヤスユキ) 3:55 AM 4/15 2012 2008年4月15日は浦和のどこかにいた。浦和にはサッカーボールのマンホールがあるのね。きっと全国各地にこういうご当地マンホールがあるんだろうなぁ http://t.co/VeFrdLeg
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 5:00 AM 4/15 2012 ピックアップ(今日のマンホール) 4/15(日): 千葉県印西市中央北1丁目 http://t.co/OH81t0Hq - http://t.co/9wbzwcDC #manhotalk
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 5:54 AM 4/15 2012 @ayu3123kazu #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。
uesgmk (み@沖縄/ブレーメン) 6:06 AM 4/15 2012 で、以前「世界ふれあい街歩き〜ブレーメン編〜」で見た、「コインを入れると動物が鳴くマンホール」の場所を教えてもらい、かなり感動したのでした。
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 8:06 AM 4/15 2012 @agoharu333 #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。
Trig_at (at) 8:30 AM 4/15 2012 愛知県小牧市のマンホール蓋達。撮影2002年。左上は小牧山城を中心に格好良いのですが、右他3枚は比較すると外縁の市花ツツジは同じなのに何とも参る気分に。市民であった年数も長く、左上をメインで!と強く願った記憶があります。 http://t.co/VbwQWUp5
TMW_papa (蓋散歩人@蓋夜で語り合いましょう) 9:51 AM 4/15 2012 ソフトシール仕切弁 仕切りがゴムみたいなやつなんだけどうまく写らないな。http://t.co/A0cA1hEZ http://t.co/Kr3HtH3k
birrla (ビルラ) 9:52 AM 4/15 2012 ホテルの近くの散歩。マンホール、消火栓のデザイン。マンホールはカエル?他にも町の頭文字と思われる『八』とかありました。 http://t.co/dCMnsJt0
imcool_ (imcool (yukari abe)) 9:55 AM 4/15 2012 交通情報で「荷物が散乱」て聞こえてくると道路に落ちてしまった荷物(ダンボールか?)がウミガメよろしく目に涙を浮かべて産卵する様がイメージされてくるのですがこれって普通だよね。みんなそうだよね。口には出さなくても。
matsundar (Matsuzaki) 10:48 AM 4/15 2012 おはようございます。 今日も三田で演劇ワークショップ開催。演劇に興味ある方当日受付OK! 遊びに来てください。 町で花絨毯ならぬ、花マンホール。 http://t.co/gfvq60fp
mamatetsuasahi (あさひ) 10:48 AM 4/15 2012 ブラタモリ地下鉄スペシャルの影響で、ついにマンホールにまで興味を示し始めた子鉄(^^;; さっき駅まで歩いていると、あ!電電公社のマンホール!とか言うてました(笑)
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 11:03 AM 4/15 2012 @kimosanogonge #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。
mrin115 (mrin) 11:06 AM 4/15 2012 @freedom_Nahla 忙しいのがデフォになってる(´Д`;)ねーさんも相変わらず飛び回るね〜(´∀`)/美術館はテンションあがるから絶対見てきて〜!あと街のマンホールも可愛いかったよ☆ http://t.co/hRit9TCn
manhotalk_bot (#manhotalk_bot) 12:24 PM 4/15 2012 @meaculpax3 これですね! 静岡県静岡市清水区蒲原: http://t.co/c9Mfgwc0 - http://t.co/gWcWseIW
meaculpax3 1:03 PM 4/15 2012 こりゃ素晴らしー RT @manhotalk_bot: @meaculpax3 これですね! 静岡県静岡市清水区蒲原: http://t.co/tl2pIZrb - http://t.co/CIaMomTe